2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:19:49.114 ID:AiV5SUbb0
家賃に光熱費に食費で精一杯だよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:20:01.259 ID:AiV5SUbb0
なんでこんな生きづらい世の中になったんだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:20:49.112 ID:Z6irWdmd0
国が勝手にやってるだけだから無視でオッケー👌
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:21:01.030 ID:AiV5SUbb0
>>4
催促状こないのか?
催促状こないのか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:21:28.294 ID:E3QIo3gv0
申請したら止められるはずだけど
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:21:38.871 ID:AiV5SUbb0
明日年金免除申請行ってこようかな
このままだとまじで死ぬしかない
このままだとまじで死ぬしかない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:21:52.161 ID:i6jlNQgv0
払えないもんは仕方ないじゃん
そういうのたくさんいるだろ
そういうのたくさんいるだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:22:03.536 ID:AiV5SUbb0
毎日胸がきゅーって苦しくて涙がポロポロ出るんだけど末期よな
胸がきゅーってなる
胸がきゅーってなる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:42:46.548 ID:ydBrmzeH0
>>9
これ鬱だから精神科いけ
後それ理由で障害年金目指すか会社都合で辞めて失業保険貰いつつ税金免除しろ
これ鬱だから精神科いけ
後それ理由で障害年金目指すか会社都合で辞めて失業保険貰いつつ税金免除しろ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:43:19.856 ID:AiV5SUbb0
>>63
そう簡単に鬱って診断なんか降りるかよ
そう簡単に鬱って診断なんか降りるかよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:22:11.515 ID:+xW2BHfE0
収入がないなら免除申請してみれば
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:22:36.958 ID:AiV5SUbb0
>>10
すでに5年分も年金を若年者納付猶予してるんだよ
ハガキの年金支給額も少ないしどうしよう
すでに5年分も年金を若年者納付猶予してるんだよ
ハガキの年金支給額も少ないしどうしよう
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:38:13.293 ID:XRe9n7XH0
>>12
障害年金もらっているけど、もしも精神障害でも何でもかかった場合に、
『初診日』の時点で納付要件を満たしていないと請求資格すらなくなるから、
払えないなら「猶予・免除」をちゃんとしておくべき。「猶予・免除」をしていたら「未納」って扱いにはならないから、
障害年金の支給資格は確保できる。
障害年金もらっているけど、もしも精神障害でも何でもかかった場合に、
『初診日』の時点で納付要件を満たしていないと請求資格すらなくなるから、
払えないなら「猶予・免除」をちゃんとしておくべき。「猶予・免除」をしていたら「未納」って扱いにはならないから、
障害年金の支給資格は確保できる。
57: 53 2025/05/14(水) 23:39:01.524 ID:XRe9n7XH0
>>12
書き間違えた。「請求資格」だわ。
書き間違えた。「請求資格」だわ。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:23:11.329 ID:AiV5SUbb0
生活苦で死のうと思ってる人生最後の思い出に夜の店行こうかなって思ってる
もう俺の人生長く見積もっても6月で詰むし最後の思い出作りしなきゃな
もう俺の人生長く見積もっても6月で詰むし最後の思い出作りしなきゃな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:23:42.696 ID:x7h0PKl+d
控除申請したらいいじゃん
将来貰える額は減るけど
将来貰える額は減るけど
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:24:17.504 ID:AiV5SUbb0
>>15
そんなんで老後どうやって生活するんだ?
生活出来ないだろ
そんなんで老後どうやって生活するんだ?
生活出来ないだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:25:21.724 ID:x7h0PKl+d
>>16
生活出来ないような収入と支出してるのが悪いのでは?
生活出来ないような収入と支出してるのが悪いのでは?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:25:51.409 ID:AiV5SUbb0
>>19
だって学歴も無いしまともな職に付けないんだから仕方ないだろ
だって学歴も無いしまともな職に付けないんだから仕方ないだろ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/15(木) 02:11:26.965 ID:lJblfw7t0
>>22
学歴ないけど
雇われで手取り30あるよ
やる気の問題では?
学歴ないけど
雇われで手取り30あるよ
やる気の問題では?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:25:06.137 ID:EZ7ssEHJ0
免除申請しとかないとしつこく電話来るぞ
そのうち真っピンクな封筒の警告文入りのお手紙も来る
そのうち真っピンクな封筒の警告文入りのお手紙も来る
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:37:57.049 ID:4UHkssU/0
借金地獄で催促きまくったのが懐かしすぎる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:25:33.135 ID:wlbPaaYn0
生活出来なくなったら老後に氏ねば良いだろ
今憂いて苦しむ方が勿体無い
今憂いて苦しむ方が勿体無い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:25:35.648 ID:6Fe7Yys30
生活保護でいいじゃん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:26:21.637 ID:AiV5SUbb0
>>21
そう簡単に通らないだろ
そう簡単に通らないだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:26:25.436 ID:EZ7ssEHJ0
年金払った所で返って来やしないよ
払わない方がいいと思いながら払ってる
払わない方がいいと思いながら払ってる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:27:50.885 ID:IT6Soszl0
学歴は?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:30:46.525 ID:AiV5SUbb0
>>28
高卒だよ
高卒だよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:34:02.408 ID:IT6Soszl0
>>33
高卒でも仕事してる人は五万といるだろ
高卒でも仕事してる人は五万といるだろ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:34:44.829 ID:AiV5SUbb0
>>41
高卒なんか底辺職しか無理だし収入もろくにないだろ
高卒なんか底辺職しか無理だし収入もろくにないだろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:35:54.841 ID:IT6Soszl0
>>42
探してみたの?高卒選んだなら仕方なくね?
探してみたの?高卒選んだなら仕方なくね?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:36:11.298 ID:AiV5SUbb0
>>47
低収入のろくな仕事がない
低収入のろくな仕事がない
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:40:15.015 ID:Gm9h6oqj0
>>49
実家暮らしなら月10万の収入でも車維持出来るし既婚よりも小遣い多い場合もあるぞ
もしかして低収入なのに一人暮らししてるの?
実家暮らしなら月10万の収入でも車維持出来るし既婚よりも小遣い多い場合もあるぞ
もしかして低収入なのに一人暮らししてるの?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:40:46.127 ID:AiV5SUbb0
>>60
田舎出身だから仕事なくて上京したんだよ
田舎出身だから仕事なくて上京したんだよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:28:57.749 ID:vUVVS8yF0
役所に相談すればだいたいなんとかなる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:29:45.326 ID:kP7JmTnO0
何年も払ってないよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:30:57.213 ID:AiV5SUbb0
>>30
なんで払わないんだ?
なんで払わないんだ?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:32:14.776 ID:kP7JmTnO0
>>35
もらえる額が少ないからだよ
何才?若いともっと不安だろ
もらえる額が少ないからだよ
何才?若いともっと不安だろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:33:37.391 ID:AiV5SUbb0
>>36
29
29
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:35:18.256 ID:kP7JmTnO0
>>39
35~6年先かそんな先にもらえると思う?
35~6年先かそんな先にもらえると思う?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:35:36.187 ID:AiV5SUbb0
>>43
貰えない
貰えない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:37:45.151 ID:kP7JmTnO0
>>45
だから違う方法で老後に向けて蓄えないと
だから違う方法で老後に向けて蓄えないと
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:45:14.221 ID:x4KlcKoK0
厚生年金入ればいいじゃマン
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:33:31.827 ID:+oTpdOt80
年金は諦めてもいい
健康保険と住民税はどうしようもないからそっちが優先な
健康保険と住民税はどうしようもないからそっちが優先な
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:44:45.319 ID:IT6Soszl0
ろくな仕事がないって言ってフリーターか
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:45:09.689 ID:AiV5SUbb0
>>66
社員でなんか働けないよできる事無さすぎる
社員でなんか働けないよできる事無さすぎる
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 23:43:38.573 ID:CFpr4Hkh0
田舎者なら車の免許ぐらい持ってるんだろ?
タクシー会社で2種とらせてもらえ
タクシー会社で2種とらせてもらえ
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (16)
精神関連の障碍者年金は色々厳しくなったらしい
精神的な不調っぽいから、病院の診断受けて長引きそう・自立支援(治療費の負担軽減)申請可能だったらそちらも申請すると良いかも
鈴木さん速報
が
しました
その中で大卒だ胸を張って言えるのは全体の半分くらいでしょう
高卒なら底辺の仕事と言ってるけど何が上級で何が底辺なのか分からない
上級は仕事なんかしていない仕事に就いてる時点で底辺だと思ってる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
馬鹿が湧いてるのか
鈴木さん速報
が
しました
その後ナマポ申請に行って、ダメならNPOに電話して同行をお願いしてもらう
あとは節制して金をタンス預金しろ
鈴木さん速報
が
しました
そんなことを言ってる奴らも結局は自分では貰ってないしな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
これでろくな仕事ないってあるの?
検索したら求人すげえ出てくるけど
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
こんな仕事辞めてやる
で文句ばっかりで将来も貧民確定
自問自答して仕事や人生考えろよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
マジでこれ頭おかしいと疑問に感じないのが草なんだわ
政治家官僚ってアホしかおらんやろ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする