歌舞伎町の奥、新宿東宝ビルの隣にある大型複合施設
「東急歌舞伎町タワー」。
東京でも有数の繁華街に位置するにもかかわらず、施設内は閑古鳥が鳴いている。
施設内には「ネオ横丁」系のフードコート、ゲームセンター、映画館など
一見バラエティ豊かなテナントが入っているのに、日本人だけでなくインバウンド観光客の姿もない。
いったいなぜなのだろうか。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)
画像
2: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [JP] 2025/07/06(日) 19:51:53.51 ID:kDBDcTN60
中国を目指してるよな今の日本て
11: プロストラチン(みかか) [ニダ] 2025/07/06(日) 19:57:21.90 ID:ulMpAGqs0
>>2
中国大好きな党が与党だからね
中国大好きな党が与党だからね
14: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US] 2025/07/06(日) 20:00:07.75 ID:uZ4KzpjT0
>>11
都庁のプロジェクションマッピングもそうだが感性が中国人なんだよなw
都民ファーストや百合子と中国の繋がりは気になる
都庁のプロジェクションマッピングもそうだが感性が中国人なんだよなw
都民ファーストや百合子と中国の繋がりは気になる
45: コビシスタット(庭) [FR] 2025/07/06(日) 20:43:23.41 ID:BwbI73G00
>>14
あんまりマッピングされてなくて
ただのスクリーンセーバーになってる
あんまりマッピングされてなくて
ただのスクリーンセーバーになってる
56: ダクラタスビル(東京都) [KZ] 2025/07/06(日) 21:33:20.19 ID:YbWlL2T90
>>45
マッピングの一番大事な元の建物の造形を生かすを完全無視してるからな。ただのスクリーンだよ
マッピングの一番大事な元の建物の造形を生かすを完全無視してるからな。ただのスクリーンだよ
8: ビダラビン(長野県) [US] 2025/07/06(日) 19:55:32.46 ID:8N4S5w2g0
前のVR展示会場の方が面白かった
6: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US] 2025/07/06(日) 19:53:28.04 ID:uZ4KzpjT0
まぁ下品だよなw
家族連れの場所ではない
センスがないんだよな
恵比寿ガーデンプレイスだっけ?駅から遠いのにあそこ家族連れ多いんだよな
その違いでしょ
家族連れの場所ではない
センスがないんだよな
恵比寿ガーデンプレイスだっけ?駅から遠いのにあそこ家族連れ多いんだよな
その違いでしょ
10: バラシクロビル(庭) [ニダ] 2025/07/06(日) 19:56:04.95 ID:X8t0NvL00
そもそも東急と歌舞伎町じゃ360度違う
真逆
真逆
13: バラシクロビル(糸) [CN] 2025/07/06(日) 19:58:11.73 ID:NsmsDAu+0
>>10
360°じゃ同じじゃないか
360°じゃ同じじゃないか
12: ラルテグラビルカリウム(東京都) [EU] 2025/07/06(日) 19:57:35.70 ID:VtFY9sgE0
ヒカリエ、フクラス、サクラステージ
東急のテナントビルはおっさんを拒絶してるもんなw
東急のテナントビルはおっさんを拒絶してるもんなw
15: テノホビル(大阪府) [ニダ] 2025/07/06(日) 20:00:35.39 ID:HvKv5hdo0
キラキラ女子向け商売の賞味期限は短い
18: ジドブジン(ジパング) [US] 2025/07/06(日) 20:03:46.17 ID:j/oP2oaR0
コンセプトが気持ち悪かった
ガチャポンや食事をするだけならそんなことをやる必要はないよね
反社の街を小さくしましたみたいな
ガチャポンや食事をするだけならそんなことをやる必要はないよね
反社の街を小さくしましたみたいな
19: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ] 2025/07/06(日) 20:05:02.34 ID:a9f3jxf50
テナントを全部ホストクラブとガールズバーにしてみたら?
20: ソリブジン(神奈川県) [US] 2025/07/06(日) 20:05:30.59 ID:VoPm/BRi0
ああいう街は徐々に開発して浄化するしかないんだし、一手としてはまあいいんじゃないの
27: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US] 2025/07/06(日) 20:11:35.93 ID:uZ4KzpjT0
>>20
石原浄化が中途半端に終わってカオス化してる
日本人オーナーが出ていって大陸や反社なんかが幅を利かせた
プチボッタが流行ったのは石原浄化後
石原浄化前はプチボッタなんてなかった
石原浄化が中途半端に終わってカオス化してる
日本人オーナーが出ていって大陸や反社なんかが幅を利かせた
プチボッタが流行ったのは石原浄化後
石原浄化前はプチボッタなんてなかった
39: エンテカビル(東京都) [DE] 2025/07/06(日) 20:31:04.15 ID:uiQWc8n00
>>27
表立っての"メガボッタ"は無くなったな
最近またボッタクリが幅を利かせてしまっている
左翼が強くなると駄目だわ
アメリカでもカリフォルニア州が典型で酷く荒れている
表立っての"メガボッタ"は無くなったな
最近またボッタクリが幅を利かせてしまっている
左翼が強くなると駄目だわ
アメリカでもカリフォルニア州が典型で酷く荒れている
49: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US] 2025/07/06(日) 20:52:48.35 ID:uZ4KzpjT0
>>39
なんよな
やるなら徹底的にやらないと意味がない
colaboいなくなって警察介入がしやすくなって多少治安回復してるがそれでも治安まだ悪いしな
なんよな
やるなら徹底的にやらないと意味がない
colaboいなくなって警察介入がしやすくなって多少治安回復してるがそれでも治安まだ悪いしな
21: アシクロビル(大阪府) [US] 2025/07/06(日) 20:05:39.88 ID:axOCQfUv0
大阪の新しい商業施設のほうが面白いしオシャレ
22: インターフェロンα(茸) [US] 2025/07/06(日) 20:09:17.97 ID:THjwVY050
目の前の広場が一般人立入禁止レベルの危険地帯だからな
まずはあそこからたむろってるガキだのなぜか巣くってる不良外国人を一掃してからじゃないと・・・
まずはあそこからたむろってるガキだのなぜか巣くってる不良外国人を一掃してからじゃないと・・・
29: ペンシクロビル(ジパング) [US] 2025/07/06(日) 20:13:14.53 ID:1wGESDQi0
ブレードランナーの世界みたいなフードコートってコケたん?
あとクソ高い映画館もあったよな
俺はションベン横丁と東宝シネマでエエわ
あとクソ高い映画館もあったよな
俺はションベン横丁と東宝シネマでエエわ
31: バラシクロビル(東京都) [US] 2025/07/06(日) 20:21:02.06 ID:qG31uLZa0
ガイアの夜明けで見たけど、下品 としか思わなかった記憶あるわ
勘違いされた日本像をあえて強調してるのが
勘違いされた日本像をあえて強調してるのが
35: ソリブジン(ジパング) [US] 2025/07/06(日) 20:25:12.38 ID:qRLxO4KB0 BE:659060378-BRZ(10000)
東京🗼の再開発って どこも失敗してるよなー
75: ダクラタスビル(茸) [DE] 2025/07/06(日) 23:41:56.37 ID:KnNzWDsG0
>>35
虎ノ門は今のところ結構いい感じだと思う
虎ノ門は今のところ結構いい感じだと思う
24: バラシクロビル(茸) [IN] 2025/07/06(日) 20:10:36.31 ID:lzZOSngu0
銀座もあかんかったしな
36: アタザナビル(東京都) [BR] 2025/07/06(日) 20:26:48.36 ID:dTS1QnVm0
まともな日本人ならあんなところ行きたくないからな
40: バルガンシクロビル(庭) [US] 2025/07/06(日) 20:31:32.34 ID:ZEZ0CDg00
行ったら狭いしくつろげなかったな
新宿なら良い店いっぱいあるし
一度行けば十分
新宿なら良い店いっぱいあるし
一度行けば十分
46: アマンタジン(宮崎県) [US] 2025/07/06(日) 20:44:18.35 ID:AhyMzDfy0
ぶっちゃけ歌舞伎町タワーの案内動画観たけど、なんか子汚いんだよな
メタリック無国籍なのは良いけど、床や壁を磨いてないから凄く汚く見える
メタリック無国籍なのは良いけど、床や壁を磨いてないから凄く汚く見える
50: エムトリシタビン(山口県) [EG] 2025/07/06(日) 20:58:54.97 ID:lUaI63yi0
汐留、渋谷に新宿も続くんか
43: オセルタミビルリン(みかか) [ニダ] 2025/07/06(日) 20:34:41.62 ID:5/2rB5Ur0
渋谷もアカンやろなぁ…
終わりだろこの国
終わりだろこの国
52: パリビズマブ(東京都) [ニダ] 2025/07/06(日) 21:00:50.82 ID:rPMKJf9R0
渋谷サクラステージは話題にすらならなかった
51: アシクロビル(大阪府) [JP] 2025/07/06(日) 21:00:40.97 ID:8iQgvXIs0
わざわざ海外来てまで、なんとかヒルズとか歌舞伎町タワーとか、他の国の商業施設よりしょぼいところに行って楽しいわけないよな
54: ペラミビル(千葉県) [US] 2025/07/06(日) 21:11:10.62 ID:/Z5h2Lt50
外国人は日本があるから行くのであって出来損ないの外国のような施設に行きたいわけが無い
58: ポドフィロトキシン(東京都) [JP] 2025/07/06(日) 21:43:12.50 ID:+pW5kUji0
先を行き過ぎたかな
77: アシクロビル(埼玉県) [ID] 2025/07/07(月) 00:13:28.81 ID:LDUkKkhS0
日本人がおもろしくないと思う所に外国人も行かないだけ
そもそものコンセプトが間違ってる
考えた奴は確実に左翼
そもそものコンセプトが間違ってる
考えた奴は確実に左翼
81: ファムシクロビル(庭) [US] 2025/07/07(月) 01:27:16.92 ID:tAcobzjg0
東急クオリティ()()()
80: テノホビル(神奈川県) [AU] 2025/07/07(月) 01:02:41.04 ID:7Rf366XX0
オープンした時に行ったけど、最初っからつまらなかった。
キル・ビルみたいなインチキジャパンの雰囲気の居酒屋街だけ面白かったけど、ホントそれだけ。
スタバもホストがドヤ顔でたむろってて雰囲気悪いし、そもそも正面の景色が荒んだトー横だぞw
新宿区民の俺もぜんぜん立ち寄らないわ。
まさに時間の無駄みたいな施設。
キル・ビルみたいなインチキジャパンの雰囲気の居酒屋街だけ面白かったけど、ホントそれだけ。
スタバもホストがドヤ顔でたむろってて雰囲気悪いし、そもそも正面の景色が荒んだトー横だぞw
新宿区民の俺もぜんぜん立ち寄らないわ。
まさに時間の無駄みたいな施設。
7: ドルテグラビルナトリウム(みかか) [US] 2025/07/06(日) 19:53:31.18 ID:jGPaXyDO0
空気読めてないもんな
先見の眼が無い
先見の眼が無い
9: プロストラチン(庭) [US] 2025/07/06(日) 19:55:52.32 ID:q8KguK1D0
>>7
お、おう…
お、おう…
※地下にあるクラブは有名なDJがちょいちょい来日するのでいい感じです😀
◆鈴木さん速報をブックマークお願いします😊
この記事↓読んだっけ?🤔
元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751798906/
ここからコメント!
コメント一覧 (16)
大阪の梅北公園みたいなコンセプトが、都会には必要じゃないかね。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
中にある映画館も強気な価格だけどすぐ近くにもっと安い値段で見れる映画館あると
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
東急は渋谷でも失敗しているしもう後がない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
学習能力無いな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
同感。あの安っぽくて下品なケバケバしさは中国のセンスなんだよな。
東南アジア的でもある。ドンキ的というかw
訪日外人は目が肥えてるからそこを見抜く。まあ酷いもんだなこれw
鈴木さん速報
が
しました
催事場の集まりみたい。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
別に品を求めてないけど、そこに足を向けさせる魅力に欠けるしガラガラなのもわかる
鈴木さん速報
が
しました
コメントする