スロットなんJ

1: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:31:40.66 ID:euGBhcdZ0
2009年 8434億6278万7000円 
2010年 9198億4224万5700円
2011年 9175億5782万8500円
2012年 9475億9354万6600円
2013年 9952億8819万2100円
2014年 1兆338億2066万9600円
2015年 1兆875億3411万6500円
2016年 1兆2063億6086万7100円
2017年 1兆3236億5751万5600円
2018年 1兆3727億9264万0700円
2019年 1兆5434億9245万1500円
2020年 1兆9014億8760万2100円
2021年 2兆3301億8782万3700円
2022年 2兆4142億4689万1800円
2023年 2兆3943億4373万8500円
2024年 2兆5215億4087万4000円





3: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:32:14.79 ID:euGBhcdZ0
どうしてこんな事になってしまったんや…

231: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:44:43.11 ID:ZKEYU0t40
>>3
ちなみに競艇の売上は日本財団という団体が受け取ってるんやけど、その会長がこいつや



★画像説明★


参加メンバー(向かって右手前から反時計回り)
・笹川陽平(日本財団会長)
・小泉純一郎(第87・88・89代総理大臣)
・麻生太郎(第92代総理大臣)
・日枝久(フジテレビジョン会長)
・森喜朗(第85・86代総理大臣)
・安倍晋三(第90・96・97・98代総理大臣)
・岸田文雄(第100・101代総理大臣)
・西村康稔(次期総理大臣候補)
・萩生田光一(次期総理大臣候補)
・加藤勝信(次期総理大臣候補)
・茂木敏充(次期総理大臣候補)

飲み会の前後の写真(ゴルフと食事)
★画像説明★

★画像説明★


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34198690V10C18A8PP8000
https://blog.canpan.info/sasakawa/archive/6437

234: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:45:02.60 ID:OiAvB7uD0
>>231
悪いメンツで飲んだの主催者かよ

235: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:45:25.58 ID:EvX8N0yFd
>>231
上級が私服を肥やすために使われてんのか

238: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:45:58.87 ID:j918MLVed
>>231
ワイが負けた舟券で飲むワインは美味いか?

270: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:56:26.48 ID:4fMsltpV0
>>231
悪の枢軸でわろた

7: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:34:08.10 ID:J5dpOIhC0
これ全部モンキーターンの生方澄さんのおかげって本当?

11: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:35:08.18 ID:zeOSz4PX0
>>7
青島さんのおかげやで

16: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:36:34.86 ID:yk/O+jZ40
ういちもスロットからボートに移行するのが分かる

6: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:33:48.61 ID:N02H3HgH0
パチタレのおかげ言う人もいるけど
パチタレが競艇にやって来てから競艇やるの嫌になったわ

13: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:35:56.12 ID:pMudn8/S0
>>6
パチンコカスからするとボートに行ったパチタレはもうパチンコ来なくてええわ

9: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:34:48.16 ID:2eCa20S4F
公営競技が必死こいて鉄火場の雰囲気排除した結果

12: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:35:08.42 ID:HfJ1LgaG0
パチンコ依存症だったやつらが流れてきてるの?

114: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:08:53.35 ID:oEOTJqFF0
>>12
大学生くらいのやつがパチやスロに手を出さずに公営にいく

15: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:36:13.56 ID:T8LzS7oqd
>>12
選手をアイドル売りしたりして新規顧客開拓してファンが応援のつもりで舟券買ったりしてる

17: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:37:32.73 ID:8G/iNsBV0
>>15
女枠?

19: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:38:30.35 ID:xCxv33SOd
>>17
女性選手も売り出しておっさん兄ちゃん獲得しとる
野球のパ・リーグ復活と同じノリや

40: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:44:32.40 ID:0QJY1Byw0
>>15
選手の神格化マジで凄いよな…
オフィシャルが競艇選手はアスリート!って連呼してるし
オフィシャルが出してるボートボーイって雑誌だと競艇選手は常にストイックで人格者で求道者みたいな異常なほどの持ち上げしてる

あれ書いてる方も半笑いのレベルやろと思うわ

46: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:46:38.66 ID:2eCa20S4F
>>40
選手ピエロにしてまで新規客獲得することが業界として正解ってのはパ・リーグ球団が証明しちゃったからね。

21: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:39:30.37 ID:MF4NrumL0
競艇なんてものは無い
ボートレースだからね いいね!

でイメージ変えた

できてないのが競輪

25: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:41:14.40 ID:QjTkiM6Xd
>>21
競輪もオートも同じノリで復活してきてるで

44: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:46:02.15 ID:0QJY1Byw0
>>21
ボートレースに名称変えたときに非難轟々だったのになぁ
あのとき批判してた人達どうしてるんやろ

51: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:47:37.79 ID:Pu6qr3Ltd
>>44
そう言うめんどくさい常連を関係者は排除したかったんや。
脳を焼かれてる常連は嫌でも離れへんしな

29: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:41:51.59 ID:LId9Bu2j0
最初のターンで90%決まる欠陥スポーツ
何が面白いんや

55: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:48:42.49 ID:0QJY1Byw0
>>29
これは舟券買わない人の意見やと思うわ
実際にはほとんど決まったと確定には大きな差があるからほとんど決まったっていう舟券が確定になるまでの脳汁感は他公営競技では味わえん

舟券買うと2着3着競りで脳汁でるし1着しか気にしないなんてないしな

30: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:42:25.07 ID:t7eZd7p0M
CM効果?まだまだテレビの影響力は強いのか

35: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:43:35.15 ID:vSAuNN6l0
>>30
YouTubeで見て興味持ったヤツがスマホで買うんやろ

36: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:43:37.26 ID:qih5hfuz0
競輪のネットCMって完全にパチンカス引き込もうとしてるよな
下品過ぎる

39: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:44:28.34 ID:LId9Bu2j0
365日朝から晩まで永遠と賭けれる点はパチンコ好きと相性は良いかもね
ギャンブル中毒者が好みそう

45: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:46:15.90 ID:3SDc3tSN0
競馬超えるよまじで

50: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:47:25.11 ID:pWpeHTnl0
>>45
JRA3.3兆円
ボートレース2.5兆円
地方競馬1.1兆円
まだ競馬に追いつくには相当時間かかるよ

63: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:50:17.79 ID:LId9Bu2j0
>>50
えっもうそれだけの差しかないんか

まあレース数が50倍くらい違うか
毎日5場くらいやってるもんな
パチンコの客をかなり奪ってそうやな

68: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:53:32.53 ID:19Al5H8N0
>>50
むしろそこまで迫っててビビった

73: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:55:55.57 ID:pWpeHTnl0
>>68

2024年売上
ボートレース 2兆5,215億円(105.3%)
JRA 3兆3134億円 (101.2%)

前年比の伸び率はボートのが上やから差は縮まっていくかもね

79: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:57:37.03 ID:2eCa20S4F
>>73
そもそもの地力は本来競艇やろレース場の数や開催レース考えたら
中央競馬は競馬のトップリーグってもんやし

84: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:59:25.86 ID:pWpeHTnl0
>>79
まあ伸び代は大きいよね
一度興味持ったら365日毎日朝から夜まで買えるからまさに沼や

115: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:08:53.52 ID:To1+sftU0
側から見ててもネット購入はやばいなアレ、自分の周りだと仕事中もやってる

254: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:50:47.93 ID:BUlP2gw00
同僚が依存症になるまでが早すぎてビビったわ
スマホで常にポチポチできるのはアカン

48: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:46:45.19 ID:cYkBCsE70
公営ギャンブルなんてパチより金使うし勝てないのになんでやるのかなぁ

87: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:00:26.93 ID:eYtNBDpU0
競艇ってパチンコの甘デジみたいなもんやろ
やっぱ当たってなんぼやから競馬より成功体験積みやすいんや

59: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 09:49:01.94 ID:sIIG0SDI0
パチンコパチスロの衰退と比例している



93: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:02:58.79 ID:3kqwsTt80
1レースの時間も短いし
時代にあってるコンテンツなのかもな

204: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:34:12.18 ID:QHzUhwSh0
でもほんと色々取り組んでるよな
場内メシ開発とイベントにリュウジ呼ぶとか凄く試行錯誤してる

136: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:14:02.44 ID:RpBnFfpl0
絶対負けるギャンブルなのに企業努力って大切よなぁ
胡座かいてひたすら回収し続けたパチは真逆のグラフで直滑降や

143: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:16:51.41 ID:tgZXqKKa0
>>136
実は競艇も2兆売ってた時代から落ちぶれに落ちぶれて8000億になったんやけどね
努力も何も単に時代の流れやと思うよ





◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737851500/

この記事↓読んだっけ?🤔