そんなにすごいのか
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/30(土) 23:02:41.60 ID:VUE/tpkP0
ワイも気になってる
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/30(土) 22:55:19.54 ID:iOj8LqNV0
愛用者からしたら、使ってない奴の気が知れない
凍死するだろ
凍死するだろ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/30(土) 22:56:07.88 ID:Wo+D9PPZ0
>>2
マジかよそんなに変わるのか
マジかよそんなに変わるのか
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/30(土) 23:14:23.93 ID:SXIK3HSR0
>>3
一人暮らしだとしたらコスパは最強
一人暮らしだとしたらコスパは最強
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 22:56:20.00 ID:qBZTpkmX0
暖房器具で安くてコスパ最強やからや
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/30(土) 22:58:38.25 ID:Wo+D9PPZ0
うーむ買うべきか
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/30(土) 23:00:27.19 ID:loHYqqF20
>>8
椅子に電気カーペット掛けて足元に足置きヒーター置いて電気毛布使ってる
欠点はそのまま寝て風邪引くくらい
椅子に電気カーペット掛けて足元に足置きヒーター置いて電気毛布使ってる
欠点はそのまま寝て風邪引くくらい
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 22:57:06.11 ID:xQFEuRrp0
湯たんぽで良くないか
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/30(土) 22:59:12.32 ID:PHn0TbZa0
朝起きたら喉が渇くのが弱点や
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 23:15:22.67 ID:wSJXNQQU0
>>10
温度上げすぎ
温度上げすぎ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 22:58:51.76 ID:wPExvo4K0
ワイはアトピー性皮膚炎酷すぎで暑くなると痒くなるから合わんかったわ
おかげで寒すぎて胃がヒクヒクしながら寝てる
おかげで寒すぎて胃がヒクヒクしながら寝てる
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/30(土) 23:02:02.71 ID:fypMzMFh0
僕はホッカイロ布団に貼り付けて寝てます😡
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/30(土) 23:07:26.04 ID:adxPg4Z30
>>17
草
草
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/30(土) 23:02:32.68 ID:loHYqqF20
>>17
金持ち過ぎるやろ
金持ち過ぎるやろ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 23:10:44.35 ID:lmmYaTHL0
>>17
金あるのか無いのか
金あるのか無いのか
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 23:02:54.11 ID:rxsoqK6m0
電気毛布だけで他の暖房器具使わずに毎年過ごしてる
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/30(土) 23:03:04.74 ID:iuv+P6la0
電気毛布はほんま最高や
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/30(土) 23:03:09.83 ID:eTPrHiXi0
コタツで良いやん
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/30(土) 23:06:38.40 ID:loHYqqF20
>>24
こたつじゃPCデスクで使うとかソファで使うとかの自由ないよな
冬はこたつの上に設置してとかないしお前アホやろ
こたつじゃPCデスクで使うとかソファで使うとかの自由ないよな
冬はこたつの上に設置してとかないしお前アホやろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/30(土) 23:04:13.15 ID:35n8/LJ00
ワイも去年から導入したけどもう手放せないわ
27: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 23:05:07.96 ID:cLjAARNH0
電気代爆上がりせんならワイも買いたい
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 23:15:59.17 ID:wSJXNQQU0
>>27
そんな高くならんよ
そんな高くならんよ
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 23:16:19.79 ID:lmmYaTHL0
>>27
エアコンより安いぞ
エアコンより安いぞ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 23:05:29.94 ID:BfcXIchD0
もうこれないと眠れないよ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/30(土) 23:05:41.73 ID:fCiiMmlr0
就寝時なら足が温いだけで幸せになれる
デスクワークしてる時は腰から下全部包みたい
デスクワークしてる時は腰から下全部包みたい
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.46] 2024/11/30(土) 23:05:52.08 ID:sHh59B510
寒冷地だが長年使ってた電気毛布やめて電気湯たんぽにして2年目
ふとんがしっかりしてればこっちのほうが経済的な上にあったかい気がする
ふとんがしっかりしてればこっちのほうが経済的な上にあったかい気がする
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/30(土) 23:06:31.73 ID:V5bg1ypp0
電気あんかで十分だよ
電気毛布だと暑すぎるから寝てる間に脱げる
電気あんかを太ももの裏に設置すると動脈に温まるので
良い感じに全身に熱が回る
電気毛布だと暑すぎるから寝てる間に脱げる
電気あんかを太ももの裏に設置すると動脈に温まるので
良い感じに全身に熱が回る
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/30(土) 23:06:52.09 ID:/QCLV0oP0
起きてもつけっぱなしにしてしまいそうで怖い
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/30(土) 23:07:30.75 ID:loHYqqF20
>>37
最近のは時間経過で切れる
最近のは時間経過で切れる
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/30(土) 23:08:43.87 ID:adxPg4Z30
寒いからって酷使させてると突然壊れて震える夜を過ごす事になるで
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/30(土) 23:18:15.07 ID:CbzCnKBZ0
使った事ないから1度買ってみるか
見てみたら安いの3000円以下なんやな
見てみたら安いの3000円以下なんやな
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 23:18:32.22 ID:lmmYaTHL0
>>94
アイリスでも山善でもええぞ
アイリスでも山善でもええぞ
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 23:19:22.90 ID:wSJXNQQU0
>>94
せめて日本製にしとけよ
KODENがええぞ
せめて日本製にしとけよ
KODENがええぞ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/30(土) 23:07:45.85 ID:B3bB+8O60
QOL爆上がりやで
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 23:18:41.11 ID:pwp4ZEk80
Amazonで中華の電気毛布買おうとしてるやつ
絶対やめとけ、もうほんと見事にぶっ壊れるから
この分野もう日本が圧倒的品質だ
あ、一番安い価格帯の線がゴリゴリするタイプは全然駄目だけど
なんとか頑張って1万出せ、それで数年幸せに寝れるのに何が高いものか
絶対やめとけ、もうほんと見事にぶっ壊れるから
この分野もう日本が圧倒的品質だ
あ、一番安い価格帯の線がゴリゴリするタイプは全然駄目だけど
なんとか頑張って1万出せ、それで数年幸せに寝れるのに何が高いものか
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/30(土) 23:17:29.93 ID:adxPg4Z30
怪しいくらい安いやつはペラペラやからな
最初買うた山善のはそうやった
最初買うた山善のはそうやった
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/30(土) 23:21:21.26 ID:iZY/SodQ0
寝相がめっちゃ悪いからぶっ壊しそうで怖い
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 23:24:20.39 ID:xE0XMOyU0
冬場寒くて夜中目が覚めてたのに電気毛布ポカポカで朝までぐっすりや
168: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/30(土) 23:31:43.21 ID:tspvtnUdH
一人で使うならこたつ並にあったかいのに
こたつより断然電気代かからんしな
まさに最強
こたつより断然電気代かからんしな
まさに最強
190: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/30(土) 23:39:56.26 ID:adxPg4Z30
何でもそうやけどレビューは絶対見たほうがええで
悪い点と値段考慮して買うたほうがええよ
いい所しか書いてないレビューは参考にしたら後悔するで
悪い点と値段考慮して買うたほうがええよ
いい所しか書いてないレビューは参考にしたら後悔するで
195: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 23:41:34.27 ID:/9QJdI9/0
体に悪いよね?
200: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 23:45:58.77 ID:zOU7FliR0
>>195
俺が使ってるやつはコントローラーに温度センサーついてて室温で出力調整してくれるから、火傷の心配ないわ
強めに使う人は脱水の心配あるから、確かに体に悪いかも
俺が使ってるやつはコントローラーに温度センサーついてて室温で出力調整してくれるから、火傷の心配ないわ
強めに使う人は脱水の心配あるから、確かに体に悪いかも
196: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/11/30(土) 23:42:51.67 ID:Ci93zV3n0
温度マックスでも効き悪くなってきた
買い替え時や
買い替え時や
ここからコメント!
コメント一覧 (27)
鈴木さん速報
がしました
パソコンしてる時はエアコンがいらない
一ヶ月使えば電気代の元を取れるよ
使わない意味がわからん
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
以前80ワットのやつを使ってたんだけど壊れたから同じサイズのヤツ買ったら55ワットで全然暖かくないの。
ワット数が少ないやつは単純に電熱線が短いから温まる範囲が少なくてオススメ出来ないぞ。
まあ足元は温めてくれるけど。
鈴木さん速報
がしました
温かさ抜群で、効率が良いから電気代も僅か
ただし布団をもう一枚多く掛ければ、絶対必要とも言えない
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
この設定だと、暖かいというより冷たくないっていうような感じでちょうどいい
鈴木さん速報
がしました
家の中どこにいても何してても朝から晩まで寒くないわ
鈴木さん速報
がしました
日中はPCデスクの足元に段ボールを置いて、その中に電気毛布と普通の毛布を詰めて、
その中に脚を突っ込んでる。
暖房入れなくても、脚さえ温まれば、上半身は厚着すれば何とかなる。
ただ、電気毛布は技術的には単純なものなんだから、もっと安くしてほしい。
鈴木さん速報
がしました
気密性の高い家で循環換気して、年中同じ温度で生活してる身としては理解し難い。
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
最近のは知らんけど電気毛布ってそうそう壊れる物じゃないよ
鈴木さん速報
がしました
電気代安くてコスパ最強だしね、丸洗いできるのも良い
鈴木さん速報
がしました
年末特売じゃあかんのか?
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
コメントする