スロットなんJ

1: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:56:05.86 ID:2mE50nOo0
だから言ったろが


業態別では「居酒屋」が最多
「居酒屋」をはじめ多くの業態で過去最多を更新

 2024年の飲食店の倒産が過去最多となった。2024年の倒産件数(負債1000万円以上、法的整理)は894件で、前年(768件)比で16.4%増加。2020年(780件)を上回って過去最多を更新した。(中略)

コロナ関連の資金繰り支援終了と物価高で倒産は急増
倒産件数の推移

 新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言が発出された2020年に780件まで増えた飲食店の倒産は、コロナ禍のゼロゼロ融資や休業・時短営業に伴う協力金など、国や自治体の各種資金繰り支援策により、2022年には452件まで抑制された。  しかし、その後は各種支援策の縮小・終了やゼロゼロ融資の返済開始、急速に進行した円安を背景とした物価高の影響により、資金繰りに行き詰まる小規模の飲食店事業者が増加した。さらに、コロナ禍からの経済回復により幅広い業態で人手不足となり、人材獲得のため賃上げなどの人件費負担の増加もネックとなって・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)






2: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:56:33.80 ID:2mE50nOo0
喫煙者を大事にしないとこは
どんどん潰れていけ

5: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:57:46.62 ID:4kLV/cD10
そんなこと一言も書いてないぞ

7: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:58:38.68 ID:2mE50nOo0
>>5
書いてなくても察せよ
居酒屋が喫煙者追い出したらいかんわ

9: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:59:33.75 ID:Tr5yaUUw0
タバコの記述無し
スレタイ詐欺ですね

8: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:59:00.75 ID:ADhBxoNe0
居酒屋では無いが一応酒もおいてる飲食やっとるが実際禁煙にしてから明らかに飲み客は減ったなぁ

11: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:59:42.11 ID:2mE50nOo0
>>8
やっぱり吸いながら飲んだり食ったりして
長居したいんだよね

67: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:24:14.89 ID:ADhBxoNe0
>>11
全面禁煙にしてからトラブルやカスハラは減って従業員のストレスは明らかに軽減されたで
ワイ自身休憩中なんかは裏でアイコス吸うから嫌煙家では無いが喫煙者にタチ悪いのが多いのはどうしようも無い事実なんや
当時居酒屋でも無いのに酒タバコでベロベロになった客同士でケンカ始めたのもおったし閉店過ぎて酒出なくなってもタバコあるから居座りがちやし

まぁ結局はウチは売上への影響がそこまで出なかったってのが大きいけど

12: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 11:59:57.25 ID:ZxGD8CDt0
タバコ吸いながら酒飲むの最高なのにな

13: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:00:26.32 ID:Ng/1Then0
飲酒も禁止にしろ

14: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:00:45.62 ID:qegDwENL0
吸えるとこは生き残ってるね

18: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:02:04.63 ID:J4dz+XKR0
>>14
これ
調べたら明確にわかる

16: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:01:28.16 ID:L4yC/Ix3d
タバコ吸えますアピールしてる店が多くて草
店内全面禁煙とかなんやったんや

15: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:00:57.63 ID:2mE50nOo0
健康健康なんて言ってる奴らは金にならねー

19: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:02:10.43 ID:pmn0yTq20
タバコ吸うやつは金銭感覚バグってるからな

21: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:03:04.29 ID:APPTjVt30
てか最近パチ屋もドンドン加熱式タバコOKに変えてきてるのなんなんや?法律変わったんか?

25: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:05:33.45 ID:e4z/Z5Kc0
喫煙所あります!→わかる
加熱式なら席で吸えます!→まあわかる
紙巻きタバコも席で吸えます!→???

24: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:04:42.10 ID:j3jHQRjV0
この前入ったとこは電子タバコもダメでビール一杯で店変えたわ
どうりでガラガラだった訳だ

28: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:07:02.58 ID:r4RwbeFld
スロット1台置いて吸えるようにしよう

36: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:10:04.38 ID:DSR8rbaT0
アルコールだけでなくニコチン頼みだったのか

30: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:07:34.57 ID:5myol1MP0
どこにタバコが原因って書いてあるんや
イッチの妄想?

27: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:06:49.17 ID:h+NAqExod
単にコロナでボロボロになって補助金が切れた今潰れてるだけだろ
タバコ関係ないぞ

35: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:09:24.78 ID:kEJNNcPm0
なんでもそうやが声がデカいだけの金出さん連中に媚びだしたら終わるで
あいつらただワーワー言いたいだけやからな

32: 警備員[Lv.16] 2025/01/14(火) 12:07:38.61 ID:q2DHaSRyd
海外のカジノなんかはチップ代で酒飲みながらタバコ吸えるのにな

38: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:10:36.14 ID:fByrJZUna
底辺が外でのむ余裕がなくくなってきただけでは?
高級店とかはバンバンたってるし

37: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:10:22.51 ID:ACwzB/As0
上野とか行くと「喫煙可」アピールが強くて入る店無い通り有るよな

42: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:12:30.22 ID:X6FJr7M7M
タバコ吸える店と吸えない店の違いなに?
店の判断だけ?

59: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:20:29.28 ID:RNyjUcVW0
>>42
床面積で決まってる
超えたら強制超えなきゃ任意やで

39: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:10:46.37 ID:iBx9HMPF0
今はやめたから何の問題もないけど、吸ってた頃に居酒屋禁煙にされたらまあ行く気なくなってたと思う

47: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:14:32.61 ID:mWQ21RYM0
店内全面禁煙で客が増えると思ってたあほが大半
これが世の中

48: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:14:37.82 ID:beU4cUdHa
パチ屋と飲み屋はタバコ必須だからな

50: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:15:50.13 ID:MUr3YXsL0
客単価は下がるらしいな
それでも喫煙者って飲まずにタバコ吸ってダラダラしてることも多いから回転率は上がりそうやな

54: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:18:02.04 ID:KLRqvHjC0
タバコなしで居酒屋何時間いたくはないわな

55: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:18:37.72 ID:beU4cUdHa
居酒屋は喫煙者に向けて商売した方がいいのに
もうタバコやめて7年だがタバコと酒が良くて居酒屋いってたのであって
酒だけなら自宅でいい

58: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:20:08.76 ID:6eQUKtfX0
バーなんかだと喫煙歓迎ですらあるしな

60: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:20:42.11 ID:1MdwQJZk0
いちいち外に出て吸ってるから酒の消費速度も落ちるんか

62: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:22:11.51 ID:9Xf+30jl0
>>60
グループ客も喫煙所で駄弁りはじめるから邪魔な客になるな
全面禁煙した方が客呼びやすいわ

61: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:21:29.66 ID:LmFKs5mu0
なお、居酒屋だけでなく全席禁煙にしたファミレスも潰れまくってる模様w

65: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:23:05.64 ID:9ZEmxY2o0
今は社員の健康管理が優良企業の条件なのに
店舗で喫煙化なんてあり得ない

70: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:26:54.83 ID:7kadtsEL0
ヤニカスは独房みたいな部屋に閉じ込めておけばいい
パチンコでも置いておけば喜ぶだろ

63: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:22:17.14 ID:VjNijSNKd
過剰に締め出してる感はあるけど吸わないからどうでもええわ

74: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:28:18.88 ID:zhzK1FhQ6
店の外に灰皿置いて客に吸わせてる店氏ねよ
店の中で吸え

82: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:33:52.06 ID:hxZCTYCL0
>>74
吸えないんやから仕方ないやろ
歩きタバコされるよりマシや

79: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:31:09.22 ID:G+s45qwD0
ヤニカスが消えた分女の利用が殖えたやろ

88: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:36:45.48 ID:DeWV+zfn0
>>79
増えてないから倒産してるんやで

98: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:41:30.58 ID:cMSSGnB50
ヤニカスと酒飲みはセットやからな
金使う客が長居出来ない居酒屋なんか行かなくなるわ

89: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 12:36:52.69 ID:93P8q4jl0
まぁヤニカスの方が宵銭とか気にせんやろうしな



女神のカフェテラス(18) (講談社コミックス)

◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736823365/

この記事↓読んだっけ?🤔
このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事一覧

    ここからコメント!

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:22
      • 禁煙にしたところまではむしろ業績アップしてたろ。
        問題はこの後のコロナ禍、そして飲み会文化の消失だ。
        喫煙者はゴミなのは変わらないぞ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:24
      • ネウロのニコ中が言ってたけど健康とか気にせんでも昭和にスパスパ吸ってたやつが元気だからセーフらしい
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しのギャンブラー
        • 2025年01月16日 00:49
        • >>2
          底辺が60で死んでくれないと国が滅びてしまう
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:29
      • >調べたら明確にわかる

        調べてから言え
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:34
      • つまり喫煙者が貧乏になったと
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:35
      • 居酒屋もファミレスも喫煙席があっても良いと思うけど、喫煙席と禁煙席の両方を設置して分煙にして欲しい。

        好きな居酒屋があるんだけど喫煙席しかないから、近くの席でタバコ吸ってる人いると臭くて。タバコ嫌いとしては良い気分ではない。ハズレ席引いたってなる。
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:39
      • 内容がどうあろうが詐欺スレタイ載せるのはよくない
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しのギャンブラー
        • 2025年01月16日 00:50
        • >>6
          パチスロで10万負けたとかも全部嘘かも知れないんだよ
          あんた大人でしょ?
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しのギャンブラー
        • 2025年01月16日 20:51
        • >>22
          そういう個人レベルの話とごっちゃにしてる時点で大人レベルの知能がないって証明してるわな
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:50
      • 若い人で吸ってる人2割とかだろ
        もうおっさんしか吸ってないだけ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:50
      • マイホが加熱式OKしにてマジで打ってるとき臭くなったからマイホ変えたわ
        加熱式の匂いゲロっぽくて無理
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 09:54
      • やっぱりタバコ吸うとバカになるんやね
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 10:26
      • 出入口に灰皿置く店はクソ
        くせーんだよ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 10:29
      • 結局嫌煙者の戯言に耳貸したらあかんってことや
        なんの売り上げにも貢献できないくせに声だけデカい
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 12:04
      • 書いてないことを謎に察するのは最早病気ですよ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 12:57
      • 嫌煙家はマジで金使わない
        そして酒も飲まない
        でも愛煙家への攻撃は凄まじいだろ
        こいつらは文句は言うけど何も出来ない、金もない
        車も軽自動車ばかりのイメージだわ

      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 13:40
      • 店の中で1本1000円で吸わせればいいのに
        酔ってるからアホは払うだろ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 14:13
      • タバコ吸えなかったらビール1杯だけ飲んで
        退店するな。
        それで吸える店舗へGOだ。
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 15:11
      • 幸いなことに自分の行く飲み屋エリアは吸える所のほうが多いので助かってるわ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 16:22
      • 新宿の客引きとかどこも1言目にタバコ吸えますよーやし間違いではないんじゃね
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 16:52
      • 居酒屋のみならずカラオケもですね
        禁煙者の異質なまでの喫煙嫌いが、結果多くの人を不幸にした結果となりましたね。
        あれだけ騒いでおいて禁煙者が来店回数増やすわけでもなくだだ自分が居やすい
        環境が欲しかったという事実。

        これまめですけど排気ガスのがよほど毒ですからねw
        もう道路歩かない方がいい
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しのギャンブラー
        • 2025年01月16日 05:32
        • >>18
          自分を客観的に見たほうがいいよ
          間違いなく嫌われてるから
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 23:20
      • 会社の飲み会もなくなり、タバコ吸えないから飯屋に誘われることもなくなった
        タバコ嫌いな人同士で楽しめて、すごい楽になったありがとう
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しのギャンブラー
      • 2025年01月15日 23:52

      • 経営者だった人は

        無敵の人にならないでね
        無敵の人にならないでね
        無敵の人にならないでね
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    過激すぎるコメント・単語は稀に削除される場合がございます、予めご了承くださいm(__)m