スマスロまとめ

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/11(火) 11:08:27.24 ID:iuOhWDZk0● BE:121394521-2BP(3333)
 寝室や寝具を温めすぎている
寝室や寝具を温めすぎていることも、寝付きが悪くなる原因のひとつです。

人間は、からだの内側の体温である深部体温が下がるときに深い眠りに入ります。
就寝前にからだを温めすぎると深部体温がうまく下がらず、寝付きが悪くなったり夜中に目が覚めたりなど、睡眠の質が低下するのです。

引用元






3: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/11(火) 11:12:23.28 ID:F5xtsMkG0
冬とか、寒いからと着こんで寝るより薄着で寝るほうがちゃんと眠れるのはそのせいだったのか
身体を締め付けるのが悪いのかと思っててたわ

15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RS] 2025/02/11(火) 11:26:11.68 ID:QLw4fTRz0
電気毛布は暖かいが確かに寝起きだるい

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/11(火) 11:26:24.89 ID:ymIa1yze0
こたつでうっかり寝ると変な夢を見がち

7: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR] 2025/02/11(火) 11:14:36.31 ID:5yI+DF6w0
寝る時はいいんだが早朝に寒くて起きるんだわ

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2025/02/11(火) 11:13:06.99 ID:Bt6L6wqM0
日本人なら死んだ人じゃないんだから
靴下なんて脱いで寝なさいって言われて育つよな

8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/02/11(火) 11:15:00.85 ID:NnmUQ4fx0
靴下はかないと寒くて身体が緊張状態になるんだが

22: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/11(火) 11:32:12.72 ID:xZjnXYFi0
ここ数日は湯たんぽ作ってる
さすがになんもなしでは寒すぎて寝るに寝られない
>>8
ちょうどいいところにしないと駄目なんだろうな

9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TN] 2025/02/11(火) 11:15:30.94 ID:Lvb4FPrL0
外気温-8℃エリア住みだから靴下必須

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 11:16:51.20 ID:qPR8JyJU0
うち昔ながらの農家の家でさ朝室温が 外気温とほぼ変わらないのよ
2℃とかになってんのよ
しのごの言ってんじゃねえって思うわ

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2025/02/11(火) 11:44:09.94 ID:Buo1V91K0
>>10
下手したら凍死するから睡眠の質とか言ってる場合じゃないな

11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/11(火) 11:19:11.05 ID:OXIaHmXN0
住環境でまるで違うだろう

18: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/02/11(火) 11:28:49.66 ID:fnMKphk10
薬だって効く人も居れば効かない人も居るくらいだ
人類皆同じな訳じゃないとおもう
おれはパンイチでエアコンつけてなにも掛けないで寝る

27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/02/11(火) 11:49:29.91 ID:6MlOmzBt0
足は暖めた方がいいよ

29: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/11(火) 11:51:47.06 ID:T8H+BYYB0
靴下を履いて寝るのは本能が受け付けないよね
何回もチャレンジするけれど気持ち悪くてダメだ

35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/11(火) 11:58:36.83 ID:uqkrWcSN0
>>29
足首が痒くなるのよね。
足を温めるならポケットこたつがお勧め。

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/11(火) 11:54:24.80 ID:v16WwacE0
冬でも半袖とトランクスで寝てるよ

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/11(火) 11:57:29.92 ID:uqkrWcSN0
1980円のポケットこたつを布団の中に入れて下半身温めてるけど、よく眠れるけどな。
まあ、寝室が北側で部屋が寒いってのもあるけど。

41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/02/11(火) 12:26:27.69 ID:r2A20Jqc0
暖房つけっぱ20度安定だから冬も裸で嫁と寝てるわ

42: カキフライ(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 12:31:45.63 ID:mq/jstqx0
布団に潜り込むと同時にドライヤーで温めてる俺は死ぬのか…

44: 警備員[Lv.20](大分県) [HK] 2025/02/11(火) 12:42:04.45 ID:6fKXQpwt0
昨冬まではユニクロのフリース上下着て寝てたけど、今冬は普通の薄手のパジャマで寝てる
羽毛布団の中はホカホカ
で、朝に布団から出る時にモコモコフリースとか着てる
快適過ぎる

49: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/11(火) 13:24:08.18 ID:rvyOm5Bb0
いや着込んで体温上げたほうが寝れるし
免疫的にも体温上げたほうがいい

56: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/11(火) 13:55:25.76 ID:czxD4x/H0
深部体温が下らないと眠くならないと聞いた
フリースジャケット着て寝たら眠り浅かったわ

50: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/11(火) 13:26:18.63 ID:HZmowMJp0
末端冷え性で足先なんて年中冷たいけど寝る時靴下は履かないな
履いていても足だけで脱いじゃう

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 13:38:34.87 ID:59Z1fXcS0
羽毛布団なら冬でも暖房いらないだろ

53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/02/11(火) 13:33:13.36 ID:QwnKNCq/0
マッパでしっかり布団にくるまって寝るのが気持ちいい

57: ! 警備員[Lv.52](やわらか銀行) [US] 2025/02/11(火) 14:11:00.75 ID:7v2AyrH90
機密性高めのマンションだけど、掃き出し窓に断熱ボード二重に立てかけてテープで留めていても冷気が入ってくる
タオルケット、毛布、羽布団、毛布かけても寝具がまるごと冷えてるからルームソックス履いて、背中にカイロ貼ることもある

そうするとめちゃくちゃ暑くなってきて靴下脱いで布団の外に足出して冷やして、冷えたらまた布団に入れると気づいたら寝落ちしてる
めんどくさい

58: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP] 2025/02/11(火) 14:13:41.69 ID:j5nqHYay0
>>57
気密より断熱だからなあ

61: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 14:37:20.81 ID:JM5Bc3Bb0
昭和の古い平屋ですきま風あるから温めないと凍死するわ

59: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/02/11(火) 14:17:06.19 ID:IgJQ4LRU0
ほんのりぐらいで寝たほうがいいな
熱いぐらいで寝ると必ず途中で目が覚める

62: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 14:41:33.68 ID:qVlGsVhx0
寝具って未だローテクで、温度・湿度を自動で管理するエアコン付き寝具とかあっても良さそうだが無いな
さらにフィットネストラッカーと連動して、AI学習も加えて、一人ひとりに完璧な睡眠環境をつくる仕組みとか
50万ぐらいでも買う人たくさんいそうなのに

67: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 15:09:14.86 ID:u+hkSutg0
今冬電気毛布買った、お前らなんでもっと早く教えてくれなかったんだ




69: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/11(火) 15:15:02.13 ID:xZjnXYFi0
>>67
子供の頃使ったら親に怒られたな
体温高い子どもが使ったら死ぬって
そろそろそういうもの用意していい年なのかもな

68: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/11(火) 15:14:30.69 ID:KxEP4fQv0
>>1
湯たんぽがないと寒さで目が覚めて2度寝で寝つきが悪くなるから冷やしたくないねぇ

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/11(火) 15:21:14.93 ID:grdLYVr+0
そこでハクキンカイロですよ
布団にいれてあったか
起きてる時はポケットに



76: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ヌコ] 2025/02/11(火) 15:48:21.98 ID:Im5Yg06R0
つまりエアコンで室温20度くらいにしてからダクソート着てあったかくして寝るといいんだな

77: hage 警備員[Lv.21](みかか) [CL] 2025/02/11(火) 16:08:30.84 ID:f+DaHXsn0
毛布一枚だからいつも寒くて目が覚めるわ(´・ω・`)

85: あ(庭) [CN] 2025/02/11(火) 19:42:40.32 ID:5JWfEDwG0
悪いと分かってるけどもう、電気毛布ないと寝れない。薄着で電気毛布がいい。
自律神経失調症だからたまに寝汗で起きる

88: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/02/11(火) 21:49:27.84 ID:UMe1p9od0
寝汗すごいって危険だぞ
熱中症になる可能性有る

82: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/11(火) 18:54:11.03 ID:Doq8aDc30
布団入るときは、ちょっと冷たいぐらいが良いわ



[ビー・ブイ・ディ] クルーネック長袖シャツ BVD 瞬暖GRID-TEC 裏起毛 クルーネック長袖Tシャツ サムホール付き 保温 放湿性 ストレッチ 帯電防止 ソフトタッチ メンズ ダークグレー

◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739239707/

この記事↓読んだっけ?🤔