ドトールコーヒー(東京)は28日までに、来月12日から「ドトールコーヒーショップ」で販売するドリンクや食べ物、コーヒー豆など50品目を値上げすると発表した。改定幅は10~450円で、原材料費や人件費などの高騰を踏まえた。「ブレンドコーヒー」は30円値上げし、Sサイズは250円から280円となる。値上げは2022年12月以来2年ぶり。
引用元
4: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:43:19.60 ID:e6XkeuIj0
貧乏人は公園の水を飲め
2: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:42:35.23 ID:/HXbCjJl0
マジかよコメダ珈琲行ってくる
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:44:07.10 ID:yjhfmBAy0
昔はドトールかベローチェを探して休憩してたけど、節約のためにとっくに止めてるわ
81: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:41:27.18 ID:gvt0/4wZ0
>>5
わかるわ…
出掛けにほっと一息なんてしなくなった
わかるわ…
出掛けにほっと一息なんてしなくなった
84: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:42:25.59 ID:EdggU8/Y0
>>5
同じく
コンビニのイートインになった
同じく
コンビニのイートインになった
98: 警備員[Lv.26] 2024/11/29(金) 07:52:19.19 ID:Zl5CqkLB0
>>84
コンビニすらやめた
ドリップパックいれてる
コンビニすらやめた
ドリップパックいれてる
6: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:44:48.47 ID:FnSb1wg/0
ラムーの弁当より高いなw
64: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:28:44.94 ID:ufb+1K5l0
>>6
そう言われると高いな
そう言われると高いな
8: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:46:29.72 ID:BaS+p9hf0
もはや普通の茶店ですな
9: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:47:01.29 ID:4tADMDVE0
180円だったのに
78: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:40:28.86 ID:wtNWvlaN0
>>9
今だったら100円くらいの感覚だったかな、いつでも気軽に入れた
今だったら100円くらいの感覚だったかな、いつでも気軽に入れた
10: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:47:18.29 ID:tOuDsn3Q0
ミラノサンド600円くらいするの笑うわ
11: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:48:34.19 ID:FnSb1wg/0
>>10
民主党時代の円高無双状況だった時にはそこらの飲食店で定食が喰えてた値段じゃんwww
民主党時代の円高無双状況だった時にはそこらの飲食店で定食が喰えてた値段じゃんwww
13: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:49:49.61 ID:66ip/Zow0
安くて死ぬか
高くて死ぬか
それが問題だ
高くて死ぬか
それが問題だ
14: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:50:17.15 ID:Km9y+8PV0
おまえのジャーマンドッグ
クソまずくなっとるやんけー
クソまずくなっとるやんけー
265: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 11:44:50.52 ID:huz2r/L00
>>14
パンがスカスカで味落ちたよなあ
ウインナーも細くなった
アベが憎い
パンがスカスカで味落ちたよなあ
ウインナーも細くなった
アベが憎い
20: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:51:31.06 ID:kCaZELML0
30年前はジャーマンドックとアイスコーヒーで500円だった
今調べたら値上げしてもまだ600円しない580円で食べられるみたいだ
と思ったら、30年前はミラノサンドとアイスコーヒーのセットだったわw
今調べたら値上げしてもまだ600円しない580円で食べられるみたいだ
と思ったら、30年前はミラノサンドとアイスコーヒーのセットだったわw
168: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 08:49:05.87 ID:q4xvh4lT0
>>20
ワンコインという言葉ももう死語かな
ワンコインという言葉ももう死語かな
16: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:50:21.60 ID:c5PZQt2v0
たっか
もう買わんわ
もう買わんわ
15: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:50:17.86 ID:GLQazW540
ドトールの珈琲ぐらい気にせず飲める大人になりなよ
17: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:50:31.23 ID:bGH56RAZ0
ネスカフェゴールドブレンド買って飲むわ(´・ω・`)
241: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 10:57:50.16 ID:e+8+wpgV0
>>17
これの120gは今のところ改定なさそうやな
これの120gは今のところ改定なさそうやな
29: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:58:42.93 ID:zGN5TCfD0
猫も杓子も値上げだな
35: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:02:52.02 ID:xEgz0MTW0
ここぞとばかりに便乗してくるな
23: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:53:20.93 ID:6AKSd8gQ0
たったの30円か
まだ耐えられるな
まだ耐えられるな
24: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:54:02.64 ID:rNDevTEv0
もう入れる店かほとんどなくなった
31: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 06:58:57.44 ID:eyhT20vQ0
ただでさえ高いのに行かんわ
36: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:03:03.91 ID:fcss04dy0
俺が社会人になりたての頃は150円だったのになぁ
よく青山のドトールで煙草吸いながらサボってたわ
よく青山のドトールで煙草吸いながらサボってたわ
59: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:27:32.97 ID:q6Lab9/20
有料喫煙所(コーヒー付き)ってイメージしかないんだが
今はもうタバコ吸えないんかね
今はもうタバコ吸えないんかね
60: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:28:04.27 ID:vXuD5Zra0
時間潰しに入るような店だし
多少高くても場所代みたいなもんだろう
お持ち帰りするなら家で淹れて飲むわ
多少高くても場所代みたいなもんだろう
お持ち帰りするなら家で淹れて飲むわ
294: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 12:50:00.96 ID:rj4fzTOY0
座ってタバコ吸いながら時間潰せる場所
295: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 12:51:26.02 ID:kpzUzks30
外飲み気軽にできなくなるけど焙煎趣味が増えて
却って珈琲文化が広まるカモ
却って珈琲文化が広まるカモ
313: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:26:00.24 ID:e1sX+TbI0
ちょい前までコメダも成城石井も高いけどしょーがないかなぁで使ってたけど
今ではここいらと同じ感覚何だよなあ
かつパンも詰め合わせパンも前からすきすき
今ではここいらと同じ感覚何だよなあ
かつパンも詰め合わせパンも前からすきすき
329: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 14:08:25.01 ID:6pJwmHtA0
ドトールもコメダもランチは高いからモーニングしか行く気がしない
315: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:26:44.94 ID:5xYXXZ9H0
セブンのコーヒーで十分なんだわ
330: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 14:08:35.55 ID:jF6QZluX0
ミラノサンドを大昔のクオリティに戻したら、値上げしても文句言う人は居ないと思う
337: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 14:19:15.59 ID:gZ012HDF0
>>330
そう言えばいつの間にかチーズがオプションで追加料金になってたわ
そう言えばいつの間にかチーズがオプションで追加料金になってたわ
333: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 14:14:14.26 ID:ielhPaK50
最低賃金が上がっても物価も上がるし相対的に課税は増えるし消費者は取られてばかり
332: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 14:11:41.15 ID:ielhPaK50
ついこないだ50円値上げしたと思うんだが
自社農園持っててもまた値上げするのか...
自社農園持っててもまた値上げするのか...
304: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:07:39.65 ID:nLl/9Cve0
しゃーない。
コーヒー豆の価格も上がり続けてるやろ。
産地の農園で働く人らも苦しいんや。
コーヒー豆の価格も上がり続けてるやろ。
産地の農園で働く人らも苦しいんや。
296: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 12:51:58.57 ID:/rsXSoK00
毎日毎日値上げ値上げ
もう終わりだよ
もう終わりだよ
88: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 07:44:47.79 ID:q3ZGaWoI0
高くていいから、都内で広々座れてタバコも吸える喫茶店復活させてよ。
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (4)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
というかマジでUCCのコーヒー豆優秀だよな、専門店のたっかいスペシャルティコーヒー豆とか最初買ってたのにUCCの豆で飲んだら『あ、コレでいいわ』ってなった
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする