ヤマダイは、6月2日納品分から「凄麺」ブランドなどカップ麺製品の希望小売価格を2年ぶりに引き上げる。対象は47品目(一部5月リニューアル含む)で、「ヴィーガンヌードル」ブランド、「懐かしの」シリーズは据え置き。
「凄麺」の「ご当地シリーズ」(「佐野らーめん」など)と「逸品シリーズ」(「ねぎみその逸品」など)は278円(現行255円)、「手織里庵(タテ型カップ2品)」は230円(同220円)、「同(手延そうめん)」は278円(同265円)。オープン価格の「ニュータッチ」ブランドはレギュラーシリーズと焼そばシリーズの出荷価格を引き上げ。
原材料価格・エネルギー費・物流費・人件費等が大幅に上昇しており、自助努力のみでは吸収できないと判断した。
引用元
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:30:01.35 ID:qrAjVdfI0
凄麺は京都のやつを食ったが、インスタント麺の中でトップクラスの味だった
侮っていたわ。値上げしてもあれは売れるだろうな
侮っていたわ。値上げしてもあれは売れるだろうな
53: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:52:19.37 ID:KnoYvIlC0
>>6
確かに美味しいね
もう少し麺の量が多くてもいいけど
確かに美味しいね
もう少し麺の量が多くてもいいけど
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:28:19.99 ID:mXFBzV2p0
知らんし
67: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 23:04:21.73 ID:LkeaRKXh0
>>2
凄麺の佐野ラーメンウマいぜ
凄麺の佐野ラーメンウマいぜ
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:30:50.86 ID:SfDKB2NP0
マジで全部美味い他のはもう食えないレベル
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:30:03.18 ID:FoOLyRQP0
カップ麺なんてコーキューなもん
もう食ってないから
どーでもいいわ
もう食ってないから
どーでもいいわ
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:31:16.55 ID:ytXxLQC70
ニュータッチのくせに値上げとか生意気だな
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:31:32.58 ID:AYfNqxz+0
ここのラーメンは美味いんだけど
麺が中途半端に少ないから満腹感がない
麺が中途半端に少ないから満腹感がない
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:31:35.94 ID:2/Ppg3+M0
そば上げないならええわ
あれ美味かった
あれ美味かった
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:34:22.73 ID:ngEFS7gO0
>>13
わかる、そば美味いよな
わかる、そば美味いよな
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:32:44.26 ID:66iJV5KK0
誰だよコメが高いなら麦食えって言ったの
22: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:34:14.18 ID:Pnhw2IL00
こんなメーカーのラーメンうまくなさそう
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:33:37.90 ID:Rlyypp+N0
2~3年に一度くらいニュータッチのチャーシューメンが食べたくなることがある
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:34:16.14 ID:QQAb0F390
凄麺麺2倍をコンビニ限定でもいいから販売してほしい
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:36:32.89 ID:vYcgEQ7L0
凄麺ていくらなんでも麺の量少すぎだよな
3口ぐらいで食い終わるもん
3口ぐらいで食い終わるもん
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:34:39.72 ID:bIrEVIQB0
うまいの?
29: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:35:34.34 ID:1VtlKFXH0
>>25
ハッキリ言って他のメーカーは比較にならないレベルでうまい
ハッキリ言って他のメーカーは比較にならないレベルでうまい
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:34:47.97 ID:1VtlKFXH0
凄麺はマジで美味しい。
下手なラーメン屋よりマシなレベル
下手なラーメン屋よりマシなレベル
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:35:06.79 ID:sKWSFXke0
初めて聞いた
買うことはないからどうでもいいな
買うことはないからどうでもいいな
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:35:36.37 ID:zS2+RsLb0
ねぎみそ、ねぎの食感がもうちょい改善されたら最強
31: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:36:10.04 ID:MQMwUUeP0
カップ麺なんて100円でいいだろ。
高くてもせいぜい150円だわ。
アホか。
高くてもせいぜい150円だわ。
アホか。
35: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:37:48.33 ID:4DqgukAz0
まあ日清カップヌードルと凄麺の値段変わらんってのはおかしいよなw
しかし痛いな・・・
しかし痛いな・・・
34: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:37:39.37 ID:yphXqVxV0
ニュータッチはパッケージやネーミングで損してる気がする。味はいいのにブランド力に乏しい
37: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:38:22.27 ID:2VNLmpTc0
ニュータッチなんて不味くて買わないから好きなだけ値上げしてくれ
39: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:40:34.80 ID:vvboU0MZ0
>>37
スーパーカップとか食べてそう
スーパーカップとか食べてそう
38: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:39:53.17 ID:yXX8wLx40
子供の頃にチャーシューメン食べたら美味しくなかった
それ以来選択肢に入ったことがない
それ以来選択肢に入ったことがない
40: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:42:49.69 ID:7gEEPkGP0
凄麺シリーズを食べたことがあるかないかで評価がまったく分かれるだろうな
43: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:45:10.94 ID:T5suAHz00
高いけどどこでも扱ってるからそこそこ売れてるのであろう
高いと言ってもカップヌードルやマルちゃんドン塀その他の昔からの定番商品も値上げしてるので
期限間近で安売りしてるときが狙い目
高いと言ってもカップヌードルやマルちゃんドン塀その他の昔からの定番商品も値上げしてるので
期限間近で安売りしてるときが狙い目
46: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:46:22.39 ID:NXT6sFM30
>>43
カップ麺の値上げは酷いよな
場所によるけど倍以上
カップ麺の値上げは酷いよな
場所によるけど倍以上
44: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:45:25.31 ID:+Kf9N7i20
ニュータッチって昔は安かろう悪かろうではないが、安売品の代名詞だった
凄麺出てニュータッチカップラ300円買うのかよ、と遊びで買ったらご当地シリーズ旨かったよ
珠にしか買えないけど(´・ω・`)
凄麺出てニュータッチカップラ300円買うのかよ、と遊びで買ったらご当地シリーズ旨かったよ
珠にしか買えないけど(´・ω・`)
45: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:46:20.73 ID:Q2TvWjoe0
カップ麺の値上げのおかげ様で旦那が痩せた
血液検査の結果も良くなった
血液検査の結果も良くなった
48: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:47:09.60 ID:LPgRBieD0
知ってる気がするけど勘違いかもしれない
ってぐらいの微妙なラインだわニュータッチ
ってぐらいの微妙なラインだわニュータッチ
52: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:51:43.19 ID:FU8/yXos0
便乗値上げも、いい加減にせいよ
スーパー行くたびに色々な物の値段上がってて笑えるわ
スーパー行くたびに色々な物の値段上がってて笑えるわ
51: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:51:22.28 ID:2shRrLRW0
日清なんかより味は格上だから値上げはやむを得ん
56: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 22:55:27.06 ID:R/31k5+D0
凄麺シリーズは美味いわ
ニュータッチって昔はなんかB級っぽいイメージだったけどな
ニュータッチって昔はなんかB級っぽいイメージだったけどな
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
元スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741094806/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (6)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ヤマダイ=ニュータッチって知らんかったわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
②仙台辛味噌
③佐野ラーメン
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする