11月5日、2024年の「ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた「30語」が発表された。12月2日に、年間大賞やトップテンが発表される予定だ。
ノミネートされたフレーズは、「新紙幣」「新NISA」といった経済関連のほか、「裏金問題」「マイナ保険証一本化」といった政治関連のフレーズも並ぶ。
このほか「インバウン丼」「コンビニ富士山」など、円安のため急増した外国人観光客に関するフレーズや、エンタメ関連では映画作品の「侍タイムリッパー」、Netflixドラマ『地面師たち』の劇中でピエール瀧が残したセリフ「もうええでしょう」などがノミネートされている。
ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が達成した「50-50」(フィフティ・フィフティ)も、もちろん入った。
そんな多ジャンルからノミネートされた「30語」だが、現在、世間を騒がせている“あの言葉”がなかったことに、X上では不満の声が相次いでいる。(中略)
昨今、全国的に発生している強盗事件。その実行犯たちが、インターネット上の「バイト募集」で集められたことから、「闇バイト」という言葉がニュースなどで盛んに報じられている。
ここまでの反響がありながら、なぜ「闇バイト」は、流行語大賞にノミネートされなかったのか。社会部記者が解説する。
「じつは、2023年の流行語大賞で『闇バイト』はすでにトップ10にランクインしているんです。そのため、2年連続のノミネートを避ける形となったのでしょう。
その代わりといっては何ですが、2024年は『トクリュウ』と『ホワイト案件』が闇バイト関連のフレーズとして新たにノミネートされています。

4: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:49:59.25 ID:nmjh2Suk0
どう考えても大谷ハラスメントだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:52:37.77 ID:IziXHyFQ0
闇バイトと大谷ハラスメントだよな
5: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:50:10.49 ID:8u8nVyIH0
大谷でいいじゃんw 朝から晩まで大谷大谷を全マスゴミがやってんだからさ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:54:44.84 ID:Z3xVYaBN0
猫ミームでええやろ
皆ハッピーになれる
皆ハッピーになれる
6: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:50:13.48 ID:3NSAUVl60
犯罪の名称を流行語大賞にするのは
倫理観がおかしいと思うんだが?
倫理観がおかしいと思うんだが?
9: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:52:10.02 ID:s8eeRluv0
ユーキャンが選んだ賞なことを発信する
際にもっと強調しないと
際にもっと強調しないと
14: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:55:27.02 ID:NG0enJW10
流行った事にしたい言葉がノミネートされるからな
16: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:56:08.06 ID:GsNnmVJ60
流行語してないやつしかなく厳しいって
メディアは本当に危機感もった方がいい
まあ、関係ないっしょ気持ちっしょ
メディアは本当に危機感もった方がいい
まあ、関係ないっしょ気持ちっしょ
18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:56:45.64 ID:NG0enJW10
不同意性交
19: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:56:47.96 ID:5dRAg0BL0
一平だろ
21: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:57:32.99 ID:NG0enJW10
能登地震はノミネートされなかったんだな
20: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:57:04.00 ID:CBiPTKQc0
どいつが作ったのかは知らんが闇バイトって表現は良くないだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:56:06.73 ID:NZFlngl/0
大谷ハラスメントが最有力だろ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:58:59.80 ID:i0DcIMdt0
シーズンが終わってやっと大谷報道がなくなったと喜んでたら
今度は肩の手術だなんだでニュース報道
別のチャンネルまわしたらそこも次の話題で大谷報道
もういい加減にしてくれ
今度は肩の手術だなんだでニュース報道
別のチャンネルまわしたらそこも次の話題で大谷報道
もういい加減にしてくれ
28: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 09:59:34.49 ID:vouBBN0y0
トリプルスリー
神ってる
村神様
大谷ルール
アレ
どうせ今回も野球関連
神ってる
村神様
大谷ルール
アレ
どうせ今回も野球関連
29: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:00:48.26 ID:hRJtrngI0
やくみつるがいるんだからどうせ誰も知らない野球用語が選ばれて終わりだよ
というかもう誰も気にしてない流行語大賞になっちゃったね
というかもう誰も気にしてない流行語大賞になっちゃったね
30: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:01:19.30 ID:j/RahiVE0
これってテレビで扱ってるワードしか選ばれないらしいな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:01:20.76 ID:L1m5GZUy0
野球が世間で流行ってるという印象操作のために存在してる賞なんだから公正な審査なんて期待しちゃダメ
35: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:01:47.08 ID:hRJtrngI0
野球関連なら
水原一平
フジ取材拒否
の二択で
水原一平
フジ取材拒否
の二択で
36: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:02:35.72 ID:60gDFYRj0
どうせ野球
毎年この時期に流行る言葉
毎年この時期に流行る言葉
37: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:03:37.75 ID:9V333ahO0
アサイーだって変わんねえだろ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:01:42.06 ID:MkPlFNNG0
あさいーってなんだよ
41: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:06:00.24 ID:GGzXjVdk0
もともと逆噴射とかが一位だったのに
これは不謹慎とか言い出して
クソくだらない誰も知らない言葉選ぶようになって終わった
これは不謹慎とか言い出して
クソくだらない誰も知らない言葉選ぶようになって終わった
42: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:06:55.05 ID:NG0enJW10
闇賭博は?
44: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:07:14.31 ID:/KP3Q2rP0
ノミネート発表が11月の頭で大賞発表が12月1日なのが早すぎる
毎年この後に真の新語・流行語が誕生する
毎年この後に真の新語・流行語が誕生する
58: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:15:11.47 ID:0QbCnibO0
>>44
野球の日本シリーズ終了と同時に発表するのが恒例になってるから
スケジュールからして野球界から選ぶ前提なんだよね
野球の日本シリーズ終了と同時に発表するのが恒例になってるから
スケジュールからして野球界から選ぶ前提なんだよね
46: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:08:55.16 ID:ReBgC7dQ0
大谷ハラスメントがないのは解せない
その一方で、はて?とかもうええでしょうとかドラマ見てないやつにはさっぱりだし いつ流行したんだ?新語じゃねえし
その一方で、はて?とかもうええでしょうとかドラマ見てないやつにはさっぱりだし いつ流行したんだ?新語じゃねえし
49: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:10:53.22 ID:8MpOhFAx0
流行語大賞はマスコミの中でも毎年扱いがしょぼくなってるぞ
どこも5分くらい扱って次の話題って感じになってる
どこも5分くらい扱って次の話題って感じになってる
48: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:10:04.60 ID:Rx1WreY00
これは流行語にはならんだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:08:59.04 ID:/KP3Q2rP0
清水寺の今年の漢字を「闇」にすればいい
50: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:12:43.56 ID:/KP3Q2rP0
フワちゃんの「お前は偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす」が入ってないのはおかしい
54: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 10:13:16.88 ID:yX3leE7j0
「闇バイト」が大賞を取ったので関係者の方は授賞式に来て下さい
ちなみに賞金は5000万円です
↓
組織壊滅
ちなみに賞金は5000万円です
↓
組織壊滅
◆鈴木さん速報をブクマしてね😊
元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730940483/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (19)
もうこんなインチキな賞やめちまえよ
前年ノミネートされていようが関係ないだろが、今年最も人々の心に残った言葉なんだから
何だったら2,3年同じのが続いても構わないぞ それが真実なら
鈴木さん速報
が
しました
7英雄でいいぞ
もうこんなカス賞
受賞が恥だからな
鈴木さん速報
が
しました
(まあ単に毎年恒例のネタにしているだけだろうけど)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
お爺ちゃんが10ヶ月かけて必死に集めた言葉から選んだんだぞ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
知らんやつはいない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする