スロットなんJ

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/08/26(月) 13:19:23.97 ID:qJjiUYQI0





9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/26(月) 13:24:09.13 ID:Daq7D3K10
10年早すぎた

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/26(月) 13:23:07.76 ID:tUbO0DG2F
アニメもそこそこ人気だったんだけどねバーチャ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/26(月) 13:20:52.56 ID:ml02eLqI0
なんか絵面が地味やん鉄拳と比べて

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/26(月) 13:20:48.02 ID:/ru5ED/A0
鉄拳が強すぎた

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/26(月) 13:59:32.12 ID:cGJUiKtz0
こんだけ格ゲー人気復活してるのに意外よな
鉄拳みたいに可愛い女キャラがいなかいから?

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.51] 2024/08/26(月) 14:04:18.45 ID:DQj6qMDx0
>>70
海外人気が終わっとる
SNKはそれこそ海外で人気やから復活したけどバーチャにはそれが無い

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警] 2024/08/26(月) 13:21:27.14 ID:q9WkhotW0
セクシーで売らないからかな

16: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/26(月) 13:28:43.07 ID:nw55XJMFH
>>4
セクシーで売ったDOAはバーチャより長持ちしたしそれ正解

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/26(月) 14:11:11.04 ID:GQCxxdPz0
SNKのキャラ造形格ゲー好きになりそうなオタクにドンピシャなんだよな
そこだけはほんま上手い

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/26(月) 13:22:32.08 ID:oZV0nBwo0
愛が足りないぜ


❗️中間オススメ記事❗️

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/08/26(月) 13:23:04.93 ID:sAgJCZA00
バージョン商法やりすぎた

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/26(月) 13:25:25.94 ID:nibDUPqY0
5でコケたから

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/26(月) 13:26:56.54 ID:HBxeZRM00
バーチャって全部消えたな

バーチャコップ
バーチャレーシング
バーチャロン
バーチャストライカー

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/26(月) 14:14:28.38 ID:w0sUYIup0
>>14
ヴァーチャルを継いだのはVチューバーだけや

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/26(月) 13:29:42.04 ID:HBxeZRM00
バーチャって名前がもう古臭い印象しかない
あとカクカクポリゴンのイメージも強い

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/26(月) 13:31:47.94 ID:MGqnbnrzH
3までしか知らない

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/08/26(月) 13:30:15.57 ID:GvNdOBvV0
3はなにがあかんかったんや

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/08/26(月) 13:32:23.17 ID:5zdUEWAs0
>>18
アンジュレーション
ブンブン丸と池袋サラと誰か対談してて
「あーなっちゃうとゲームじゃないよね」て言ってた

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/26(月) 13:30:48.81 ID:nlAhAbDW0
避け投げ抜けガードとかいうバカ調整
避けコマンド入れる、避けモーション中に投げ抜けコマンドを3つ以上入れる、避けモーション終わる前にガードボタンを押す
これを投げられそうな場面で毎回必要ってもうね

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/08/26(月) 13:32:43.66 ID:oWHyl5k60
>>19
ほんまこれおかしい

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/26(月) 14:21:53.98 ID:w0sUYIup0
>>19
スト4とかもこうなってたけど
結局スト5以降は防御行動を複数同時にできない調整になってるよな
スト6はパリィしながら投げ抜けとかはできない
投げ抜けを入力したら投げが暴発してカウンター食らうみたいな

複数防御行動が基本とかなると初心者が入れないし絶対廃止すべきだわな

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/26(月) 13:32:45.82 ID:HvFB34Eya
声のデカい著名プレイヤーの言う事を聞き過ぎた結果やろ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/08/26(月) 13:34:56.82 ID:gqKfL+tA0
簡単コマンドの走りみたいなゲームだったけど、凋落したよな
外人に受けなかった感じかね

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/08/26(月) 13:56:10.00 ID:oxEMOGpL0
>>30
単発で出す分には簡単だけど派生が鬼すぎる。
鉄拳も大概な気もするけど

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/08/26(月) 13:35:47.49 ID:gqKfL+tA0
2までは間違いなく神だったと思う 舜帝楽しかったわ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/26(月) 13:36:25.59 ID:LDLoMc4+0
複雑すぎるって聞いたわ、人類には早いらしい

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/26(月) 13:44:45.78 ID:HvFB34Eya
>>35
ゲームなのに競技性を突き詰め過ぎた
バーチャの著名人は駆け引きや読み合い至上主義で正面切っての戦いしか認めんような連中が多かったからな

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/26(月) 13:51:41.38 ID:2N54X18c0
>>60
即ガードボタンでキャンセルすることで出だしのモーション見せてフェイントにするなどのアイデアは良かった
出足が右か左かで変わる空中コンボや避け投げ抜けなどが大きく勝率にかかわる環境で多くの人らに見放された

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/26(月) 13:37:50.01 ID:nLs7S4gh0
10年早かったって アキラさんが言ってた


❗️中間オススメ記事❗️

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/26(月) 13:39:16.80 ID:TUMGtlgL0
格ゲーの気持ちよさはある程度自分の思い通りの攻防ができるところにあるから
それを狂わせる要素は邪魔にしかならないな

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/08/26(月) 13:40:17.47 ID:oWHyl5k60
>>48
気持ちよさがないんじゃ不快なだけだわな
バーチャはただでも1プレイ料金高かったし

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/26(月) 13:40:45.03 ID:/ru5ED/A0
>>52
200円だったな

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/26(月) 13:40:00.42 ID:K8vDsOrS0
海外で全く売れんかった
基板高すぎてペイできんから最初から入荷しなかった店がほとんど

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/08/26(月) 13:41:29.27 ID:oWHyl5k60
>>49
SNKのは駄菓子屋やレンタルビデオ屋とかにも広く置いてて上手かったな

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/26(月) 13:40:11.94 ID:i7wK1HMR0
バーチャは当たった感覚が分かりずらかった記憶
生身じゃないし、振動とかもないから鉄拳みたいにエフェクト付けてくれんと分からんよ

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/26(月) 13:52:28.77 ID:D1pkSK650
フレー厶計算してやってたもんな
今の格ゲーがどうなってるか知らんがバーチャ2の時点でアレは付いて行くの無理や

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/08/26(月) 13:57:22.75 ID:HvFB34Eya
ある程度は初心者でも楽に勝てる道筋みたいなんは必要やと思うわ
バーチャはそういうのを徹底的に排除する方向に行き過ぎた
上級者同士になれば単純な戦い方なんてどーせ通用せんのやからムキになって潰す事もなかった

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/08/26(月) 14:10:55.21 ID:2fsIISuS0
最初の頃は鉄拳の方がパチモノ扱いだったのにわからんもんだよなあ

87: 警備員[Lv.2] 2024/08/26(月) 14:18:50.01 ID:2DJf5DKj0
セガらしいつまらなさだから妥当

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/26(月) 13:36:23.70 ID:mUfw/dep0
考えたらセガって息の長いタイトル全くない気がする
シャイニングシリーズが一番長いんかな

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/26(月) 13:37:45.54 ID:/ru5ED/A0
>>34
一応ソニックちゃう

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/08/26(月) 13:43:45.31 ID:gqKfL+tA0
セガなんてだせーよな!!



◆鈴木さん速報をブクマしてね😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724645963/

この記事↓読んだっけ?🤔