
1: 匿名さん 2025/02/17(月) 12:26:44
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が17日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。「令和ロマン」高比良くるま(30)によるオンラインカジノ騒動に言及した。
吉本興業の芸人をめぐっては、オンラインカジノで賭博をした疑いで警視庁から任意で事情聴取を受けていたことが判明している。くるまは15日、コンビの公式YouTubeで、警視庁の事情聴取を受けたことを明かし謝罪。「大学時代の知人から誘われ、インターネット上で広告が出ていることなどから違法ではないと認識してしまった」と釈明。時期については「2019年末から20年末」と説明した。
昨年、ドジャース大谷翔平の元通訳、水原一平被告の違法賭博事件をきっかけに一気に知名度も広まったオンラインカジノ問題。SNSに「海外の合法的なサイトなら問題ない」などの情報が出回っているが、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪。賭博をした者は「賭博罪」で50万円以下の罰金または科料、常習的に賭博をした者は「常習賭博罪」で3年以下の懲役に処される。(中略)
オンラインカジノが広まっている背景には、スマートフォンの普及がある。通常のスマホゲームのような広告が表示され、タップするとオンラインカジノのサイトに誘導される。「ボーナス贈呈」「50回無料」などのキャンペーンが入り口となって実際のお金で賭けを繰り返すようになるという。
橋下氏は、オンラインカジノ問題について「たしかに対策は必要です。いろいろ借金を積み重ねたりとか、少年たちが闇バイトに行ったりとかいうので対策は必要なんですけど、公営ギャンブルとの違いは何なのかってことなんですよ」と言い、「僕は大阪でIRというカジノを含んだリゾート施設を進めていこうって言った時には、この賭博罪の壁にぶつかったんですけども、公営ギャンブルとの違いは何なんですかと。国の方はきちんとした理由を言えません」と指摘
3: 匿名さん 2025/02/17(月) 12:42:00
>>1
ギャンブル禁止というなら、パチスロなど民間企業の運用自体問題だろ!しかも外資、尚更あり得ない。早く禁止にすべきだろ
ギャンブル禁止というなら、パチスロなど民間企業の運用自体問題だろ!しかも外資、尚更あり得ない。早く禁止にすべきだろ
5: 匿名さん 2025/02/17(月) 12:45:57
>>3
上納金
上納金
6: 匿名さん 2025/02/17(月) 12:47:34
もう官僚の天下り企業にお金が流れないと違法行為ですって言えよ
10: 匿名さん 2025/02/17(月) 13:14:41
パチンコを国がすれば良い。
9: 匿名さん 2025/02/17(月) 13:09:33
11: 匿名さん 2025/02/17(月) 13:16:05
>>9
オールドメディアは批判もしない
報道もしない
テレビ、新聞は乗っ取られてる?
オールドメディアは批判もしない
報道もしない
テレビ、新聞は乗っ取られてる?
15: 匿名さん 2025/02/17(月) 13:31:13
ギャンブル禁止ならパチ屋潰してから言えよ。天下りの利権あるし朝鮮利権議員らもいるから潰さないんだろうけどな政府側は。三点方式なんて子供だましの換金法にして、賭博法ではなく風営法に組み込む姑息な事までして業界を存続させ、国民側にはギャンブル依存を増やしてる。ほんとクズだらけだわ国会議員らは
25: 匿名さん 2025/02/17(月) 14:54:23
>>15
同意。3店方式は違法!見せしめに何軒か摘発すべき!とテレビの生放送で八代弁護士が言ったら、即圧力がかけられ翌日には不適切な発言として謝罪した。八代さんは国際弁護士で有り元裁判官、日本の政府って反社並みだわ
同意。3店方式は違法!見せしめに何軒か摘発すべき!とテレビの生放送で八代弁護士が言ったら、即圧力がかけられ翌日には不適切な発言として謝罪した。八代さんは国際弁護士で有り元裁判官、日本の政府って反社並みだわ
20: 匿名さん 2025/02/17(月) 14:14:49
所詮は賭場の縄張争い。
21: 匿名さん 2025/02/17(月) 14:34:14
>>1
大阪IRの邪魔すんな!
橋下徹より
大阪IRの邪魔すんな!
橋下徹より
18: 匿名さん 2025/02/17(月) 13:41:55
さすが武富士で弁護士やってた人
22: 匿名さん 2025/02/17(月) 14:45:41
朝倉未来のブレイキンダウンは、勝敗予想でオンラインギャンブルやってるんですが、省庁ひも付けですか?? フッシギー wwwwww
27: 匿名さん 2025/02/17(月) 15:03:23
朝鮮玉入れ賭博をいつまで放置してんだよ?
16: 匿名さん 2025/02/17(月) 13:38:06
パチンコを引き合いに出すべきところを先祖代々助け合ってきた朝鮮人に忖度して公営を持ち出す辺りがいかにもB楽民
23: 匿名さん 2025/02/17(月) 14:46:20
パチンコは楽しからね
26: 匿名さん 2025/02/17(月) 14:55:47
たまたまパチンコの景品を買い取ってくれるお店が近くにあるだけだよ
29: 匿名さん 2025/02/17(月) 16:49:11
弁護士らしからぬ発言ですね
34: 匿名さん 2025/02/17(月) 23:11:08
なんで こんなアホの発言が
社会に 出てくるの おかしいヤロ
社会に 出てくるの おかしいヤロ
35: 匿名さん 2025/02/18(火) 02:22:27
>>34
この発言が日本人から出てこないのが今のギャンブル漬けの有り様
この発言が日本人から出てこないのが今のギャンブル漬けの有り様
33: 匿名さん 2025/02/17(月) 23:08:39
オンラインカジノも天下りを受け入れろってこと
37: 匿名さん 2025/02/18(火) 03:35:32
公営ギャンブルの収益は公的な用途に使われる
オンラインカジノなんか反社やマフィアのシノギw
同列に論じるのは無理がある
オンラインカジノなんか反社やマフィアのシノギw
同列に論じるのは無理がある
40: 匿名さん 2025/02/18(火) 04:00:10
パチンコが一番グレーなのにね、北のミサイル代になってるし、三店方式 とかの違法行為も見て見ないフリ
42: 匿名さん 2025/02/18(火) 06:19:56
公営ギャンブルは競馬だけでいい。
ぐるぐる回ってなんの生産性もない。解体して人手不足の業界に振り分けろ。
ぐるぐる回ってなんの生産性もない。解体して人手不足の業界に振り分けろ。
45: 匿名さん 2025/02/18(火) 10:59:25
スポイルはやめろやめるんだ
これ以上日本を駄目にしてはならない
公営であっても賭博は禁止すべき
これ以上日本を駄目にしてはならない
公営であっても賭博は禁止すべき
46: 匿名さん 2025/02/18(火) 11:56:56
一時期世間を騒がせた4630万円誤送金事件
田口翔はオンラインカジノで使ったのに賭博罪は不問だったな
田口翔はオンラインカジノで使ったのに賭博罪は不問だったな
47: 匿名さん 2025/02/18(火) 12:34:29
なんか最近日本がまともな国じゃなくなって来てる気がする
48: 匿名さん 2025/02/19(水) 19:06:14
>>47
逆に膿が出てきたのかと…?
逆に膿が出てきたのかと…?
50: 匿名さん 2025/02/19(水) 19:45:35
暴力団や詐欺集団等の裏社会に金が流れる可能性の高いギャンブルはダメですよ、
一応公営は”公営”だから裏社会い金が流れる可能性が低いと考えられるから一応許されているのでしょう。
一応公営は”公営”だから裏社会い金が流れる可能性が低いと考えられるから一応許されているのでしょう。
51: 匿名さん 2025/02/19(水) 19:48:27
いずれデジタル庁がオンカジやるんだろ
各省庁賭博で大金せしめてるくせに増税もやめやがらねえ
各省庁賭博で大金せしめてるくせに増税もやめやがらねえ
54: 匿名さん 2025/02/19(水) 20:00:10
そりゃ維新さんはカジノゴリ押しですからね
60: 匿名さん 2025/02/19(水) 23:10:24
>>1
パチンコ廃止にしてから言えよ
パチンコ廃止にしてから言えよ
68: 匿名さん 2025/02/20(木) 04:11:57
税金が日本に入らないから違法賭博
入れば合法 それだけ
入れば合法 それだけ
72: 匿名さん 2025/02/20(木) 12:57:06
そら役所が管理してるからこそ「公営」なんだし当たり前だろw
こいつはバカなのか?
こいつはバカなのか?
74: 匿名さん 2025/02/20(木) 18:54:07
オンラインカジノも国が運営すればいいじゃん
天下り先も増えるしでいいこと尽くめ
天下り先も増えるしでいいこと尽くめ
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
引用元 爆サイ.com:橋下徹氏 オンラインカジノ問題で苦言「公営ギャンブルとの違いは?公営は全部、省庁がひも付いてる」
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (24)
「公営」か否かだろw
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
なんでも認可されてたり許可得てなければ違法
質の悪い物、偽物が出回らないとかあるだろ
どうでもええけどギャンブル中毒は早くしね
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
国民の為の政治ではなく私利私欲を貪る政治が蔓延る限りは何も変わらないわな
パチなんてどう考えても社会悪なのに放置しているのは、余程上級国民が美味しい思いをしていると勘繰ってしまうわ
パチは前々からグレーゾーンとか遊技とかで議論されてて未だにそれを繰り返しているし、終わってるなこの国
懐に入れる金を真っ先に頭に浮かぶ政策しか考えつかないクズが居座り続ける限りは衰退しかない
悪人が得をする国の日本は狂ってるわ
鈴木さん速報
が
しました
パチ屋も公営もなんならオンラインクレーンゲームですら実店舗で稼働している→通報等が入った場合実際に目で確認ができる
オンカジだと実際の実店舗がない+サーバーを海外に置かれていた場合は胴元までたどり着きにくい+囮捜査ができないため実際の遊戯を行い確認することすらできない
こんな手綱握れないギャンブルなんてくっそ面倒くさい法改正するくらいならひとまとめに「違法」って形にしたほうが話が早いよな?
鈴木さん速報
が
しました
だから深く考えてないから有名芸能人がCMで面白そうなギャンブル宣伝してたら飛び付くだろうし後から実は犯罪だったんですよは可哀想
グレーから急に黒にするなんて国も信用ならん
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
こいつは法律に詳しく無いのかな
鈴木さん速報
が
しました
弁護士バッジ返上したらいいがです?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする