スロットなんJ

1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/01/31(金) 23:22:36.55 ID:vtUWqhFM0 BE:415581673-PLT(18000)
 食事には様々なマナーがありますが、お刺身やお寿司を食べる際に、醤油にワサビを溶かすのはマナー違反になるのでしょうか?

回答:実はマナー違反になってしまう!

意外かもしれませんが、醤油にワサビを溶かすのはマナー違反になってしまいます。
特に、「回らないお寿司屋さん」や「老舗の和食店」のカウンター席でこれをやってしまうと、料理人の方から指摘されることもあるみたいです。

引用元






4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2025/01/31(金) 23:24:25.65 ID:cbZFCOmu0
好きなように食わせろよめんどくせーね

5: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/01/31(金) 23:24:50.51 ID:ustDJ2Qr0
マナーって、誰が決めるの?
偉い人が最初にマナーを決めるの?
マナーって、何なの?

52: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2025/01/31(金) 23:45:27.03 ID:Mc0kHIcu0
>>5
他人にマウント取らないと気がすまない小物ほどこういう嘘を鵜呑みにして人に教えて上に立った気になるんだよ
そういう奴らが広めてる

466: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2025/02/01(土) 11:14:37.13 ID:b87cDfxU0
>>52
だいたい合ってる

46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/31(金) 23:41:57.53 ID:O5ol+Zfg0
聞いたことないマナーを強いるのはマナー違反だべ

53: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ヌコ] 2025/01/31(金) 23:45:39.87 ID:LRHdQtH60
マナーと言うより自分の価値観押し付けてるだけだろ

57: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/31(金) 23:46:49.55 ID:E66xnNpi0
指摘されることもある みたいです

みたいです

60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/01/31(金) 23:49:42.22 ID:tFwR2C6o0
ありもしないマナーを作り出して飯食おうとするのもうやめなよwもうわかったってwもういいってwww

67: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/01/31(金) 23:54:16.65 ID:Fl7JDqty0
ちゃんとした店でも好きに食えば?って言うぞw

68: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/01/31(金) 23:54:41.19 ID:q6AM5YuH0
ワサビを醤油に溶かさずチョイ乗せして食う奴の俺って食通だろ感が嫌だよな

410: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/02/01(土) 08:25:19.13 ID:KJCZIj2n0
最近こういう「マナー講師w」へのディスりが流行ってるな。
ディスられるネタが豊富なマナー講師側も問題だが、こうも執拗にディスり続ける側にも何か裏というか意図が見え隠れしてそうで胡散臭いね。

411: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 2025/02/01(土) 08:25:24.05 ID:0YHxWJiB0
マナー講師シリーズwwww
ほんと懲りないね

417: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 2025/02/01(土) 08:28:52.06 ID:0YHxWJiB0
そのうち刺身につける醤油に味の素もマナー違反とか言いそうwwww

418: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/01(土) 08:30:30.31 ID:70H0IMqK0
>>417
それはマナー以前に初めて聞く食べ方

地方なのか家なのか

425: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/01(土) 08:39:57.96 ID:QA/LEkiE0
食べ方なんて個人の自由でいいのでは、、、
冠婚葬祭とかならマナー意識するけど

429: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID] 2025/02/01(土) 09:05:28.45 ID:EZ2do5md0
マナー違反とか言わずに、「美味しく食べるために勧められない食べ方」くらいに言っとけば良いのに。

435: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/01(土) 09:18:27.38 ID:RE2Urc1k0
マナーって相手に敬意を示したり不快にさせないためのものだと思ってるけど
醤油にわさびのどこら辺にダメな要素があるのか

439: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/01(土) 09:30:36.54 ID:BZ6D4gHy0
>>435
醤油(むらさき)が濁る
他人の小皿のぞいてそんなこと言う奴とは同席しないほうがいい

450: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2025/02/01(土) 10:06:40.19 ID:9r8k+LR90
江戸時代から混ぜてる定期

458: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/02/01(土) 10:51:07.30 ID:8V9f2qMr0
マナーなんてなくなってしまえばいいのに

475: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/01(土) 11:33:20.39 ID:0MRTkbUg0
>>458
マナー講師が勝手にほざいてるだけだからな

461: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/01(土) 11:04:21.85 ID:za+UuZ830
海鮮丼は、ワサビを溶かした醤油をドバっとかけて食べるのが美味しい

474: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/01(土) 11:31:50.36 ID:0MRTkbUg0
>>461
それ
ワサビ醤油掛けないで何のための海鮮丼か

464: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/02/01(土) 11:10:54.14 ID:6Fyfnwdy0
本物のワサビならそうする

467: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/01(土) 11:14:56.63 ID:za+UuZ830
>>464
本物のワサビを溶かした醤油はさらに美味しい

479: スプリクト山下(ジパング) [ヌコ] 2025/02/01(土) 11:56:56.56 ID:VovPqAXS0
見た目が汚いからやらない

481: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/01(土) 11:59:52.76 ID:za+UuZ830
>>479
少し濁ってツブツブの浮いた醤油
美味しいね

430: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/02/01(土) 09:07:19.96 ID:j8XIqbiM0
美味しんぼで見て以来そうしてる

482: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/01(土) 12:09:07.79 ID:22+7yiLy0
★画像説明★

485: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HU] 2025/02/01(土) 12:22:42.42 ID:3NnEZ2AX0
>>482
ほっとけよ

484: 警備員[Lv.3][新芽](茸) [US] 2025/02/01(土) 12:17:04.94 ID:oe/TNPG30
いつ、どじょで、だれが、何のために決めたマナーか説明しろよ

487: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2025/02/01(土) 12:29:13.93 ID:W3eK2IOV0
滅多に行かない回らないお寿司屋さんに行くと
何やらそうしてはイケナイ気がしてくるのはあるw

476: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2025/02/01(土) 11:44:56.86 ID:1MNULMEi0
好きに食えよ

ただしクチャラー、テメーはダメだ



◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738333356/

この記事↓読んだっけ?🤔