
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/07/29(月) 20:31:36.23 ID:NEdnYglR0NIKU
外歩いてると命の危機を感じるわ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/29(月) 20:35:17.82 ID:vmlg0fVu0NIKU
今年はあかんな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/29(月) 21:01:10.92 ID:lTloSylj0NIKU
今日マジでヤバかったな
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/29(月) 20:34:56.48 ID:6NFA2zhn0NIKU
ワイらが生きてる間は暑さは上がり続けるそうやで
パニックになるから政府はダンマリやけどマジで10年後は人が焼け死ぬ世界になるんやろうね
パニックになるから政府はダンマリやけどマジで10年後は人が焼け死ぬ世界になるんやろうね
11: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/29(月) 20:40:39.47 ID:+rusvjr50NIKU
気温35から人間のたんぱく質は分解されていくって言うからな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警] 2024/07/29(月) 20:37:24.93 ID:5DKitCoV0NIKU
もう地下で生活するしかなくてくさ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/07/29(月) 20:39:32.09 ID:AO5ZCU720NIKU
そのうち暑さで育たなくなった食糧を巡って紛争起きるよ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/29(月) 20:43:03.47 ID:CKJSRxdl0NIKU
夏の間生活できない地域が出てきそうやな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/29(月) 20:45:52.11 ID:Fj8Quvn80NIKU
温暖化の勝者は北の大地のロシアとかカナダになるんかな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/29(月) 20:52:12.16 ID:4Wg9MCkQ0NIKU
東北は雪も減ってきてけっこう楽なんやけどな
❗️中間オススメ記事❗️
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/29(月) 20:46:29.88 ID:hqAoidikdNIKU
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/29(月) 20:46:03.83 ID:cpzRWnOc0NIKU
建設業なんかもう出来ひんやろマジでよく出来るなと思っとる
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/07/29(月) 20:46:39.45 ID:7N7CbEVH0NIKU
地球温暖化はガチだったな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/29(月) 20:49:01.79 ID:BoY02ZV30NIKU
地球温暖化言われなくなったけど大丈夫なんか?
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/07/29(月) 20:53:03.39 ID:NEdnYglR0NIKU
>>21
もう議論するまでもないからや
地球はワイらの世代で終わりや
もう議論するまでもないからや
地球はワイらの世代で終わりや
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/29(月) 20:54:35.80 ID:+KlS+xQz0NIKU
都民に聞きたいんやがやっぱコンクリートジャングルやばい?
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/29(月) 21:37:01.64 ID:iz4jlWiWMNIKU
>>26
仙台から東京に用事で行った人の話を昨日聞いたら絶対に生活は無理って言ってたな
暑さの次元が違うと
仙台から東京に用事で行った人の話を昨日聞いたら絶対に生活は無理って言ってたな
暑さの次元が違うと
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/29(月) 21:01:46.71 ID:wyE/ogSr0NIKU
北海道への移住者続出しそうだよな
30: 警備員[Lv.10] 2024/07/29(月) 21:00:36.65 ID:SH7svA8u0NIKU
普通の国ならサマータイム導入するよね?😅
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/29(月) 21:12:54.43 ID:YJHGCi9C0NIKU
サマータイムの導入はどこかである気がする
この気候が続くなら
この気候が続くなら
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/29(月) 21:02:50.71 ID:84hpBwMg0NIKU
こんな暑いのに長袖長ズボン履いてる奴らどうなってるんや
半袖半ズボンでも暑いぞ
半袖半ズボンでも暑いぞ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/29(月) 21:05:12.95 ID:Cv/rQfxd0NIKU
日差しが暑いとか通り越してもはや痛いレベルで笑う
ドラキュラにでもなった気分や
ドラキュラにでもなった気分や
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/29(月) 21:05:07.17 ID:GZGxMrS60NIKU
夜なのに30℃ある
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/29(月) 21:05:52.42 ID:GZGxMrS60NIKU
33℃だった
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/29(月) 21:07:38.76 ID:ubYjC9Mx0NIKU
夏の夜って涼しくて気持ちよかったのに今年は蒸風呂みたいに暑い
こんなの始めてや
こんなの始めてや
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/29(月) 21:14:17.08 ID:L02wrtSZ0NIKU
昨夜23時頃タバコ買いに外出たら熱気と湿気でモワモワしてて驚いたわ🥵
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/29(月) 21:07:41.11 ID:GZGxMrS60NIKU
2024年は太陽活動の極大期だからな
再来年くらいから落ち着いてくるんじゃね
再来年くらいから落ち着いてくるんじゃね
45: 警備員[Lv.9] 2024/07/29(月) 21:09:59.61 ID:aHBxKcRa0NIKU
白亜紀は今より平均気温が7度高いようやし
まだ前例ありのレベルやね
まだ前例ありのレベルやね
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/29(月) 21:11:48.73 ID:tQP230wm0NIKU
>>45
爬虫類の天下が来るんか
哺乳類の時代は終わりやね
爬虫類の天下が来るんか
哺乳類の時代は終わりやね
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/29(月) 21:11:05.33 ID:p5JRPiUe0NIKU
ほんまどうしたらええねん
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/29(月) 21:12:56.47 ID:Pj/dItpP0NIKU
今年からサングラス着けたら運転快適になったわ
❗️中間オススメ記事❗️
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/29(月) 21:18:25.01 ID:Y7RJTkKP0NIKU
これよく言われるから前過去の平均気温検索したんだけど10年前とほぼ変わってなかったわ
バカが主張してんだろな
バカが主張してんだろな
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/29(月) 21:25:07.85 ID:eQTWCrYp0NIKU
>>59
バカみたいな意見だな
東京都心、9日連続「猛暑日」 統計史上最長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE030S60T00C22A7000000/
120年余の中で“最も暑い4月に” 気象庁 統計開始以降
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/k10014438151000.html
NASA、23年夏は「史上最高の暑さ」 異常気象の要因に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14DIC0U3A910C2000000/
バカみたいな意見だな
東京都心、9日連続「猛暑日」 統計史上最長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE030S60T00C22A7000000/
120年余の中で“最も暑い4月に” 気象庁 統計開始以降
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/k10014438151000.html
NASA、23年夏は「史上最高の暑さ」 異常気象の要因に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14DIC0U3A910C2000000/
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/29(月) 21:24:45.44 ID:eWC7v1VS0NIKU
謎の勢力「温暖化は嘘!陰謀論!」
こいつら何だったの?
こいつら何だったの?
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/29(月) 21:20:03.69 ID:vkvnrM5X0NIKU
移動は車じゃないとマジ無理
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/29(月) 21:28:33.58 ID:j/KwV1BM0NIKU
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/07/29(月) 21:30:23.94 ID:bvv3JLyc0NIKU
コロナも流行ってるしガチで自然が高齢者を減らすためにやってるとしか思えん
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/07/29(月) 21:30:41.61 ID:oc2ai4vo0NIKU
今年乗り越えられる気がしないわ
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/29(月) 21:34:57.74 ID:qJRVq8e50NIKU
クーラーつけないで寝てたら死にかけたわ
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/29(月) 21:44:19.83 ID:C6AAm8IC0NIKU
なんで沖縄のほうが内地より気温低いんだよ
106: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/29(月) 21:49:19.14 ID:kRoysvqO0NIKU
この時間の30度湿気と暑さのダブルでやばいな
息しにくいわ
息しにくいわ
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/07/29(月) 22:00:34.54 ID:bK3HfBa/0NIKU
セミが全然いないけど暑すぎて地中で死んでるやろこれ
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/29(月) 22:02:00.56 ID:ybUYbRgx0NIKU
19時頃に外出た時に熱気で眼鏡曇る事ある
こんなん初めてでパニクるわ
終わりだろこの国
こんなん初めてでパニクるわ
終わりだろこの国
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/29(月) 21:17:50.90 ID:DPRMGyoe0NIKU
この暑さがまだ1ヶ月も続くとかキツすぎ
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (19)
確か41℃くらいやったよね
浜松、熊谷に期待っすわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
まあ暑いは暑いけど
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
これまで夏バテなんかしなかったが今年は無理だった。
この2週間くらい身体がグダグダ。これがあと2か月近くも続くとは。
先日、遠征で大阪に来たトットナムの選手が「マジでサウナだな日本は」と驚いてた。
地獄や。。
鈴木さん速報
が
しました
去年と言いちょっと異常過ぎる
鈴木さん速報
が
しました
マジで夜止まるのなんて初だから今年は数年で1.2を争うかも
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ジャ○プ猿「暑いけど働かせます。たとえ死んだとしても。」
虫にすらできることができないクソガ○ジジャ○プ猿wwwwww
鈴木さん速報
が
しました
>まだ前例ありのレベルやね
その時代は北極南極が無くて熱帯雨林気候の地域が広かったから、そのぶん平均気温が底上げされてただけやで
夏の最高気温が47度とかだったわけではないはずや
そうなったら恐竜も干からびてる
コンクリートが全くなかった分今よりも快適だったかもしれん
鈴木さん速報
が
しました
コメントする