
1: シャチ ★ 2024/11/30(土) 22:42:42.12 ID:CPspkij79
2025年大阪・関西万博の入場券は30日で前売り開始から1年となった。日本国際博覧会協会(万博協会)は開幕半年前を挟んだ9~11月を「勝負の期間」と位置付けPRに奔走。パビリオンやイベントの情報発信を追い風に販売を加速する戦略だったが、一般客への浸透は依然として低調なままだ。複雑な購入方法や予約手続きが要因との指摘が出ている。
万博の想定来場者数は2820万人。何度も入場できる通期パスも勘案し、販売目標を2300万枚に設定した。前売りは1400万枚を目指し、27日時点で約737万枚を売ったが、関西財界の呼びかけに応じた企業購入が大半を占める。
開幕半年前に合わせて万博協会はポスターを刷新。イベント開催や情報発信も増やしたが効果は限定的だ。パビリオンの先行予約ができる割安な「超早割1日券」の販売期限だった10月上旬こそ1週間で100万枚積み上げたが、その後は週数万枚にとどまって・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)
引用元
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 22:45:53.48 ID:uydey1/a0
なんでや・・・吉村はん・・・
4: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 22:45:52.64 ID:d29rR72U0
行く意味も行きたくもないから当たり前。
194: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:42:47.51 ID:MuwYQ67c0
大阪行くならUSJだろ、万博行く価値無いことね
3: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 22:45:45.04 ID:0LGsxlcH0
キャラクター気持ち悪いからだ
61: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:00:12.03 ID:Sk4SpN610
>>3
あれは絶対にだめだな。
子供や女性にウケる可愛らしさがない。
あれは絶対にだめだな。
子供や女性にウケる可愛らしさがない。
44: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 22:55:46.00 ID:DLXqrNW70
会場をわざわざ辺鄙でメタンガス湧いてるゴミの島にしちまったからね
立地条件悪しと選考除外されてた夢洲
万博の成功よりカジノの為のインフラ整備を優先した罰だよ
立地条件悪しと選考除外されてた夢洲
万博の成功よりカジノの為のインフラ整備を優先した罰だよ
67: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:00:40.36 ID:UX6kjzoR0
>>44
そもそもカジノまで電車引っ張ってくるための口実の万博なんでw
そもそもカジノまで電車引っ張ってくるための口実の万博なんでw
71: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:01:29.99 ID:7836lOf30
>>67
大事なことを忘れてたわ
大事なことを忘れてたわ
52: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 22:58:35.61 ID:n+zFHDkr0
>>1
なんか、わざわざ行く理由が思い浮かばないので
企業配布以外で、わざわざ個人でチケット買ってる奴に聞いてみたい
とも思えないくらいどうでもいい
なんか、わざわざ行く理由が思い浮かばないので
企業配布以外で、わざわざ個人でチケット買ってる奴に聞いてみたい
とも思えないくらいどうでもいい
58: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 22:59:39.42 ID:VnxShjxH0
>関西財界の呼びかけに応じた企業購入が大半を占める。
これアカンやろ
購入しなければ不利益があるって企業側はプレッシャーあるだろ
圧力かかってんじゃないの?
これアカンやろ
購入しなければ不利益があるって企業側はプレッシャーあるだろ
圧力かかってんじゃないの?
59: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:00:03.45 ID:hMN6lJzK0
>>58
パワハラして購入させてるんだろうな
パワハラして購入させてるんだろうな
60: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:00:07.18 ID:ACayU5e60
ガクト動員
88: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:05:54.77 ID:gz2mAbd70
斎藤を大阪府知事にすれば相当な無駄金が明らかになるだろう
142: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:26:43.42 ID:6c4XfTj00
>>88
兵庫県からの献上金も出てくるからできませんな
まじで斎藤が知事になってからIRカジノ万博に金流れ過ぎ
兵庫県からの献上金も出てくるからできませんな
まじで斎藤が知事になってからIRカジノ万博に金流れ過ぎ
138: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 23:25:47.18 ID:2u+lcqfE0
USJじゃなくて万博を選ぶ理由がコレガワカラナイ
139: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:26:29.91 ID:gSomybQM0
入場券あってもどうせ泊まるのは無理そうだし行く気がしない
99: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:09:22.64 ID:JOgGQNiN0
こんなのカジノリゾートの景気付けの前夜祭なんだから
いっそ入場無料にしたら?
経費は全部大阪にツケといたらいいよ
どうせカジノの上がりで相○できるんじゃねーのそのうち
( ´,_ゝ`)
いっそ入場無料にしたら?
経費は全部大阪にツケといたらいいよ
どうせカジノの上がりで相○できるんじゃねーのそのうち
( ´,_ゝ`)
141: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:26:31.54 ID:tmdMYqmf0
売れようが売れまいが税金で補填されんだから楽な商売だな
死んどけよアホども
死んどけよアホども
148: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:28:29.98 ID:9Ejn/VRe0
庶民置き去りのオワコン大会だからだろ
151: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/30(土) 23:28:48.38 ID:oWlvkWHA0
とんでもないことになってきたね
154: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:29:25.67 ID:jO/fMdeh0
もう 中止できない局面まできているんだな
大赤字覚悟で開催するしかないんだろうね
哀れすぎる
大赤字覚悟で開催するしかないんだろうね
哀れすぎる
155: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:29:50.72 ID:kVusj1VG0
「万博おもろそうやな!」
「んで?何の出し物をするんや?」
「いや知らんけど」
そういうノリが通用するんは大阪はんだけやで
「んで?何の出し物をするんや?」
「いや知らんけど」
そういうノリが通用するんは大阪はんだけやで
152: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:29:04.53 ID:L98wxx1g0
爆発や石の落下に巻き込まれたくない
157: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:30:03.01 ID:Rzeyk+4N0
目玉が巨大リングに岩を吊るした日除け休憩所ってニュースしかないと
他に遊びに行った方が楽しそうだしなぁ…
他に遊びに行った方が楽しそうだしなぁ…
163: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:32:02.48 ID:v0dtaHeM0
どっかの石が見られるとかCMしてるけど、そんなの見たいか?って
158: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:30:19.60 ID:W2dbMPnm0
企業が買ったチケットが配り切れずに、色々な方法で放出されるんじゃないの
場合によっては無償で
場合によっては無償で
159: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:30:41.21 ID:/ymeWdkL0
仮に入場料と新幹線代がタダだったとしても興味ない
166: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:33:20.36 ID:P1Ba0J+p0
まだ何の予告もされていない万博とやらの券を買うやつがおかしい
実際に行ったら巨大木製リングがあるだけの広場だけという可能性もあるんだから
実際に行ったら巨大木製リングがあるだけの広場だけという可能性もあるんだから
174: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:36:22.36 ID:FHs2hUZ30
180: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:39:07.41 ID:9jUGFP290
外人観光客は山ほど行くとは思う
186: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:41:13.08 ID:r3Z+ohmq0
そりゃ何も売りが無いもん
前回の大阪万博には未来が見えたが
今回は何も未来が見えない
前回の大阪万博には未来が見えたが
今回は何も未来が見えない
188: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:42:10.04 ID:R38dmjU+0
やれるかどうかわからんのに前売り買う人がいるわけない
183: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:40:35.56 ID:yYy9Eomr0
別に大した内容じゃないし入場くらいタダでええやん
189: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:42:17.45 ID:5brmZC8D0
ちょっと高いよな
何処からかタダで手に入るかもしれんし
何処からかタダで手に入るかもしれんし
192: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:42:36.77 ID:HeMg46Fh0
大阪府民万博
大阪で維新に投票した人は必ず行くように
大阪で維新に投票した人は必ず行くように
193: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:42:47.37 ID:r3Z+ohmq0
空飛ぶ車が頓挫した辺りから
いろいろ怪しくなって来たな
いろいろ怪しくなって来たな
198: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:44:35.75 ID:2X96hCc60
今はもうネットで企業の最新技術とか見れるじゃん
昔はテレビくらいしか見る方法無かったけど
昔はテレビくらいしか見る方法無かったけど
200: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:45:20.54 ID:r3Z+ohmq0
そう言えば
原寸大ガンダム展示するらしいけど
動けないガンダムじゃしょうがないだろ
せめて歩けるようにしろよ
原寸大ガンダム展示するらしいけど
動けないガンダムじゃしょうがないだろ
せめて歩けるようにしろよ
197: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:44:05.45 ID:r3Z+ohmq0
前回以上の大阪万博やろうとすれば
光子ロケットとかタイムマシンぐらいは
展示しないと
光子ロケットとかタイムマシンぐらいは
展示しないと
199: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土) 23:44:51.74 ID:aFBHslqp0
逆になぜ売れると思ったのか
この娯楽が溢れる時代に
この娯楽が溢れる時代に
ここからコメント!
コメント一覧 (23)
鈴木さん速報
が
しました
無限税金おかわりもそうやけどそもそも工事が終わるのか?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
メディアがちゃんと「盛り上ってます!!盛り上ってます!」とやるから
何百万人も集ったことになって「興奮の坩堝」扱いだよ
なのに何故が税金を投入することになって、これまた何故か増税することになるんだろ
知ってる、知ってる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
国賊どものイベントだよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
下手すりゃ来場者に豪華プレゼント!とか始めるかもしれん
鈴木さん速報
が
しました
会場の工事がグダグダってことが聞こえてくるだけで
何やるつもりなのかぜんぜんわからないんだもん
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
いらねぇ…
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
現時点での前売り券は6700円、当日券は7500円って強気過ぎるなあ
あと基本的に購入時点で入場日を指定せにゃならんのもハードル上げてる
鈴木さん速報
が
しました
コメントする