スロットまとめ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/13(水) 20:25:58.07 ID:OwHp/Tip0
飲まないほうが良くね?





2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 20:26:42.85 ID:SlHA7Afs0
ふわーっとなるのがええんや

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:29:11.88 ID:OwHp/Tip0
>>2
10回転くらいしてみ?
無料でふわーっとなれるから

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/13(水) 20:26:57.62 ID:sjTV8nu40
友人と飲むと仲が深まります

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:28:45.88 ID:OwHp/Tip0
>>3
酒飲まなくても飯でも食えば深まるやろ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/13(水) 20:32:00.96 ID:sCgQNl+10
>>5
せやな
でも女オトすのは楽になるで

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:33:03.97 ID:OwHp/Tip0
>>11
なんかそれで女落とすのゲスいしダサいな

4: それでも動く名無し ハンター[Lv.43][苗] 2024/11/13(水) 20:27:07.31 ID:ZvgTX0Qyr
【飲酒が引き起こす主な肌トラブル】

①ニキビ
②乾燥肌
③老化(シワ、たるみ)
④赤ら顔
⑤色素沈着(目のクマ、くすみ)

飲み過ぎで肌ボロボロ? 酒がやめられない人が老けて見える理由:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00283/040300190/

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:29:29.59 ID:OwHp/Tip0
>>4
酒デメリット多すぎやろ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/13(水) 20:30:28.22 ID:Hwme8F9Y0
飲み会で理性破壊したのを見せ合って親睦を深めるため

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:31:45.44 ID:OwHp/Tip0
>>8
そんなんで親睦深まらんやろ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/13(水) 20:31:08.31 ID:jNWX1NIx0
気持ちよくなれるからみんな飲むんや
デメリットしかなけりゃ誰も飲まん

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:32:25.82 ID:OwHp/Tip0
>>9
それもう薬物やんけ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/13(水) 20:42:46.13 ID:jNWX1NIx0
>>12
せやで
合法薬物や

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:43:38.25 ID:OwHp/Tip0
>>34
100年後の人とか、昔は酒が合法だったと知って驚愕しそう

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗] 2024/11/13(水) 20:32:50.78 ID:V0wHGMEQ0
美味しいから

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:33:25.71 ID:OwHp/Tip0
>>13
毒やから美味しいはずがない
感覚おかしなってる

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/11/13(水) 20:32:58.73 ID:Lb8PwHo30
炭酸水で割ったら金とか誤差や

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:33:59.90 ID:OwHp/Tip0
>>14
健康害したらめちゃ金かかるぞ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 20:33:50.51 ID:OAbmfjf70
タバコと酒って何でこんなに扱いに差があるんや?
酒とかCMでガンガンおいしく流れるのにタバコは吸ったらデメリットしかない見たいな扱いにされるやんけ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/11/13(水) 20:35:25.51 ID:AOB+Mvep0
>>18
どっちで金儲けしとるやつが権力持ってるかだけやないか

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 20:36:45.51 ID:OAbmfjf70
>>23
権力でいうならアサヒとかサッポロとかの製造会社・そしてそれを売るイオン始めとした小売店の力が強いだけなんか?

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/11/13(水) 20:38:21.54 ID:AOB+Mvep0
>>27
政治家とメディアに金流してるかどうかやろ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 20:43:01.39 ID:OAbmfjf70
>>28
タバコ作っているのは何故それをやらんかったのや?
政治家なら税取りまくれるからメリットしかないやんけ

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/13(水) 20:50:59.78 ID:cN+NZQ+B0
>>35
なんらかの圧力やら利権絡んでるやろな
酒呑みは言うのもなんやがほんまにあかん
喉から気管支胃腸肝臓果ては腎臓に脳までやられる上に
トラブルの引き金にしかならん最悪のドラッグや
タバコは1980年ピークに喫煙率減ってるのに肺がんは増え続けてる今じゃ医者すら関係ない言うてる
いざ癌にかかったとき喫煙者は治療手段限られてるとは言うてたな

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/13(水) 20:36:10.46 ID:tjx3gT1U0
肝臓?死にますw

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/13(水) 20:34:03.68 ID:75/PPenq0
酔うて狂うか
狂うて酔うか

のどちらかだから

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/11/13(水) 20:35:59.08 ID:Y7wOh5BGH
長生きしてもろくなことはないしな

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:38:37.10 ID:OwHp/Tip0
>>25
これいうやつ多いけど、酒で健康害したら病気で苦しむ期間が長くなるわけやで
金バエとか見てみろ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/13(水) 20:39:27.56 ID:rOcUtrPA0
大人ぶることができる

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:40:33.72 ID:OwHp/Tip0
>>31
お前らは大人ぶらなくても十分ジジイだから大丈夫

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水) 20:42:18.50 ID:nu2NrXSX0
どんなに不摂生な食事でもいいから酒だけは飲まん方がいい

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/13(水) 20:44:28.36 ID:OwHp/Tip0
>>33
せやね
あと酒飲んだら食欲もバグるから、結局不摂生な食事になりやすい

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/13(水) 20:45:50.34 ID:BAYffL1A0
飲まないとやってられないから

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/13(水) 20:47:36.47 ID:Fx0QouKW0
>>40
毒に依存してるだけやん

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/13(水) 20:50:40.75 ID:BAYffL1A0
>>44
君はつらいことあったら、どうやって対処するんや
みんな何かに依存して生きてるんだよ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/13(水) 20:47:22.28 ID:BAYffL1A0
タバコは他人に迷惑やし

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 20:48:43.61 ID:OAbmfjf70
>>43
その理論で言うなら酒も他人に危害加えるぞ
というか物理的な意味で言うなら酒の方が全然リスクあるで
周りに人がいなければ自分が害するだけというならタバコやって同じやし

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/11/13(水) 20:49:59.37 ID:OwHp/Tip0
>>46
タバコ吸って暴れる奴はいないが、酒飲んで暴れる奴は多いしな
飲酒運転とかは迷惑とか言う次元じゃないし

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/13(水) 20:51:28.06 ID:BAYffL1A0
飲酒運転は一発免停になるからええやん
タバコは罰がない

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 20:54:14.21 ID:OAbmfjf70
>>56
けど店側には吸う場所を隔離しろと義務付けはあるで、しかも年々厳しくなっている
酒はそういう法律ないのに(「会社で飲むな」とかの社則やTPOは別の話)

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/13(水) 21:03:27.46 ID:hHFAw2Kt0
飲まずに幸せならそれが一番や
イッチは幸せか?

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/11/13(水) 21:07:54.10 ID:OwHp/Tip0
>>75
わからん
少なくとも酒むようになったら今より不幸になりそう

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/13(水) 21:15:30.64 ID:/XHkBNsk0
嫌なことが忘れられるとまでは言わんがどうでもよくなるのは確かや
それに救われる

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/13(水) 21:14:09.99 ID:FdHY/aP+0
金払って不健康になってるだけだけどたまに飲みたくなるんだよな

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/13(水) 21:17:07.78 ID:lAM7C6o20
飲むのやめたい(グビグビ)
吸うのやめたい(スパー)
打つのやめたい(チーンジャラジャラ)

この人たちかわいそう



◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731497158/

この記事↓読んだっけ?🤔