スロットなんJ

1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:19:29.63 ID:+9bhTX8O0
10月~1月で+20万くらいやがどうなん?





4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:20:24.17 ID:uumRHuIT0
おいおい、反復継続でやるのはヤバいぞ

7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:21:54.45 ID:6Tqhnrfx0
>>4
なんでや?

34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:27:52.36 ID:tuYQBBwD0
>>7
酒販免許ないからやで

5: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:20:37.06 ID:whaygQTs0
嗜好品ならええやろな

9: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:22:07.48 ID:iuOtRGykM
お前やり過ぎると捕まるぞ

12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:22:42.78 ID:uumRHuIT0
2023年12月にイッチと全く同じことして酒税法違反で逮捕されとるで

19: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:23:57.08 ID:udKRO49vd
メルカリで趣味で集めてた~って酒をバンバン売るのはあかんの?

21: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:24:31.56 ID:Bn2mlSCL0
フリマにわらわらおるけどあいつらは酒販免許持ってるのかな

22: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:24:46.00 ID:eRG8h4yp0
継続的にやると事業として認定されるから酒類販売業免許が必要

20: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:24:30.51 ID:uumRHuIT0
税金関係はめっちゃ警察の動きええぞ

26: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:26:14.21 ID:iuOtRGykM
たまーに数本売るくらいがセーフやろ

29: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:26:56.20 ID:SwSkWti10
見せしめか知らんけどたまに捕まってるよね

30: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:27:00.65 ID:whaygQTs0
年に数本程度ならええんか
まあ大した儲けにはならなそうやな

41: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:30:49.30 ID:cEp9HW3P0
まあ事業としてみなされなければ別に問題ないで
ウイスキー転売言って売ったらまあアウトや

45: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:33:30.68 ID:qq7vDm760
酒売るのは免許いるんよな
前にリサイクルショップがそれで捕まったとかニュース見たわ

50: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:35:03.38 ID:cEp9HW3P0
でもウイスキーの値段も落ち着いてきた感あるよな
まあそもそも定価がめっちゃ上がったが

56: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:37:20.65 ID:tuYQBBwD0
>>50
ピークは過ぎたな
結構買えるようになったし

まあチャイナが金融危機になったからやけど

62: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:39:21.46 ID:ZhgzmqxF0
>>50
そう?まだまだ高すぎよ
あとブランデーがめちゃくちゃ高騰してホンマ勘弁してほしい

113: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:12:13.56 ID:NXUSznpOa
日本産のウイスキーってうまいん

126: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:16:55.29 ID:wFgg1gtkr
>>113
過大評価されてる
不味くはないけどスコッチのほうがやっぱり美味しい

98: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:04:20.88 ID:cEp9HW3P0
響40年とか飲み物じゃなくて投機商品だよな
定価で400万やし

58: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:38:18.32 ID:cCTNCTFxa
たまに酒買い取りますみたいなチラシあるけどあれなら売っても問題ないってことか?

64: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:40:28.77 ID:tuYQBBwD0
>>58
買取店は跡残ってるからヤバいで
遺品整理でーでちょろっとなら大丈夫やけど定期的にやってたら同じようにアウトや

63: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:39:32.15 ID:obnqM0Cu0
>>58
そもそも不用品売る範囲ならメルカリでもセーフや

59: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:38:38.69 ID:kuy3xo5P0
やり過ぎたら目付けられて捕まるだけでたまにならええやろ
20万はギリセーフってとこやな

89: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 10:53:50.31 ID:5jlJrOl50
ポケカ転売の方が儲かるやろ…

96: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:02:59.67 ID:DSrrspgF0
犯罪でワロタ

103: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:07:39.25 ID:dEzfJ9+x0
しかもピッタリ確定申告しなくちゃいけない金額の20万なw
お前このままだと脱税という罪もつくよ?
せめて確定申告はしとけよ?

97: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:04:15.56 ID:TcU/DaCE0
イッチだんまりで震えててワロタ

105: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:08:33.65 ID:eDikeWvN0
グッバイイッチ

101: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:06:19.13 ID:iuOtRGykM
まあ別にここぞと叩くものでもないけどな
お前らホントに飽きないよな

109: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:10:51.91 ID:cEp9HW3P0
まあ捕まる可能性はほぼないだろうけどな
酒の転売は辞めたほうがええで

121: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:15:24.42 ID:uumRHuIT0
でもおまえらのおばあちゃんも梅酒密造しとるやろ?

165: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:51:05.89 ID:pNAlvhoQ0
>>121
梅酒は問題ないぞ
みりん使わなきゃな

127: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:17:58.42 ID:AJv5O4kS0
酒販免許取り入った時に担当の人にメルカリとかどうなんですか?って聞いたらチェックして業と認められたら動くって言ってたな
税務署から確定申告明けくらいに電話あるんじゃないの

149: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:37:14.38 ID:FX3Mlipe0
密造?って自分で消費する分にはセーフやなかったっけ?ニッカのおじさんXでなんかそれ系を紹介してたはずや

159: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:43:26.30 ID:lNcOZ/4v0
逮捕者がおるってことは犯罪なんか?
ワイも転売してたわ でも利益はたったの五万円や

153: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:38:39.07 ID:e6/7XjRQ0
メルカリで転売してたやつ逮捕されたけど
そいつは月に300本売ってた
20本なイッチはセーフやろ

160: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:44:20.58 ID:1wjJgc7/d
>>153
余り物とかではなくて副業ってはっきり業務と堂々と宣言しているからなあ

142: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:34:11.94 ID:MBJ/moaF0
空き瓶買ってきて安酒入れて売るのは中国人相手なら割と聞くで

145: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:35:47.79 ID:wHekH9q60
から瓶売れたのそういうことか
安物にされるから売ったなあかんな

161: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:44:55.97 ID:l/P1X70id
転売中国人ならトンズラできるけど日本人でやるのはアホやろ

169: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:52:20.72 ID:EyNwDWOmH
すげえな
そんな転売されて品質大丈夫なん?

172: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:56:23.54 ID:FX3Mlipe0
>>169
中身偽物とか当たり前にあるでオークションで買うのは基本オススメせえへんな
恐ろしいことにメーカーの人間が流してるなんて噂もある闇深な世界でもある



◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739409569/

この記事↓読んだっけ?🤔