
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) (7級) [US] 2024/08/18(日) 17:24:29.53 ID:s4MkTSz/0● BE:194767121-PLT(13001)
デザインや機能性を重視したものなど、豊富な種類があるスマホケース。
どんなものを使うかは個人の自由だが、特に若い世代を中心に「手帳型ケースはダサい」と考える人は少なくないようだ。だがもちろん、手帳型のスマホケースを使い続ける人たちにも言い分があるだろう。
手帳型スマホケースの肯定派・否定派、両者の声を聞いてみた。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)
6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR] 2024/08/18(日) 17:25:47.24 ID:4dXgmyU30
あれほんとふしぎ
4: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2024/08/18(日) 17:25:21.05 ID:pLoTn52V0
効率的じゃね
免許証入れるのに最適
免許証入れるのに最適
3: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/08/18(日) 17:25:11.82 ID:/YaQnKDp0
バキバキにならないから
5: 警備員[Lv.9][新芽](茸) [JP] 2024/08/18(日) 17:25:46.96 ID:gFTjTUF30
若者は画面バキバキだもんな
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/18(日) 17:26:34.58 ID:SLjelU5i0
若造と違ってシステム手帳に圧倒的な信頼があるからだろう
8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/18(日) 17:26:50.54 ID:3sTGjKDH0
開けて閉める手間はタイパが悪い
313: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/08/18(日) 23:20:25.32 ID:LGV0L4U40
>>8
画面点けっぱなしで閉じられるからロック解除の手間が省ける
画面点けっぱなしで閉じられるからロック解除の手間が省ける
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/18(日) 17:27:47.49 ID:YhPN552h0
手帳型ケースにクレジットカードとか入れてると
電話機の影響で磁気やICがダメにならないの?
電話機の影響で磁気やICがダメにならないの?
68: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/08/18(日) 17:41:59.43 ID:Kns1wwYh0
>>12
なる
なる
14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/08/18(日) 17:28:03.56 ID:0xTF7YMx0
落としたときに割れにくいのと、YouTube見るのに立たせておくのに便利だから。
たかがケースにあれこれ思うのは若いからだろ。年取るとなんでもいいわって思うようになる。
お前らもすぐにそう思うようになる。
たかがケースにあれこれ思うのは若いからだろ。年取るとなんでもいいわって思うようになる。
お前らもすぐにそう思うようになる。
16: 警備員[Lv.53](みかか) [CN] 2024/08/18(日) 17:28:48.50 ID:jU/XAmjz0
メーカーが1gでも軽くと努力してるってのにわざわざ重くする。
13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/18(日) 17:27:57.39 ID:uMbXuNB00
おとなのオサレなんだわ
19: (福岡県) [US] 2024/08/18(日) 17:29:23.37
画面保護できるから安心感があるやん
俺は画面にひびが少しでも入ったら気になって仕方ないタイプだから
俺は画面にひびが少しでも入ったら気になって仕方ないタイプだから
22: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/08/18(日) 17:30:19.42 ID:ZWvnLZVL0
おっさんだけど画面はガラスフィルム貼って、側面と背面を覆うタイプのケース使ってるわ。
❗️中間オススメ記事❗️
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/08/18(日) 17:30:36.67 ID:YycI/Pd50
オッサンが手帳型はマジキモイ
24: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/18(日) 17:31:23.81 ID:f53AaKww0
おっさんになると洒落っ気より実用性なのだよ
28: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/08/18(日) 17:32:11.18 ID:yKxprLCI0
手帳型使ってたけどやめた
やっぱり1アクション遅れることがネック
ただ裸にしたら滑って落としやすくなった木はする
やっぱり1アクション遅れることがネック
ただ裸にしたら滑って落としやすくなった木はする
39: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2024/08/18(日) 17:33:57.18 ID:pLoTn52V0
>>28
裸はアホだろ
メーカーが滑り止めつけないせいだけど
裸はアホだろ
メーカーが滑り止めつけないせいだけど
31: ハンター[Lv.242][N武][R防][苗](静岡県) [CL] 2024/08/18(日) 17:32:49.39 ID:KAENyXOR0
ドラクエウォークやるなら手帳型一択
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/18(日) 17:32:52.19 ID:RUo3BVdO0
手帳型以外ありえないだろ
手帳型だけが唯一スマホ落としても画面が割れない可能性がある
手帳型だけが唯一スマホ落としても画面が割れない可能性がある
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/08/18(日) 17:32:23.36 ID:Hk0juuRD0
鞄の中に雑に突っ込んでても絶対画面に傷がつかないからなあ
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/18(日) 17:33:55.01 ID:YXCyh1Aq0
10年以上安いTPUケースだけど画面割れた事ないよ
強化ガラスの弱点は端っこなんだから面守っても意味ない事知らないアホしか手帳型なんて使わないのよ
強化ガラスの弱点は端っこなんだから面守っても意味ない事知らないアホしか手帳型なんて使わないのよ
❗️中間オススメ記事❗️
42: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/08/18(日) 17:34:44.51 ID:ktBuRI8A0
効率を考えて手帳型にしとるんやが・・・。
非接触カードを入れたり、オートでゲームを進める際に画面をつけたままでポケットにしまえる。ストラップ穴もついとるしな。
非接触カードを入れたり、オートでゲームを進める際に画面をつけたままでポケットにしまえる。ストラップ穴もついとるしな。
45: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL] 2024/08/18(日) 17:35:29.47 ID:6R98gCh90
中高年はモノを大切にする習性が見ても身についてんだよ
48: 警備員[Lv.6][新芽](愛媛県) [US] 2024/08/18(日) 17:35:57.77 ID:K6IvUf/10
手帳型は使ってみてはっきりめんどくさいし操作しにくいと感じる
54: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IN] 2024/08/18(日) 17:37:32.10 ID:uiA8U3iF0
裸が一番美しいのにケースつける奴は馬鹿じゃね
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/08/18(日) 17:36:29.90 ID:qszLCDRa0
耳に当てて通話するカッコが
見てて恥ずかしい
見てて恥ずかしい
293: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/08/18(日) 21:57:18.45 ID:cL+kGZG30
カバーに顔面叩かれながらもしもししてる奴いるよな
267: 警備員[Lv.7][新芽](庭) [US] 2024/08/18(日) 21:02:47.45 ID:44PB9NkG0
ダサいと思っているが一回液晶バキバキにして懲りたので…
269: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/18(日) 21:06:07.05 ID:Izb8/2WR0
手帳ケースも開いたまま落としたら画面側から落ちて割れるw ソースは俺!
56: 山下(茸) [BR] 2024/08/18(日) 17:38:02.16 ID:jOHWeSww0
若者だけど、画面むき出しヤダもん
287: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/08/18(日) 21:36:31.85 ID:ONMW3mXz0
手帳型はマジで理解出来ん
274: 十勝三股(庭) [JP] 2024/08/18(日) 21:16:04.66 ID:9wAip+b00
昔のパカパカケータイの時 用も無いのにやたらとパカパカやってた奴いただろ?
ジジイは開いたり閉じたりする動作そのものが好きなんだよ
特に意味は無い やらせとけ
ジジイは開いたり閉じたりする動作そのものが好きなんだよ
特に意味は無い やらせとけ
285: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/18(日) 21:30:07.05 ID:jOMCH2ZZ0
中高年は若者と違って
流行とかみんなと一緒じゃダメとか見た目とかどうでもいいんだよ
使ってみて良いと思えば取り入れる
例えばバイクのハンドルカバー
圧倒的に機能的なのに若者はダサくて付けないだろ
流行とかみんなと一緒じゃダメとか見た目とかどうでもいいんだよ
使ってみて良いと思えば取り入れる
例えばバイクのハンドルカバー
圧倒的に機能的なのに若者はダサくて付けないだろ
296: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/08/18(日) 22:09:36.86 ID:e5nYRN780
咄嗟にポケット入れても画面に傷が入らない
落としても画面に傷がつかない事がある
使えば分かるが便利なんだもの
落としても画面に傷がつかない事がある
使えば分かるが便利なんだもの
309: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/08/18(日) 23:03:14.92 ID:pfmQt8ht0
加齢臭が染み付いてそうな合皮のケース
291: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/08/18(日) 21:44:25.55 ID:CBKPg+U+0
しかも合皮で、端がクタクタになって糸垂らしてたりするよな。
すっごい汚らしい。
すっごい汚らしい。
311: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR] 2024/08/18(日) 23:10:34.87 ID:lLcxh5Wl0
画面バキバキ奴よりは良い
297: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/18(日) 22:11:04.07 ID:ynJDx+aP0
嫁に見られたら困るメッセージ来る事があるから手帳型必須
312: 警備員[Lv.15](宮崎県) [US] 2024/08/18(日) 23:13:09.66 ID:jiuhcsUG0
ポケットに鍵とかと一緒に入れるからな
画面にキズがつくのが怖い
画面にキズがつくのが怖い
300: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/08/18(日) 22:24:47.90 ID:6ahru0ZH0
落として割ったからだよ
大人は学習するんだ
大人は学習するんだ
ここからコメント!
コメント一覧 (49)
そんな簡単に画面割れなくね?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ケースそのものが貧乏臭いから外せって風潮になったら外すのかよ?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
スマホは裸のまま使うのが1番カッコ良くて、それ以外は所詮は実用のために見た目を犠牲にした装備だよ
鈴木さん速報
が
しました
大抵ボッロボロの使い古したきったねぇ清潔感ゼロの手帳ばっかなんよ
鈴木さん速報
が
しました
そこまでするなら画面小さいの買えよって思うw
鈴木さん速報
が
しました
とにかく画面を割りたくないんや。見た目は二の次
鈴木さん速報
が
しました
たいていのことは価値観が違うからで終わる話や
鈴木さん速報
が
しました
妻帯者ならなおのことカッコよさを対外的にアピールする必要ないし
鈴木さん速報
が
しました
iPhone15からTYPE-Cになったから12、13使ってる奴ら残クレ2年契約の貧乏人にばっかだからかわいそうだわ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
こんな事面倒くさがってたら人間終わりだよ
てか「無くても割れないから必要ない」って、今までたまたまそういう事故に遭遇しなかっただけとか考えんかね
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
みんなと一緒かどうかを気にしてキョロキョロする気は全くないね
鈴木さん速報
が
しました
交通系もスマホでいいやんって思うけどバッテリー切れたら終わるしな。
落としたら速攻割れるスマホむき出しなんてあり得んわ。若モンは想像力浅くてええね。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
バンカーリング付きのクソダサカードケースをMagSafeでAndroidスマホに付けて使ってるけど快適過ぎて他に変えられない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
こういう人は下らない事に拘らずもっと中身を磨いた方がいいよね、多分スカスカやし。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ダサくてもいい、でも通話しにくいのは反論出来ない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
免許証とクレカ入れておけばスマホだけ持って車でコンビニ行けるし。
免許もカードもほぼ持ってない高校生とかならそりゃ手帳型のメリットない。
鈴木さん速報
が
しました
コメントする