4: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:17:50.07 ID:DJmhV2IJd
usjが万博になるとか草
3: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:17:14.91 ID:dFWuaJVfH
流石にこれは気の毒やわ
5: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:18:04.75 ID:LFEKZvID0
もしかしたら万博の満足感すごいかもしれないから…
7: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:20:42.47 ID:KlwpoouDd
そりゃ修学やからな
遊びに行くんじゃねえんだぞ
遊びに行くんじゃねえんだぞ
10: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:24:43.31 ID:mE4ra/qf0
普段ならクソガキざまぁだけどクソみたいな大人の事情で修学旅行先を万博にされるのはさすがに可哀想
11: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:25:11.35 ID:oML8xgI70
万博とUSJセットで行けるやろ
13: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:27:25.34 ID:+szoRrS00
万博見て
吉本新喜劇見て
オリックス戦見て
大阪満喫コース
吉本新喜劇見て
オリックス戦見て
大阪満喫コース
16: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:29:36.17 ID:4/LEzHzV0
まあ自由行動多めならいいんじゃね
24: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:35:39.26 ID:YwxeYAuF0
修学旅行は遊びじゃねえんだよ
17: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:30:02.27 ID:qpHW8M2d0
政治が腐敗するとどうなるか学べたかな?
18: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:32:37.22 ID:G6zdRGU30
頭上から巨石
地下から毒ガス
突如崩壊する護岸
実質インディジョーンズやから実質USJ
地下から毒ガス
突如崩壊する護岸
実質インディジョーンズやから実質USJ
90: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:45:00.95 ID:R4vklscR0
>>18
キモい虫も湧いて欲しいところやな
キモい虫も湧いて欲しいところやな
19: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:34:26.14 ID:iV7x7XUN0
ユニバ行きたいンゴ🥺
21: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:35:07.96 ID:bnC0LXIG0
usjなんていつでも行けるけど万博は今年だけなんやで
20: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:34:53.92 ID:up8P4TeO0
絶対嫌やー!
23: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:35:20.80 ID:bf6zpgn10
万博が誰からも全く望まれてないの草
22: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:35:13.35 ID:R6ghy5jd0
1970年の大阪万博とかディズニーもない時代もんな
そりゃ盛り上がるわ
そりゃ盛り上がるわ
25: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 10:35:48.16 ID:AIup/mmZ0
大阪のキッズは地元開催を初めて喜んでるやろうね
93: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:48:06.13 ID:3nBbOXss0
愛知の万博もクソつまらんかったけど人多すぎて引いたわ
当時の祖父母に駄々こねて連れてってもらったけど申し訳なかった
当時の祖父母に駄々こねて連れてってもらったけど申し訳なかった
116: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:08:45.68 ID:0MkbL2P5r
なるはどなーこうやってチケットを買わせるのか
96: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:49:37.05 ID:mU5JgpgW0
これホンマ悪質よな
すっぱいブドウの逆の甘いレモン理論で「万博に行ったんだから無駄じゃなかったと思いたい→万博擁護に回る」って中高生を増やす算段なんやろな
すっぱいブドウの逆の甘いレモン理論で「万博に行ったんだから無駄じゃなかったと思いたい→万博擁護に回る」って中高生を増やす算段なんやろな
94: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:48:18.43 ID:YFghTwgU0
何だかんだで始まれば盛り上がるんやない?
100: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:53:17.88 ID:6D7Ar2wDH
うおー!空飛ぶ車!
これが1億のトイレ!
そばが3800円てマジ!?
なんか盛り上げるのキツくなってきた……
こうなるムードメーカー君かわいそう
これが1億のトイレ!
そばが3800円てマジ!?
なんか盛り上げるのキツくなってきた……
こうなるムードメーカー君かわいそう
105: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:57:49.12 ID:SFqDnapZ0
コロナのときのオンライン修学旅行も悲惨だけどこれもまた悲惨だな
学生の青春で遊ぶなや
学生の青春で遊ぶなや

108: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:59:17.85 ID:Yw+zgyeW0
後半に行くにつれて不評パビリオンが排除されて好評パビリオンがグレードアップされるとかなら
まだ行きたくもなるんやが
まだ行きたくもなるんやが
110: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:00:20.82 ID:SFqDnapZ0
被災した食材を給食で食わされたり万博に動員させられたり若者イジメが一線超えてる日本
111: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:02:14.79 ID:xg+XxQIt0
まあ社会的に批判も多い万博に行くのは学びとしてはいいかもしれん。自分はハウステンボスだったぞ…
115: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:08:42.88 ID:ZzPp/l/q0
可哀想😢
122: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:15:30.05 ID:hQ/xRG0U0
あらー修学旅行枠になるのか
そりゃ大外れの年だな
そりゃ大外れの年だな
125: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:17:40.74 ID:mD+KfbU+0
災害並みのハズレくじで草
126: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:19:29.29 ID:Wg25VrfZr
むしろ万博期間中はUSJは閉園すべきじゃね?
日本人なら国家を上げたプロジェクトに注力すべき
日本人なら国家を上げたプロジェクトに注力すべき
127: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:19:59.81 ID:zR8wt2hi0
USJなんて好きな友達といつでもいったらええやん
万博のが貴重やろ
万博のが貴重やろ
128: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:21:12.06 ID:feVTGfiA0
こういうの何年経っても忘れないんだよな
129: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:21:54.28 ID:j6Vg5hP20
まあ絶対個人じゃ行かないっていう点ならアリかもしれん
USJは個人でも行くやろ
USJは個人でも行くやろ
135: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:29:19.85 ID:s7H64wf+d
全員で拒否すりゃええ
133: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:25:45.56 ID:xg+XxQIt0
教師「なんでそこなんだよってがっかりするその気持ちも、大人になってみれば良い思い出です!」
136: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:29:34.97 ID:x27shhUb0
前提としてUSJやディズニーみたいな資本主義の権化に中高生をいかせるのは教育としてよくない
137: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:30:47.16 ID:j7/cPFy80
>>136
馬鹿みたいな意見
馬鹿みたいな意見
107: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:58:43.26 ID:yy65Itrm0
中高生は犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな
犠牲の犠牲にな
97: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:50:02.70 ID:Po5rmT+30
良い国日本!
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742001333/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (23)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
生徒だけで結託してUSJにしたって怒られるだけで、捕まるわけでもないんだから
反抗してみろよ?
マジでそれ計画して実行する方が学校が教えてくれる事よりよっぽど人生の糧になるよ
もっかい言うけどやっても犯罪じゃないから
まぁお金は必要だからバイト頑張れ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
マンモスは思ったより小さかったけど生で見れたからこその知識だと思うし
だから今回の大阪万博もきっとそのうちそういう風に捉えられる日が来るよ
知らんけど
鈴木さん速報
が
しました
コメントする