
1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:01:06.18 ID:KOG+QGUH0
「セブンもローソンもファミマも客数はどこも横ばいかちょっと減ってる。そんなに変わらない。
ローソンとファミマは客単価が上がってセブンは何故か客単価が下がってる」
不思議
ローソンとファミマは客単価が上がってセブンは何故か客単価が下がってる」
不思議
3: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:01:41.21 ID:KOG+QGUH0
なぜ「セブンの一人負け」が起きているのか…客数減でも好調なファミマとローソンとの明暗を分けた本当の原因
2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:01:32.19 ID:xE2CVd6u0
なぜなのか🤔
26: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:10:11.66 ID:RidPSlqT0
くやしい値
27: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:10:21.64 ID:2BmiFrj10
悲しい値…
4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:02:35.80 ID:vsspiqKU0
負けちゃった値
5: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:02:36.66 ID:zbOmSwAA0
なお売り上げはセブンが断トツ1位
245: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:37:15.25 ID:I98ZiRcp0
>>5
店の数が圧倒的に多いのに負けてたらやばいやろ
店の数が圧倒的に多いのに負けてたらやばいやろ
6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:02:40.57 ID:uGT6ZWnt0
セブンだけ高いのってローソンとファミマは財閥系のとこやけどセブンだけイトーヨーカドーだからなんやろ?
7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:02:59.83 ID:XEPTAIDE0
弁当はセブンがダントツで美味い
10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:04:11.39 ID:ZtbSwhHQ0
>>7
米が美味いんよな
脂かなんかでパラパラにしてくれてる
米が美味いんよな
脂かなんかでパラパラにしてくれてる
21: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:07:57.88 ID:spGcBgBw0
>>7
それは昔の話
それは昔の話
23: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:09:09.04 ID:HofzYt6t0
>>7
今だにこういう奴おるのに驚くw
今だにこういう奴おるのに驚くw
109: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:34:38.04 ID:zlnQZs9r0
>>23
事実だからしゃーない
事実だからしゃーない
88: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:29:21.21 ID:Ysq39cgOd
>>7
ローソンかファミマの方が量も味も買ってるんだよなあ
ローソンかファミマの方が量も味も買ってるんだよなあ
110: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:34:59.29 ID:PK7EiBY90
>>7
パン系はセブンがダントツで不味い
あとスカスカぼったくり
原料ゴミ過ぎだし手に持ったらどれも軽過ぎてすぐ分かる
パン系はセブンがダントツで不味い
あとスカスカぼったくり
原料ゴミ過ぎだし手に持ったらどれも軽過ぎてすぐ分かる
155: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:55:18.91 ID:dmJsCe8B0
>>7
セブン信者って前からこれ連呼して無理矢理正当化しようとしてるよな
セブン信者って前からこれ連呼して無理矢理正当化しようとしてるよな
185: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:05:22.04 ID:XEPTAIDE0
>>7
ちょっと感想言ったらめちゃくちゃ安価ついたけど、もうこれアンチの方が異常だろ
創価とかよく分からんこと言ってる奴もいるし
ちょっと感想言ったらめちゃくちゃ安価ついたけど、もうこれアンチの方が異常だろ
創価とかよく分からんこと言ってる奴もいるし
190: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:06:53.51 ID:oxBQPTTb0
>>185
ワイも味はセブンがダントツだと思うわ
ワイも味はセブンがダントツだと思うわ
13: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:04:52.94 ID:YY37++r10
客も目が覚めたんやろな
16: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:06:16.99 ID:1Pbq0Pjk0
原因は上げ底と騙し絵でしょ😨
22: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:08:26.96 ID:PGEkyShq0
イメージ最悪だもんな
25: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:10:02.81 ID:fYXFFJJb0
昔はセブンが抜けて食べ物が美味しいというイメージがあったけど
今は他も頑張ってスイーツなんかじゃ他社のがイメージ良いしな
PRが足りんよ
今は他も頑張ってスイーツなんかじゃ他社のがイメージ良いしな
PRが足りんよ
20: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:07:45.65 ID:JHhIqWRN0
もうセブンはワイの中でカレーパン屋になっとる
29: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:10:58.14 ID:QPYrjfKm0
セブンの商品ってスーパーにも売ってるからつまらん
32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:11:31.77 ID:7xHmgHFZ0
何故か知らないけどビックリするくらいデザートがしょぼい
10年くらい前はローソン・ファミマの新商品をパクってチョット改善して
バカ売れを狙うって戦略が上手い事言ってたのに
マジ最近は買おうって思うデザートが一切ない
10年くらい前はローソン・ファミマの新商品をパクってチョット改善して
バカ売れを狙うって戦略が上手い事言ってたのに
マジ最近は買おうって思うデザートが一切ない
38: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:12:50.18 ID:KaSIbih10
高いイメージがあるよね
実際同じ商品でもファミマの方が10円安かったり
実際同じ商品でもファミマの方が10円安かったり
43: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:14:13.56 ID:SI6S17Gx0
セブンって店が多いだけやもんな
味は普通にローソンに負けてるわ
店内調理のローソン弁当コンビニレベル越えてうまいからな
味は普通にローソンに負けてるわ
店内調理のローソン弁当コンビニレベル越えてうまいからな
52: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:15:50.53 ID:spGcBgBw0
>>43
まちかど厨房のやつうまいよな
まちかど厨房のやつうまいよな
57: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:16:46.04 ID:7P0cg27V0
>>52
まいせん監修のかつサンド半額なってて買ったけど美味かったわ
まいせん監修のかつサンド半額なってて買ったけど美味かったわ
48: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:14:41.38 ID:LYEU+CmW0
ファミマラーメン頑張ってるで
ローソンは微妙やな
ローソンは微妙やな
50: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:14:54.80 ID:7xHmgHFZ0
ローソン からあげクン
ファミマ ファミチキ
セブン ???
ファミマ ファミチキ
セブン ???
58: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:16:46.97 ID:2BmiFrj10
>>50
該当するならななチキやけど誇れるほどではないな
該当するならななチキやけど誇れるほどではないな
63: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:18:15.43 ID:fYXFFJJb0
結局なんとなく美味しいってイメージだけで
〇〇といえばセブン!ってものが作れなかったのがな
〇〇といえばセブン!ってものが作れなかったのがな
64: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:19:27.75 ID:2Q9SyK+F0
>>63
昔は抜けて旨い時期があったとは思ってるで
ちゃんと更新してたら今はそんなことないけど
昔は抜けて旨い時期があったとは思ってるで
ちゃんと更新してたら今はそんなことないけど
76: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:22:21.86 ID:q+u3j/vS0
元はコンビニって安くてクオリティも相応だったのがセブンが最初にちょっと他より高くして質もよくしたっていう路線で成功したイメージある
80: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:23:35.65 ID:OrELWZZU0
セブンの冷凍モノ美味いからそれだけ買う
74: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:22:05.50 ID:lyt6m9TM0
冷食の炒飯とかたこ焼きは好き
82: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:25:38.12 ID:v6E6IHeg0
セブンはブリトーしか買わない
104: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:33:25.13 ID:3wBmsSsf0
まだ売上も単価もセブンがダントツだろ
たださすがに貧乏人にはキツくなってきたから下げてる
たださすがに貧乏人にはキツくなってきたから下げてる
281: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:56:29.37 ID:q5+WGhe50
味はダントツでセブンが上やけど今は多少味悪くとも量の多いものを選ぶ貧乏人が多いって話やな
248: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:38:13.29 ID:bd728fni0
人を騙すのに全力を注ぐような企業体質のせいやろw
54: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:15:59.25 ID:7P0cg27V0
あの価格速攻止めてるの誠実さを感じない
284: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:58:13.19 ID:oBQuax5+d
セブンのおにぎりの具材貧相になりすぎててビビったわ
286: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:59:02.69 ID:TcU/DaCE0
すべてが小さくて貧乏くさいんよな
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739433666/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (23)
鈴木さん速報
が
しました
個人的に値段見比べたりとかした事無いけど上げ底だぁパッケージ詐欺だぁってのを
チラっとネットで見かけた以降セブンはコスイやり方してるってイメージになってるわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
特に量と値段
鈴木さん速報
が
しました
ファミマもローソンも良くなった
鈴木さん速報
が
しました
あの米やばすぎるでしょ
鈴木さん速報
が
しました
俺が許せないのはファミマのラーメン系だけだ
麺がゴミすぎる
鈴木さん速報
が
しました
なんだあのうっすいしゃけ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
上げ底ばっかりで味の開発してないんちゃうか?
鈴木さん速報
が
しました
量と値段だけじゃなくて質まで下げてくるからもうええわってなってあまり行かなくなったな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コスト削減というよりも、客を騙しにかかってるレベルの酷さ。上げ底とか二重容器を考えた奴とそれにGOサイン出した奴を更迭した方がいい。
信用は取り戻せないよ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
セブンで買う=インチキ商品で損するイメージがあるから、積極的に買う気にならない
うれしい値だって、値段下げたのはそうしないといけないくらい印象悪くなったからでしょう?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
値段上がって決して安くないし
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする