街のあちらこちらに、年末のおなじみの光景が見られる12月。そんな風物詩のひとつといえるのが、東京「西銀座チャンスセンター」前にできる、年末ジャンボ宝くじを買い求める人の大行列です。
数ある宝くじ売り場のなかでも、西銀座チャンスセンターは1億円以上の高額当選がよく出ることで有名。特に6つある窓口のうち、1番窓口がよく当たると噂され、何時間もの行列ができることもあります。
最近1年間に購入した宝くじについてみていくと、購入総額の平均は1万4,340円。(買わなかった人を除いた)購入金額の分布で最多は「1万~3万円以下」で12.7%。「5,000~1万円」が11.4%、「5,000円以下」が8.3%。「10万円超」は1.7%でした。
買っても買ってもなかなか当たらない宝くじですが、誰もが「一体何枚買えば高額当選するんだよ」と叫ばずにはいられないでしょう。統計学上、「宝くじ」は絶対に損をするようにできていますが、そのなかで、より当選の確率をあげる賢い買い方は、同じ金額であれば「一度にたくさん買うよりもできるだけ買う回数を増やす」です(関連記事:『宝くじで億万長者を目指すなら、何枚買うのがいいのか?・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)
引用元
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:00:30.51 ID:/bSiRci+0
バカなの?
538: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:30:16.81 ID:mDbg8imL0
>>2
そうだから買う
まだ株買って配当金貰うのが賢い
そうだから買う
まだ株買って配当金貰うのが賢い
704: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 21:11:00.85 ID:BZJ2XHj/0
>>2
バカに決まってる!なんで馬券買わない?
バカに決まってる!なんで馬券買わない?
8: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:01:27.01 ID:sfErxHRz0
当たるかアホ、その金で納豆買え
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:01:05.41 ID:KbeMwpo20
宝くじはギャンブルだから止めるべき
宣伝禁止にしろよ
宣伝禁止にしろよ
350: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:51:50.24 ID:/Ls/sLN00
>>5
いいじゃん
貧乏人共が自ら喜びながら納税してくれとるで?
いいじゃん
貧乏人共が自ら喜びながら納税してくれとるで?
11: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:02:20.69 ID:dpcu4h620
宝くじ買うくらいなら仮想通貨でも買っとけよ
確率で言えばそっちの方がよほど可能性あるだろ
確率で言えばそっちの方がよほど可能性あるだろ
15: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:03:27.71 ID:F/ZmCpiL0
あんなイカサマし放題の宝くじ買うアホおるん?
13: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/15(日) 19:02:59.65 ID:XOHAmDqA0
宝くじは期待値ゴミだし
本当に払い出されてるかは謎だぞ
75歳でもマニアに需要があるからそっちで頑張ったらいいんじゃないかな
本当に払い出されてるかは謎だぞ
75歳でもマニアに需要があるからそっちで頑張ったらいいんじゃないかな
12: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:02:43.04 ID:QFV1/1230
数学ができないやつがこうなっていく。
859: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 23:09:52.11 ID:VVOpSmft0
>>12
…ごめん(´・ω・`)
…ごめん(´・ω・`)
17: 警備員[Lv.21] 2024/12/15(日) 19:03:49.25 ID:v94QMolX0
ジュース飲んでんじゃねえよ!レベルのバカだな
57: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:09:11.65 ID:bxO0A3IQ0
国営詐欺
63: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:09:58.71 ID:485TVZog0
>>57
国営……とは???
国営……とは???
462: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:16:17.68 ID:2FGenzJl0
>>63
パチンコは警察庁
宝くじは総務省
totoスポーツくじは文科省
カジノは内閣府
パチンコは警察庁
宝くじは総務省
totoスポーツくじは文科省
カジノは内閣府
445: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:11:09.90 ID:2FGenzJl0
>>63
経済産業省が所管する競輪&オートレース
国土交通省が所管する競艇、
そして農林水産省が所管する競馬
みんなの買ったチケットは
各省庁に還元されます。
経済産業省が所管する競輪&オートレース
国土交通省が所管する競艇、
そして農林水産省が所管する競馬
みんなの買ったチケットは
各省庁に還元されます。
149: 警備員[Lv.109][UR武+6][SSR防+6][苗警] 2024/12/15(日) 19:19:03.82 ID:bNYECzMd0
>>57
宝くじに関しては
管轄している総務省の集金システムと言える。
宝くじに関しては
管轄している総務省の集金システムと言える。
96: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:12:47.37 ID:BDwovm+60
生活が苦しいならパチンコがあるだろ
137: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:17:45.92 ID:VAySz2kK0
パチンコ、競馬、宝くじで人生をハッピーにw
138: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:18:03.41 ID:VJbCz2oH0
宝くじなんぞに金を突っ込むから生活出来ないんやで
151: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:19:42.35 ID:T/g1ZWHa0
還元率なら競馬やパチンコのがまだマシだろw
222: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:30:21.54 ID:TcDbbrbB0
あくまでお楽しみであって
頼りにするべきモノじゃないだろう
ボーナスをギャンブルに突っ込んで増やそうとするアホウな人と同じ思考
てか宝くじよりはギャンブルの類の方が還元率で見るとマシぽいね
頼りにするべきモノじゃないだろう
ボーナスをギャンブルに突っ込んで増やそうとするアホウな人と同じ思考
てか宝くじよりはギャンブルの類の方が還元率で見るとマシぽいね
249: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:33:31.76 ID:QQNCogzT0
>>222
ボーナスを有馬記念にぶっこむより年末ジャンボを30枚買う方がよっぽど健全だよな
ただオレは宝くじは買わずに有馬記念やるけどw
ボーナスを有馬記念にぶっこむより年末ジャンボを30枚買う方がよっぽど健全だよな
ただオレは宝くじは買わずに有馬記念やるけどw
380: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 19:56:57.86 ID:IejxN7QU0
ギャンブルは株とFXしかやらん
宝くじなんて1番やっちゃいけないやつ競馬やパチンコの方がマシなレベルだぞ
宝くじなんて1番やっちゃいけないやつ競馬やパチンコの方がマシなレベルだぞ
501: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:23:14.42 ID:0aHsZ2X/0
宝くじが無い月は、生活が苦しいからパチンコで増やすとか言ってそう
526: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:27:02.92 ID:qLR40aYL0
ギャンブルは唯一宝くじをやってる
年4回買おうと思いつつ、忘れて1~2回でバラ10枚だから
年間6千円くらいをギャンブルに費やしてる
宝くじで高額当選したら、不安がぐんと減るのになぁ
年4回買おうと思いつつ、忘れて1~2回でバラ10枚だから
年間6千円くらいをギャンブルに費やしてる
宝くじで高額当選したら、不安がぐんと減るのになぁ
534: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:29:29.16 ID:G3p0DQNX0
>>526
それぐらいでもパチンコとか競馬 競輪 ボートとかやるよりはまず身の破滅とかならないからね
最近のパチンコとか10分で1万円とか簡単にするもんね
それよりは全然マシな感じかな 俺とか君の買い方だと
それぐらいでもパチンコとか競馬 競輪 ボートとかやるよりはまず身の破滅とかならないからね
最近のパチンコとか10分で1万円とか簡単にするもんね
それよりは全然マシな感じかな 俺とか君の買い方だと
563: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:34:11.90 ID:qLR40aYL0
>>534
まぁギャンブルとしては年間で少額で済んでるよね
なんか買う時にウキウキするんだよねw
まぁギャンブルとしては年間で少額で済んでるよね
なんか買う時にウキウキするんだよねw
584: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:37:14.95 ID:6Fv7M+VO0
>>563
宝くじの夢を少し持てるぐらいの余裕は欲しいよね当たったらどうしたいとか色んなこと考えられるからな結果出るまでは
本気で当てようとして生活切り詰めてまで買うもんでもない
宝くじの夢を少し持てるぐらいの余裕は欲しいよね当たったらどうしたいとか色んなこと考えられるからな結果出るまでは
本気で当てようとして生活切り詰めてまで買うもんでもない
605: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:41:07.39 ID:qLR40aYL0
>>584
1枚でも当たる時は当たるらしいから、1枚でも良さそうだよね
自分のためというより、子どもらのために当てたいなと夢をもちつつw
1枚でも当たる時は当たるらしいから、1枚でも良さそうだよね
自分のためというより、子どもらのために当てたいなと夢をもちつつw
540: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/12/15(日) 20:30:47.05 ID:Vm3jA6lP0
>>526
養分になってるだけ
養分になってるだけ
563: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:34:11.90 ID:qLR40aYL0
>>540
確かに
絶対的にマイナスだしな
確かに
絶対的にマイナスだしな
629: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:46:07.94 ID:I9B5dvbM0
毎回分厚い束で買ってくジジババって頭おかしいよな
何百枚買おうが確率なんて誤差レベルくらいしか上がらないのに
何百枚買おうが確率なんて誤差レベルくらいしか上がらないのに
532: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:29:03.40 ID:YAyIUJqN0
有馬でルメール複でも買う方がまだマシだろ
631: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/15(日) 20:46:27.73 ID:FzQBmJ/j0
くじなら期待値が100万倍はましなIPO申し込めよ
金融教育受けてないからこんなドブ金行為に走る
金融教育受けてないからこんなドブ金行為に走る
573: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:36:04.28 ID:vfzfQvln0
年末ジャンボより有馬記念に突っ込め
660: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:53:18.32 ID:D7y1+fBq0
宝くじは愚者の税金
還元率終わってます
還元率終わってます
666: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 20:55:47.42 ID:GzCCPXu40
宝くじで1等を当てる確率は、道端で雷に打たれる確率よりも低い。
宝くじが「無知な人間に課せられた第二の税金」と言われる所以です。
ギャンブルとしては明らかにパチンコの方がマシ。
宝くじが「無知な人間に課せられた第二の税金」と言われる所以です。
ギャンブルとしては明らかにパチンコの方がマシ。
736: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 21:26:54.72 ID:NViOPYks0
もっともダメなパターンだな
パチンコ、競馬のほうがいい、技術介入の余地もある
パチンコ、競馬のほうがいい、技術介入の余地もある
748: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 21:32:20.31 ID:BVtVpd1x0
日本人て投資に対して懐疑的なくせに
宝くじやパチンコに対しては無防備なのが不思議
宝くじやパチンコに対しては無防備なのが不思議
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
元スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734256800/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (13)
鈴木さん速報
が
しました
夢を見るにも金が必要って言うだろw
その夢を見せてもらってんだから泣き言なんて言うなよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
こっちからすりゃせめて無料のアプリにすりゃいいとか思うけど生きる理由探してるんだろうな
鈴木さん速報
が
しました
ほとんど当たらないのが分かっていても、すがりつきたいのだろうな。まあ自分で金を貯めておくとかしてこなかったから、仕方ないけど。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする