結構前から言われてるよな?
2: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:37:13.97 ID:9koi+HJH0
組合加盟店がもう6022店まで減ったってニュースあったぞ
3: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:37:42.57 ID:ELIvD6P30
>>2
でもそんなにあるんやな…
でもそんなにあるんやな…
7: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:40:04.48 ID:9koi+HJH0
>>3
5年前は1万近い数あったんやから
かなりのスピードで減ってる
5年前は1万近い数あったんやから
かなりのスピードで減ってる
4: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:38:53.01 ID:ELIvD6P30
スマスロ、スマパチは救世主やなかったん?
10: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:41:52.18 ID:m/BEh6/o0
スマスロもスマぱちも機械の入れ替えでまだまだ赤字やから…
5: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:39:03.55 ID:TPt+zoQj0
元の規模から考えれば他の業界じゃ考えられないくらいの勢いで吸いたいしてるやろ
15: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:45:46.03 ID:utvn/5Mp0
スマホでお手軽ギャンブルできるから皆そっちに流れとんのやろ
6: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:40:02.91 ID:6fiWDqfgr
昔のパチンコって薄利多売だったからな
パチンコはもっと荒くしてカジノみたいな立ち位置にすべき
パチンコはもっと荒くしてカジノみたいな立ち位置にすべき
8: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:40:19.69 ID:4chbJcpD0
設定入れても軍団に占拠されるからますますパンピーはいかなくなる
11: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:42:30.21 ID:mvliijNc0
投資額は膨れるし無理
物価高で
物価高で
9: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:41:34.06 ID:MS0T7Cyw0
図柄揃い399キツすぎ
13: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:43:44.37 ID:o005xQCc0
今6000店舗くらいで毎年500店舗潰れると12年くらいか
12: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:43:00.76 ID:QyKvBxmM0
もう終わったぞ
14: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:44:35.83 ID:pLsIqVvhd
イベントある日は何百人今でも並ぶからなぁ
16: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:46:12.56 ID:ErtXzhby0
もうとっくに終わってる
17: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:48:01.92 ID:9koi+HJH0
乗降客結構おるような駅の前にある店も
人かなり減ってるからなあ
人かなり減ってるからなあ
18: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:48:15.79 ID:UX2xF4n9r
これだけ絞っても売り上げはあるんだからまだまだ続くよ
20: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:51:23.76 ID:z2uVAKFs0
調査ではまだ6~700万のパチカスがいるらしいからまだまだだろ
21: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:53:28.08 ID:TPt+zoQj0
今年三が日にちょっと寄ったらガラガラだったわ
昔は年末年始座れんくらいだったのにな
昔は年末年始座れんくらいだったのにな
19: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 19:50:08.76 ID:1Au+X/VT0
終焉の関ヶ原
※パチンコ業界の大きなイベントが開催されるそうですよ😲
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738319661/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (18)
完全に滅びることは無いだろうが
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
メーカーは転職祭りで開発力低下しすぎだし
ホールは筐体の高騰で客から搾り取らなきゃ経営できないし
ユーザーはすでに人生終了してそうな負け犬しかおらん。
こんな構図が完成している時点で
もうすでに業界としてみたら「終わってる認定」なんだよ。
鈴木さん速報
が
しました
店も適正な数になると潰れなくなるとは思う
鈴木さん速報
が
しました
20年前は一日で10万負ける事なんて無かったよ
鈴木さん速報
が
しました
まさに現代社会における終了を意味してるよな🧐
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
これは完全に同意。
メーカー含め、サービスを提供する側とされる側が
どっちも終わってる人間しかいない業界は
世間的に見て、「すでに終わってるもの」だわな。
ましてや、今の世の中臭いものにはフタだから
健常者には見向きもされない。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする