スマスロまとめ

1: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:23:29.21 ID:48UdvexT0
謎よな





82: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:37:25.90 ID:gJunne690
ビスト神拳あたりからもうだめ

13: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:39:55.57 ID:cXaTKSdZ0
バナージとかいうクソガキが不快

5: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:26:28.21 ID:PjFIRPQo0
撃てましぇぇぇぇえぇぇえんwwwwww

6: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:28:07.60 ID:ysLmbwVI0
原作読んだことないんだけどアニメ版って色々話省いてるよな?
何か明らかにおかしいところがチラホラあった気がする

106: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:57:11.13 ID:dpD+x9TM0
>>6
前半はカットカット
後半はマシマシw

16: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:45:31.24 ID:AgK/hIFX0
マリーダの設定とかキモすぎやろ。オリキャラでやれよ

12: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:38:43.42 ID:6vdNLUfA0
ラプラスの箱がクソだった
でもおもしろいぞ

8: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:28:49.59 ID:MDGeTdEm0
129.8なのになかなか当たらないから

122: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 13:11:07.01 ID:cDGDP1o/0
ラッシュ入って即落ちするから

17: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:47:41.18 ID:Rh9mtlv10
1000ハマりするから

19: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:48:54.59 ID:Bm4jy60o0
続かないから

22: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:50:01.62 ID:WA1iToND0
スカッとしねえアニメだから
エンタメとして見れる?あれ

18: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:48:29.73 ID:cYINHQcy0
後付け話だからしょうがないとは言え結局なんの意味もない話なのがね…

23: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:53:09.71 ID:YNaq7Dkm0
オチがね映像は悪くないけど箱の中身がアグニカカイエルの魂と同レベル

24: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:55:53.85 ID:b8Zf5bHpd
>>23
サイド2が全部コロニーレーザーになるスイッチくらいじゃないと面白くないよな

25: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 11:57:08.13 ID:A/m/IuDc0
こいつのせいで後発作品なんでもありになりすぎた

29: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:02:49.52 ID:nVZb7U27d
MSがカッコ良いってだけで95点はある

49: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:12:51.33 ID:flBpZfxz0
人がどれだけ足掻こうと、結末は変わらない👈これ

30: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:04:20.36 ID:xPrg1tlN0
(🟢)

36: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:08:55.80 ID:8pklUz+qa
フルフロンタルとは何だったのか

31: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:05:24.80 ID:09DkGSRX0
ライバルキャラみたいなのが浅い

39: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:10:01.96 ID:8pklUz+qa
ヒロインがまともなのが救い

40: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:10:29.49 ID:BUX+LtUd0
富野作品と空気感違いすぎて主人公がナヨナヨ系でイライラする。しかも御曹司設定とかウザい

とってつけたのが丸わかりな後付け設定のオンパレード

お涙頂戴な安直なストーリー

ニュータイプが超能力になってて草

MSも変な新しいやつ増えすぎ

シャアのコピーとかガイアギアの真似じゃん

46: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:12:03.60 ID:8pklUz+qa
ニュータイプが超能力というなら逆シャアからそうだった気がする

53: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:13:47.39 ID:mtVXOfBr0
トリントン攻防とかいう神回だけでお釣り来るやろ

55: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:15:46.47 ID:BUX+LtUd0
UCはつまらんけどNTはめっちゃ良かった

ニュータイプの解釈めちゃくちゃなままやけどな
ゾルタンみたいなキャラがええねん
リアリティあってさ

56: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:16:51.04 ID:PA8OTFVu0
シャア、キラ、バナージみたいな、自分の信念の為に実際行動出来てしまう奴らはダメだな
アムロみたいな所属してる陣営の為に武力振るうだけのただただ戦争の歯車な主人公の方がリアルでいい
戦争アニメに理想追及やドラマ性は要らないよな

59: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:18:07.25 ID:BUX+LtUd0
>>56
バナージはいうほど信念ないやろ
巻き込まれ系ヤレヤレ主人公の亜種やん

ミネバのほうが信念ある

68: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:22:38.25 ID:BUX+LtUd0
マリーダの設定とかもろにお涙頂戴の薄っぺらいやつやしな

あんな設定なら泣くしかないじゃん的なさ
そういうのダルいんよ

62: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:18:47.93 ID:wDqRCKGi0
それでも!
スマスロまとめ

85: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:39:26.73 ID:Cls/8MZI0
3話まで好き

最終回は製作者無期懲役にすべきと、おもってる

88: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:41:33.91 ID:Cls/8MZI0
ストーリーは長谷川版クロスボーンのパクリやしなー

宇宙世紀とニュータイプ語る割に思想がないよね

89: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:42:41.74 ID:kvrM8w/pa
単純につまらんからでしょ
小説だけならそこまで悪くもないけど映像化すると色んなもののショボさが浮き彫りになる

91: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:44:27.76 ID:pa3eGm380
>>89
宇宙世紀のモビルスーツが近年の映像技術で動いてるのはよかったやん

93: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:47:53.67 ID:HgusjnV/0
結局何がしたかったのか意味不明

102: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:53:57.62 ID:BVbLPcUu0
Zと並んで最高傑作だよ
BGMが

110: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 12:59:24.10 ID:8T2m8sJ/0
一番ワイが許せんのはアムロとシャアの幽霊が唐突に出て来て何故か和解して成仏した事や

何で最期まで喧嘩してた奴らがいきなり成仏するんや原作レ プもいいとこやろ

114: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 13:02:33.18 ID:ig7j2kct0
>>110
やっぱこれだよなあ
古のめんどくさいガノタの一番触れてはダメな所に手を突っ込んじゃったんや

119: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 13:08:57.22 ID:koN8P4360
パチンコめっちゃヒットしたからアニメも人気作なのかと思ってたけどなんか違うっぽいんやな

120: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 13:10:23.05 ID:A/m/IuDc0
>>119
人気はあるよ
めんどい人種がいるだけ



【2次受注】TAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 機動戦士Gundam GQuuuuuuX GQuuuuuuX 約155mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

この記事↓読んだっけ?🤔
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746843809/