スロットなんJ

1: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:49:34.94 ID:3Ji7uizq0
ワイ、初スレ立てなんでお手柔らかに





3: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:51:50.97 ID:3Ji7uizq0
とりあえず簡単にスペック


34歳
Fラン卒
転職5回以上

2: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:49:51.36 ID:uJopzj6F0
稼げる?

4: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:52:35.76 ID:3Ji7uizq0
>>2
今の進捗なら年収800万

5: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/01/07(火) 23:53:04.89 ID:M31zR56l0
都内のタクシーはクソ稼げるらしいな

6: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:54:33.87 ID:3Ji7uizq0
せやな
前職では年収300万前後の底辺だったけど今は欲しいもの買えて貯蓄もできるで

11: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:56:38.57 ID:TgIA9gWM0
売上と収入は別じゃん

15: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:00:12.13 ID:Ev2RJh1r0
>>11
法人だから年収で間違いないで、固定給じゃなくて歩合が9割占めるからこのままの進捗って言い方したんやで

10: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:56:23.24 ID:U4mBZKex0
GO?

15: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:00:12.13 ID:Ev2RJh1r0
>>10
Go入っとる会社や

8: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:55:30.73 ID:+R4uaeUm0
都内でクルマ運転できるだけで尊敬するわ

7: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:55:25.18 ID:ph19wCmP0
腰は大丈夫?

9: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:55:37.58 ID:bNwF+4JI0
茅場町住んどるけど年末年始も休憩スポットで寝てるタクシー多くてビビったわ
お疲れ様やでホンマ

12: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:57:56.13 ID:3Ji7uizq0
やばくなる前に整体院に通ってメンテしてるで

ワイも運転したくないと思ってたが、意外と何とかなるもんよ

ワイも年末年始出たやでサンガツ

13: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:58:16.56 ID:B6kpTZQYd
1日の売上どんなもん

17: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:01:59.41 ID:Ev2RJh1r0
>>13
ワイは隔日勤務やから日勤夜勤は分からんが
業界の平均は6万前後で、トップ層は10万前後や

14: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 23:59:06.49 ID:uJopzj6F0
カスハラ凄そうで怖い

19: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:04:16.56 ID:Ev2RJh1r0
>>14
9割はイイ人や、

16: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:01:06.61 ID:Km9zj0cZ0
ねえよゴミ
とっとと事故って氏ねよ

19: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:04:16.56 ID:Ev2RJh1r0
>>16みたいな奴が来ても「すみませんねー」で終わったら会社で今日やばい客いたんだけどーって愚痴るだけやで

21: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:08:43.77 ID:GOpDi07G0
来年の税金にビビりそう

22: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:09:22.08 ID:Ev2RJh1r0
とりあえず、NISSAとふるさと納税やるで

39: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:19:43.52 ID:c0Z/hx9c0
2種免許って1回で受かる難易度だった?

40: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:20:24.95 ID:Ev2RJh1r0
10日で取れるしほぼ遊びよ

41: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:21:09.97 ID:FA9pmo5M0
普通自動車免許(AT)とりたいけど
勉強は得意やから学科は問題ないけど不器用でみきわめとかの技能テストが不安なんや
今第一段階の技能教習中やけど何か意識した方がいいことあるか?終わった後に教わったことをもう一度脳内でおさらいするとか

42: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:21:23.26 ID:Ev2RJh1r0
普通免許に鋭角コーナーと転回(Uターン)が追加されただけ

44: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:22:26.66 ID:Ev2RJh1r0
ワイも運転上手くないけど、1発余裕だったから気負わずやることやで

35: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:17:09.74 ID:QUEnoSryd
予定年収は?

38: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:17:47.77 ID:Ev2RJh1r0
800くらいや

43: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:22:01.12 ID:pYVmwyNT0
そんな稼げるのか
大手企業並みやん

45: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:23:23.87 ID:Ev2RJh1r0
みんなが稼げるわけでないけど
800万はサボらずやれば誰でもいける数字やと思う

46: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:24:56.76 ID:LLDl1QPR0
ワイも今週面接や

50: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:26:35.66 ID:Ev2RJh1r0
>>46
入る会社で収入変わるから慎重に選ぶんやぞ

 全国的に「タクシーがつかまらない」状況が多くみられるなかで、タクシー業の倒産が急増している。2024年に発生したタクシー業の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は35件、休廃業・解散は47件判明し、計82件のタクシー業者が市場から退場した。23年通年の件数(63件)に比べて19件・30.2%増と急増し、これまで最多だった19年(73件)を上回った。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)


56: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:28:52.15 ID:LLDl1QPR0
>>50
地理が好きなのが大きくて収入そこまでは気にしてないわ
京浜交通圏でやってたけど知識の天井が見えたので武三に行く

60: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:31:14.54 ID:Ev2RJh1r0
>>56
ようこそ!!

47: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:25:20.61 ID:AU+6kYO00
カーナビ全盛の時代に道覚えるの無理じゃね?
ウーバーやってても全く覚えないぞ

53: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:28:00.64 ID:Ev2RJh1r0
>>47
ワイもほぼ通りとか覚えてない
道覚えるより、客を見つける能力の方が重要や
乗せたらこっちのもんやから

65: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:35:03.43 ID:LLDl1QPR0
>>53
えー一応主要の通り名全部覚えたのにー

48: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:25:36.22 ID:Ev2RJh1r0
2種免許の時は教官とシュミレーターの時はふざけっとったよ
目的地までのタイムアタックとか、周りの車の挙動を解析するとかやってた

49: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:26:05.28 ID:b0O9uRRb0
都内地理試験が廃止されたんで新人運転手増えまくりやな

55: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:28:34.68 ID:Ev2RJh1r0
ワイも地理試験なし組や

57: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:29:24.93 ID:Ofq41h5xM
しかし800は相当やな
営収105くらいはいるやん
さすがやね

61: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:32:21.81 ID:Ev2RJh1r0
>>57
わいの会社は30人くらいは100超えとる
夜勤には150いるから上には上がいるで

58: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:29:59.28 ID:Ev2RJh1r0
ワイは8:00~翌3:30回送や
走れる時間は同じやが、点呼時間は会社によって違う

63: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:34:06.75 ID:Ev2RJh1r0
タクシー向いてるのはゲームで効率厨の奴や
ワイは持ち時間で売上ってスコアをどれだけ上げられるかって感覚でやっとる

64: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:34:48.17 ID:7vxhzqha0
地元が都内とかでタクシードライバーなる前から都会の運転に慣れてた?

66: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:35:33.86 ID:Ev2RJh1r0
ワイ、神奈川県民、都内は基本電車移動、通り名で言われてもわからん

67: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:36:37.96 ID:Ev2RJh1r0
普通に春日通とか明治通りとか言われてもわからん時あるで

69: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:37:50.46 ID:Ev2RJh1r0
あと、首都高の降り口指定してくる奴ナビ通りにしか進めんからやめて

68: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:37:30.10 ID:idSW20Ho0
ナンボ売上たらその年収いくん?

71: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:39:15.74 ID:Ev2RJh1r0
抜きで月110万円前後やればいけるよ
給与の歩率は会社によってルールが違うから一概には言えん

72: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:41:10.33 ID:idSW20Ho0
>>71
相場感がわからんのやが結構難しい?

75: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:43:04.46 ID:Ev2RJh1r0
>>72
入る会社による
ワイはほぼアプリ配車でやってるからぶっちゃけロングで安いエリア回ってるだけでこれだから難易度的にはよくわからん

78: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:45:05.02 ID:idSW20Ho0
>>75
たしかにアプリしか使わんな。上位数%の上澄みって感じではないんか

87: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:49:30.88 ID:Ev2RJh1r0
>>78
上澄みではあるけど
Goに登録してる乗務員って都内で3万人弱いるけど、その数パーセントっていっても3千人とかいるから全然入り込めるで

74: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:42:08.09 ID:AU+6kYO00
乗ってる車種JPNタクシーか?

76: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:43:30.89 ID:Ev2RJh1r0
JPNやで

79: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:45:55.77 ID:ZlY3vHWQ0
連続配車モードはやってるか?

81: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:47:01.04 ID:Ev2RJh1r0
>>79
アオタンまではずっと連続やで

80: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:46:09.28 ID:Ev2RJh1r0
簡単に業務説明すると
持ち時間19時間30分お客さん探せてそのうち休憩を3時間以上3回以上に分けて取る1回は1時間以上ってのが共通ルール
ワイは3時間以外休憩しないこれ出来るだけでもだいぶ違う

83: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:49:06.29 ID:tneipmIm0
仕事でよくタクシー乗るけど去年くらいから道全然知らないドライバーに当たる率がめちゃくちゃ上がった
最近新人増えてるん?

90: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:51:18.53 ID:Ev2RJh1r0
>>83
業界としては増えて稼げない人が辞めて人が減って稼げるようになって増えてのくり返しらしい

96: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 00:59:23.60 ID:Ev2RJh1r0
世間で思われてるほどきつい仕事ではないよ



◆中国人が白タクで稼ぎまくってるらしいですね😭

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736261374/

この記事↓読んだっけ?🤔