スロットなんJ

1: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:13:58.68 ID:QlmtZeSy0
★画像説明★

★画像説明★


2時間経ってもアツアツなんやが





19: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:23:25.98 ID:Tj49k54z0
熱いのは別に冷めていいよな
冷たいのはずっと冷たくいて欲しいけど

2: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:14:43.81 ID:v0fZw7bl0
ハリオはええな🥺☕

5: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:16:28.42 ID:LUBwBxw20
でもこれいい感じに冷えてくれなくてずっとアチアチやからアチアチ液は普通のマグカップ使うようになったわ

52: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:43:43.00 ID:o5iJ4web0
>>5
ワイもや
熱すぎて飲めないからフタ外して使うようになってマグカップのほうがええわになった
夏は氷が溶けないから愛用してる

6: 警備員[Lv.5] 2025/01/11(土) 11:17:11.78 ID:daTmCiE+0
暖房つけてない部屋でも温度保てる?

10: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:19:04.43 ID:62XKhEH60
>>6
冬は全然保てない
でも夏場ならあアチアチ保てるぞ

11: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:19:16.88 ID:QlmtZeSy0
>>6
真空はほとんど熱を伝えないから気温は関係ないで

22: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:24:35.24 ID:tXF3+pJR0
>>11
上開いてるやん

23: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:25:04.70 ID:QlmtZeSy0
>>22
もちろん閉められるで

46: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:39:51.66 ID:4tMeBj9d0
>>11
ならなんで太陽の熱が地球に来るんや?はいロンパ

50: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:42:40.03 ID:QlmtZeSy0
>>46
電磁波やな
熱を持ってるものは必ず赤外線を発するから真空でも伝わる

54: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:44:45.75 ID:tXF3+pJR0
>>46
熱が伝わるのは輻射、伝導があるんや
太陽熱が伝わるのは赤外線による輻射や
真空は空気という媒質がないから熱が伝導しないんや

14: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:22:13.68 ID:6u1s3nOW0
聞いた事ないメーカーやが有名?
サーモス使ってるわ

17: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:22:47.61 ID:v0fZw7bl0
>>14
珈琲用品の方が有名だけどな🥺☕

20: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:23:28.90 ID:drJwvcN70
サーモスと>>1どっちがええ?

21: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:24:04.72 ID:v0fZw7bl0
>>20
ワイちゃんマグカップはサーモスやな🥺

25: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:26:11.49 ID:2xexOeB00
ワイはブルーノを使ってる

26: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:26:19.93 ID:OjnQqChF0
450mlのサーモスあるけどコーヒー用だと多いからこれだとちょうど良さそうだから買うわ
サンキューな一平

27: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:26:23.95 ID:6u1s3nOW0
★画像説明★


最近これ買ったが熱い飲み物はコップ少し熱くなるから微妙やったわ

36: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:32:55.17 ID:5GXTUpdN0
>>27
ダブルウォールは隙間に空気入ってるからな



30: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:28:02.40 ID:lOucwn720
よく分からんけど真空って熱遮断するんか?

35: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:31:45.41 ID:V6cv3ox70
>>30
熱は空気を伝わっていきます
真空中に空気の分子はありません
したがって熱は伝わりません

40: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:35:15.15 ID:fjelHgOv0
>>35
じゃあ家の周りを真空状態にすれば冬あったかいんか?

42: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:36:22.49 ID:tXF3+pJR0
>>40
家の中に温度が蓄積しすぎてアッチアチになるぞ

56: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:46:21.45 ID:Z1MBV2510
★画像説明★


無印のもいいよ

60: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:48:31.35 ID:Wjb/x9+aM
フタは要らんな
無くても普通のカップよりは冷めにくいだろ
その分安くしてほしい

32: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:28:57.51 ID:UJeQ/f7od
ええの持っとるやん

31: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:28:25.99 ID:XMJsOZPs0
サーモスよりええんか?😡

37: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:33:11.79 ID:3iWnFkm10
ワイも会社で貰ったSUSとかいう薄いやつ使った時感動したわ
こんな使い勝手いいのかよって

62: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:50:37.66 ID:l1ko+utB0
使い続けてたら鉄の味しない?

63: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:51:53.57 ID:5GXTUpdN0
>>62
味覚が鋭いやつはするかもな
それならセラミック真空断熱にすればいい

64: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:52:02.58 ID:pMOrhN6a0
>>62
そんなあたなに京セラのセラミックタンブラーおすすめ

65: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:52:41.85 ID:40ilXWbq0
夏は夏で氷がいつまでも溶けない

70: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:55:39.98 ID:fGy1g7Zd0
猫舌のワイには不要な代物

67: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:53:51.48 ID:dfKxMaEgM
底に貼ってるシール剥がしたら効果なくなるってマジなん?☹

72: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:59:23.30 ID:kTtnjc5F0
うん、アツアツだねぇ~

33: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:30:43.03 ID:SXzSeCj00
夏結露しないのが一番の利点や

関連記事


HARIO(ハリオ) セラミックコーティング 真空二重保温マグ ホワイト 470ml フタ付き CMG-470-W

【食洗機対応モデル】サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ホワイト JDS-350 WH


◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736561638/

この記事↓読んだっけ?🤔