新入社員や😭
61: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:44:38 ID:ystx
4万余るから2万ずつ貯金と投資に回してる
2: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:53:18 ID:Bewk
8割
16: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:57:59 ID:vKjk
普通に2割
14: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:57:05 ID:ki14
無理のない範囲
5: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:53:34 ID:c4uK
1割で両親にギフト
残り全部や
残り全部や
29: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:05:39 ID:rSzS
>>5
ええ
ええ
6: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:54:19 ID:2STj
出来る限り多く
割で決めるとそれ以外は使って良いと考えがちになる
割で決めるとそれ以外は使って良いと考えがちになる
7: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:54:33 ID:OxJI
使って残った分
10: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:55:39 ID:qUJ1
ワイは手取り18.5万やから2万円だけ天引きしようと思ってるわ
12: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:56:09 ID:aRhN
バビロンの大富豪は1割って言ってた
17: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 07:59:19 ID:8K6T
半分S&Pにつっこむ
18: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:00:20 ID:dp7F
人によるとしか
ただ、1割以上は絶対したほうが良い
ただ、1割以上は絶対したほうが良い
19: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:01:02 ID:aLOY
手取り40万のうち25万くらい貯金しとるわ
21: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:01:40 ID:dp7F
>>19
こどおじやん
こどおじやん
25: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:03:36 ID:djAu
手取りの5割
30: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:06:19 ID:rSzS
一人暮らしやからあんまし残らん気がする
32: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:07:26 ID:rSzS
今月は家賃50000、携帯代滞納分80000、クレカ20000.食費40000、光熱費5000くらいや
35: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:09:32 ID:djAu
>>32
滞納って何だ^_^
滞納って何だ^_^
36: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:10:28 ID:rSzS
>>35
高校のバイト代が2ヶ月空いたから携帯代払えなかった
高校のバイト代が2ヶ月空いたから携帯代払えなかった
37: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:10:45 ID:l3GV
>>36
じゃ信用情報傷つくね
じゃ信用情報傷つくね
38: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:11:01 ID:rSzS
>>37
うん今電話使えんわ
うん今電話使えんわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:11:54 ID:l3GV
>>38
他のローンも組みづらくなるし組めなくなる
他のローンも組みづらくなるし組めなくなる
42: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:12:29 ID:rSzS
>>40
現金で払えばええやろ貯めて
現金で払えばええやろ貯めて
41: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:12:25 ID:aLOY
車買えなくなるわね
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:11:15 ID:rSzS
ま、死ぬわけじゃないし
46: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:25:21 ID:dp7F
まあローン組めなくて困るのは住宅ローンとかぐらいやからな
車は金利高いけど自社ローンとかあるし
車は金利高いけど自社ローンとかあるし
47: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:27:11 ID:rSzS
>>46
うむ
うむ
48: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:27:42 ID:dp7F
>>47
社会人なったんやから、滞納しないように気を付けるんやで
社会人なったんやから、滞納しないように気を付けるんやで
49: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:29:43 ID:rSzS
>>48
気をつけるわ
気をつけるわ
53: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:39:56 ID:XTYt
貯金額を軸に考えるべきでは無い
余った分を貯金する意識でいいよ
余った分を貯金する意識でいいよ
54: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:40:35 ID:rSzS
>>53
なるほど
なるほど
79: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 09:12:37 ID:pYs0
>>54
それはいかん
先に別口座に貯金したい額を移さんとたまらんよ
月に2万とか3万とか決めて貯金用の口座を別に作ってお給料入ったら移す
それはいかん
先に別口座に貯金したい額を移さんとたまらんよ
月に2万とか3万とか決めて貯金用の口座を別に作ってお給料入ったら移す
80: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 09:13:52 ID:rSzS
>>79
なるほどまな
なるほどまな
81: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 09:17:02 ID:pYs0
>>80
余ったら~だけでは貯まらない
特に最初はお給料少なめだし買いたい物も多いし
鉄の意志で別の口座に移した分は使わないってやらないと
余ったら~だけでは貯まらない
特に最初はお給料少なめだし買いたい物も多いし
鉄の意志で別の口座に移した分は使わないってやらないと
57: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:42:47 ID:rtrZ
ワイは社会人2年目まで実家住まいやったから2年で300万溜まったぞ
59: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:43:32 ID:rSzS
>>57
偉いね
偉いね
62: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:44:55 ID:rtrZ
>>59
みんな投資しろ言うけど、最初は貯蓄の方がええで
まとまった金保有した上で余裕が出来たら投資に回した方が安心感全然ちゃう
みんな投資しろ言うけど、最初は貯蓄の方がええで
まとまった金保有した上で余裕が出来たら投資に回した方が安心感全然ちゃう
63: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:45:47 ID:zXCT
>>62
こどおじなら全力で投資した方が良い
こどおじなら全力で投資した方が良い
66: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:48:46 ID:dp7F
まあ貯金は手取りの3~6か月分あればええから両建てでもええけどな
3万なら2万貯金して1万投資とかでもええし
ワイは現金は100万ぐらいしかない
3万なら2万貯金して1万投資とかでもええし
ワイは現金は100万ぐらいしかない
72: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:55:39 ID:rSzS
でも2年で社寮出て引っ越さないとあかんから貯金のほうがええかもな
投資やったら現金化すぐにできんやろうし
投資やったら現金化すぐにできんやろうし
73: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:57:16 ID:dp7F
>>72
寮2年縛りなんか
まあそれなら貯金した方がええ
引っ越しするなら2~4月、9~10月は避けるんやで
寮2年縛りなんか
まあそれなら貯金した方がええ
引っ越しするなら2~4月、9~10月は避けるんやで
74: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 08:58:49 ID:rSzS
>>73
なら早めに出なあかんか
なら早めに出なあかんか
76: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 09:03:53 ID:dp7F
>>74
自前で全部するならええけど、業者呼ぶと繁忙期は高くなるからな
2~4月は春採用と異動、9~10は秋採用と異動で高くなりがち
ただ、この繁忙期に合わせて賃貸物件が空くから、賃貸の選択肢はこの時期が多いんや
いい物件見つけたかったら早めに探しはじめたほうがええ
自前で全部するならええけど、業者呼ぶと繁忙期は高くなるからな
2~4月は春採用と異動、9~10は秋採用と異動で高くなりがち
ただ、この繁忙期に合わせて賃貸物件が空くから、賃貸の選択肢はこの時期が多いんや
いい物件見つけたかったら早めに探しはじめたほうがええ
78: 名無しさん@おーぷん 25/04/25(金) 09:04:30 ID:rSzS
>>76
ありがとう助かるわ
ありがとう助かるわ
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

この記事↓読んだっけ?🤔
元スレhttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745535182/
ここからコメント!
コメント一覧 (5)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
それが今後の資産形成にも自制心にも繋がるし
まずは月3万でも2万でもいいから毎月先取り貯金やな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする