1 1/386.9 97.6%
2 1/368.5 98.9%
3 1/375.8 101.3%
4 1/332.4 106.0%
5 1/351.6 112.1%
6 1/312.1 114.9%
機種情報
導入日 2025年6月2日
メーカー sabohani(サボハニ)
スペック ATタイプ / スマスロ / 天井
AT純増 約2.8枚/G
or
約5.0枚/G
天井 最大999G+α
ベース(50枚あたり) 約32G
・新たな番長シリーズ「いざ!番長」が始動!
・シームレスに2つの「頂」を行き来する絶頂輪廻ループを搭載!
・AT「頂ZBASH」は純増約2.8枚/Gの差枚数管理型のAT
・上位AT「青頂ZBASH」は純増が約5.0枚/Gにアップし、上乗せ性能も大幅に強化!
大都のスロは番長3から嫌いやけどこれは流行りそう?
レア役引いて20%で斬高確率移行は間違いなく嘘
いいとこ20分の1だろこれ
高確はいるが肝心の斬揃わなくて萎える
全然cz行かんわクソが
番長ゼロと同じチームが作ったんだろうなって台
全然ポイント貯まらないから規定まで遠すぎる上に溜まったら溜まったで夕方ステージに行くだけな辺りがもう
ギルクラ打てばよかった
斬高確斬来なさすぎ
ポイント溜めてもCZ来なすぎ
天井ばっか
AT駆け抜け多すぎ
AТ3回くらい引いたら押し引き判断出来るだろ
そこまでいくら使うかって話だが
+50枚の台見てて笑ってしまったw
ミタマボーナスやかぐやのレギュ想像する枚数だなぁ
番ゼロ嫌いな奴は無理だろうなこれ
ゼロの超番に変な侍映ってるからそうだろうね
差枚のくせに爆速で終わってゴミ台
手抜きの一枚絵ならナビだけ出してくれ
無駄にATまで試練があるし、自力要素がもういらない
3も4もベルの引きで左右されるのが無理
3回ベル引いても普通に負けたりするしイライラが多い
カラクリみたいにレア役引けばワンチャンがいいのよ
常に自力で頑張るタイプはウケないって
どうせ当たらないんだったら少しでもAT希望持たせろ
この演出考えた大都アタオカ
いざ番はバイオ5の足下にも及んどらんね
>>225
歌舞伎の演出あるしな、何がしたいんだこれ
BGM変更プレミアが絶頂中に入って萎える
正直シンプルになった分、マジで無理ゲー感が凄い
ゲーム数では当たらないし、刺客ゾーンも緑じゃ話にならない
初当たり全部天井
決闘は勝ちが現実的な分、一回負けたらもうあかん 青頂も速攻消化して終わる
低設定だと思うが初回報酬が白ボナだと絶望しかない
初当たり全部天井で勝ったって出玉性能凄すぎたろそれ
やってることが悪どいんだわ
うまくまとまっているが、番長4よりも吸い込みも激しい
シンプルで勝ちやすくはなっているが随所にしわ寄せがでてるのを感じる
面白いがからくりを打つ感覚だな 金が斬高確だわこれ
斬ポイントが重い 強役が重い割に空気 決闘が重いって感じ
どうせ冷遇中は強制終了ばっかなんだろうな
打ってて誰でも楽しめるか(ゲーム性がシンプルか)、演出の良し悪しやワンチャン感があるかどうかが大事じゃね?
配信とか見てるけどヤレてない奴は微妙って言うし、出てる奴は楽しいって言う。
大都ってだけで早々にクソ台認定すんのはちげぇ
絶頂引けば勝ち。引かなきゃ負け
すんごいシンプルですやん
ひたすら天井当たりだった苦い思い出
999G天井から初回白ボナ報酬150枚駆け抜けは笑えない
決闘を勝ち続けないと純増増えたせいで青頂はすぐ抜ける
細かいところで調整が入ってて辛いわこの台って思える
ただこれ番長シリーズじゃない方が良かった
剛衛門とかだったら超良台だと思えた 番長のキャラに無理矢理落とし込む必要はなかったなと
それがどう思うかだよな
カイジもそんな感じだったな
書き込み見てる感じ
面白いけど辛い台って感じだな 正直一回色々演出みたらもう打たなくてもいいかなって思える
楽しむところまでいくのに金がZBASHされてる 999G天井だと4枚逝かれるしな
こういうことするから嫌がられるってわからんのかね
ヤッてるヤッてないはヤッてるに決まってんだからそれを客が楽しめる方向に使えってのアホ ダイト
回数が多いほどチャンス役での追撃が狙えるけど、実際の数字にすると大した枚数乗っていない
大体700枚前後で上振れすれば1000枚越えてくる感じだった
倍斬刀は忍魂から持ってきてるから、デカイ上乗せからは切るのはかなり薄いところだと思うわ
全モード入れてるような感じなグラフになってる
逆にぶっこ抜いている店と比較するとグラフは歴然としてるから
設定使えばしっかり出るのかもな
もっときつい台うちすぎて麻痺しとるんかねあれ
ちょろっと打ってBIG引ければラッキー 1G連取れればラッキーな感覚で打てる
バケかBIGか1G連かが全部運任せで納得するしかないw
あと天国・B天・A天とどこまで打つってのが超明確
感覚としてはG数で狙い目があるLT機に近いんじゃなかろうか
グールとかからくりみたいに叩きどころで引いたときにそれが反映されるかどうか
吉宗もビッグの高確率で7揃い引けばインチキしないからその条件はクリアしてる
冷遇の拳みたいなデキレ台は生き残れないのよ
ただよう実みたいなスロッターにストレステストを強いてくるゴミは論外
以下、Xのクチコミ評価・評判🤡
人生初コンプリート!!
— KO (@RHIoDAs1L85oelG) June 2, 2025
そしてこれはいざ番長全国最速コンプリートでは?
もう後半は終わっても引き戻し絶頂決戦に入るので設定上の上位の無敵感えぐいです。
絶頂決戦は12回しました笑#いざ番長 pic.twitter.com/VZFFNfB6bF
いざ番長 初打ち感想(多分低設定)
— パチりな!!! (@juggrina) June 2, 2025
【通常時】
・強レア役重い
(私は強チェ1/1500 チャンス目1/500だった)
・CZ通せないとキツイ
・刀ポイント中々貯まらん
・CZは割と取れる
・虹まで上げれたら気持ちい
・G数ではほぼ当たらなかった
【AT】
・毎回かけぬけ覚悟
・倍斬刀楽しい
・決闘中々取れない… pic.twitter.com/vOaD3k9reZ
いざ番長!!#ロングフリーズ#いざ番長 pic.twitter.com/B2OlzsKJgd
— 三波(ミナミ)ウマ娘ギャンブラー (@E8QghMl3XqlEeG6) June 2, 2025
【いざ!番長】の試打終わり!
— サボテン レベル7 経験値稼ぎ中🌵 (@bf777bf) June 2, 2025
✅良いところ
・人に寄るけど直ATなところ。
・CZ、決戦みたいに叩き所が明確で楽しい。
・刀ポイントが通常とATとで持ち越せる。
・モード示唆が多い。
・番ゼロと番3の良いところ合体させたような感じで、過去作打ってた人ならゲームシステムが分かりやすい。… pic.twitter.com/8RIklElAAD
いざ番長-49kやめ
— R (@FlQbOCpU2M1u0qr) June 2, 2025
この3枚の終了画面がちょいちょい出てたけどあれが456とかだったら大都はほんとにスロット作るのやめた方がいい😇 pic.twitter.com/Kf0ItO5UWE
いざ番長
— 死神No.4989 (@index913) June 2, 2025
御免ポイント→開放しても大して出ない(突破口にはなる)
刺客ゾーン→あんまり入らない
モード天井→100.300.600.900って決まってるのに無駄に200とか400で煽られる
AT→最初大体サキしか来ない 決闘高確で引くもの引かないと無理→決闘行っても引くもの引かないと無理… pic.twitter.com/c2UfdaT4Z1
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊いざ番長一撃えぐ pic.twitter.com/GXDgRBW98S
— 俺よ俺Seigo( ^∀^) (@oreyooregoise) June 2, 2025
この記事↓読んだっけ?🤔
元スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1748822582/
ここからコメント!
コメント一覧 (7)
直ATで天井も低めだからしょうがないけど
あとサキ同行中の狙え演出がテンポ悪いわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
吉宗みたいに4号機に戻れ、お前も元々1G連が売りだっただろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
剛で出したほうが何気にヒットしたかもしれんよねこれ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
絶頂に入れなければ絶対に負ける台
鈴木さん速報
が
しました
コメントする