スロットまとめ
1: ネンジュモ(ジパング) [CA] 2025/05/21(水) 16:23:47.40 ID:63N1lIow0● BE:659060378-BRZ(11000)
 NTTドコモは5月21日、自社の絵文字サービス「ドコモ絵文字」の提供を2025年6月下旬以降に発売する機種から終了すると発表した。理由は「利用状況を鑑みた」としている。

終了時期は利用している機種によって異なる。ドコモケータイやAndroid製品(Galaxy以外)については、6月下旬以降に発売する機種から、ドコモ絵文字が利用できなくなる。以降はGoogleが提供する絵文字を利用できる。

 一方、Galaxy製品については、2025年7月以降に発売する機種から、ドコモ絵文字が利用できなくなる。以降はサムスンが提供する絵文字を利用できる。

 2025年6月下旬以前に発売された機種は、継続してドコモ絵文字を利用できる。ただし例外もあり、2025年10月以降のソフトウエアアップデートによって、ドコモ絵文字を利用できなくなる機種もあるという。該当機種は後日案内される。

引用元






19: シネココックス(茸) [US] 2025/05/21(水) 16:51:16.88 ID:DFfaQQn30
まじ?
そんなバカな

37: キロニエラ(茸) [ニダ] 2025/05/21(水) 18:39:56.65 ID:9Wns8Wgq0
(´ ・ω・`)そんな~

4: アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ] 2025/05/21(水) 16:27:09.64 ID:ToMHozEI0
パケ代の高い時代は絵文字で工夫して文字数減らすとか涙ぐましい努力してたよな?

2: デイノコック(東京都) [BR] 2025/05/21(水) 16:25:53.01 ID:VGgoDmM10
時代だねえ

8: キネオスポリア(庭) [US] 2025/05/21(水) 16:31:57.69 ID:97EqMCWH0
そのサービスってなんだっけ?

11: エンテロバクター(みかか) [GB] 2025/05/21(水) 16:34:03.52 ID:mbjWroGn0
>>8
iモード?

9: メチロフィルス(埼玉県) [US] 2025/05/21(水) 16:32:55.94 ID:Q3MWNrne0
絵文字のフォントセットが変わる

10: アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ] 2025/05/21(水) 16:33:58.04 ID:ToMHozEI0
これでやっと文字パケがなくなるな?

13: パスツーレラ(大阪府) [ニダ] 2025/05/21(水) 16:38:36.55 ID:4ck88X8D0
マジで?SMS使う時にたまに使ってるんだけど・・それが使えなくなるの?

14: クロオコックス(庭) [RU] 2025/05/21(水) 16:39:08.22 ID:xwn/HO8e0
どんなん?

15: クロオコックス(庭) [RU] 2025/05/21(水) 16:39:25.46 ID:xwn/HO8e0
🐛これ?

40: スファエロバクター(宮城県) [ニダ] 2025/05/21(水) 18:53:03.17 ID:4uQMz6oq0
★画像説明★

これってアンドロイド純正絵文字じゃないの?w

16: カテヌリスポラ(東京都) [US] 2025/05/21(水) 16:40:41.27 ID:IOme1yJS0
懐かしい、単色のDOCOMO絵文字
かわいいのがau

そんな時代もあったな
iモード

20: シュードノカルディア(福岡県) [DE] 2025/05/21(水) 16:51:36.27 ID:H6F5+64F0
独自サービスってその会社の製品やサービスを積極的に避ける要因になってるわ
俺の周りにも標準サービスをお勧めしてドコモ独自のメールやカレンダーアプリなんかを乗り換えさせてる
これだけやっておけば回線や機種移行のハードルも低くなる

21: クテドノバクター(庭) [US] 2025/05/21(水) 16:55:31.18 ID:UWB3jwKy0
🍡🍊🍉

23: エントモプラズマ(三重県) [CA] 2025/05/21(水) 17:00:02.62 ID:CVQ/dtEf0
時代はAA

47: ニトロソモナス(やわらか銀行) [PL] 2025/05/21(水) 19:18:41.70 ID:j+7XfWDi0
( ゚_ゝ゚)ノ

26: リゾビウム(やわらか銀行) [CN] 2025/05/21(水) 17:10:29.84 ID:4Ff4MrgF0
Android絵文字に駆逐された

24: カウロバクター(潮騒の町アイル) [US] 2025/05/21(水) 17:01:15.03 ID:6MQIH+iK0
EMOJIと言うワードが世界共通語になっただけでも功績ではないか

22: テルモリトバクター(庭) [US] 2025/05/21(水) 16:58:32.21 ID:CcRDvuiv0
妙にグラデがかったSamsung絵文字の方を何とかしろよ
アレは無理だったわ

28: エルシミクロビウム(愛知県) [US] 2025/05/21(水) 17:12:28.03 ID:NRUweUVt0
規格の統一時に日本企業は出遅れるんだよなぁ
自主企画にこだわり過ぎ
ISOなんてJISのサブセットみたいなもんなのにJISが標準から外れた要因

41: エルシミクロビウム(茸) [US] 2025/05/21(水) 19:00:17.50 ID:6eKkEm1A0
😁ニカッ

51: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US] 2025/05/21(水) 19:29:10.34 ID:bvKOI0nz0
絵文字サービスって
単なる文字フォントじゃないタイプのヤツのこと?
なんかパラパラ動画みたいな文字とかあったよね

52: クロロフレクサス(庭) [CN] 2025/05/21(水) 21:10:57.30 ID:dlaxQb3O0
今時の洋画で「emoji」(エモージ)とか普通に出てきて笑う

53: テルモリトバクター(ジパング) [ニダ] 2025/05/21(水) 21:29:49.52 ID:33LfjCTw0
Googleは黄色スライムくんを返して😭



◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊

この記事↓読んだっけ?🤔
元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747812227/